ブックマーク / dailyportalz.jp (80)

  • 辛かった話ジェネレーター

    会話で盛り上がるのは辛かった話ではないかと思う。 辛かったことをなるべく感情を込めずに淡々と記すと、どこか影のある思慮深い人物のように見えてくるのだ。 辛かった、と過去形で言える時点でいまはそんなに辛くないわけで、だから聞いていてもそれほど暗い気持ちにはならない(そうでない場合もあります)。 インタビュー形式で辛い話ができるジェネレーターを作りましたので、みんなで暗い話をしようぜ! イエー! ※このコンテンツは2008年11月7日に公開されたものの復刻盤です。Vue.jsで実装する「風邪で休みますメール ジェネレータ」ハンズオンにて、田所さんが再実装してくれました。 ※初出当時スマホでの閲覧を想定していなかったため、スマホで見るとフレームの表示が崩れます。すみません…!

    辛かった話ジェネレーター
    zkangaroo
    zkangaroo 2019/06/17
    シェアするリンクでページを表示すると、後半の質問を全部無視したみたいになる
  • ドローンで印旛沼の上にナスカの地上絵と田沼意次を描く

    ペルーのナスカにある地上絵の大きさが、どれぐらいか具体的にわかるひとはなかなかいないだろう。 写真で見る限り、そうとうおおきなものであることは容易に想像できる。が、書籍を調べると、全長96〜97メートル(ハチドリ)としているものが多い。 あれ、そんなに大きくはないのかな? と感じるが、地上に描いてある絵だと考えると、デカいのかな。ともおもう。 ※この記事は最先端のテクノロジーにより生命保険サービスの向上をめざすライフネット生命の提供でお届けしています。「最先端のテクノロジー=ドローン」という安直なアイデアのスポンサーになっていただき、大変ありがたく存じます!これまでの記事はこちら(前々回、前回) 沼の上にハチドリを出現させる 全長100メートルもないナスカの地上絵のハチドリ、もしかしたら、河川敷やちょっと広い駐車場があれば、実物大のハチドリを描くことが可能なのではないだろうか。実物大の地上

    ドローンで印旛沼の上にナスカの地上絵と田沼意次を描く
    zkangaroo
    zkangaroo 2019/06/17
    「みちびき」に対応したドローンなら、もうちょっとキレイに描けたかもね。
  • ほぼあんこの岡山土産饅頭を食べ比べて甘さにふるえよう

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:チョコボールを自動で仕分けする > 個人サイト むだな ものを つくる きみは大手饅頭を知っているか 父の実家が岡山の牛窓というところにある。「日のエーゲ海」という、そりゃずいぶん思い切ったねぇと思ってしまうキャッチフレーズで売っている町だ。 祖父母に会いに行くときに良くもらって喜んでべていた饅頭がある。 それが大手饅頭だ。 こんな箱に入っている。かわいい。 この饅頭、あんこが透けて見えるほど薄皮でめちゃめちゃに甘くておいしいのだ。 (どんな見た目かはこのあと出てくるので少し待ってほしい!) 甘いものが好きなので、僕の中での饅頭ランキングで1位を獲得するくらい好きだ。 それに、岡山県民がお土産に持っていくランキングでも

    ほぼあんこの岡山土産饅頭を食べ比べて甘さにふるえよう
    zkangaroo
    zkangaroo 2019/03/15
    バタートーストの上にのせて、ホイップクリームを添えると美味しいと思う。(名古屋めし脳)
  • 無人島で、火を起こす

    あるとき目を覚ましたら無人島にいたとしよう。 かなりいきなりな前提だけれど、ないとは言えない世の中である。その証拠に先日、僕の知り合いが都内で酒を飲んでいたはずなのに、電車に乗って目が覚めたら静岡にいたと言っていた(その人は横浜在住なのに、だ)。あるのだ、そういうこと。皆さんの身にもいつ降りかかるかわからない。 話を戻すが、急に無人島で一人になってしまったとき、どうしたら生き延びることができるのだろうか。 その鍵を握るのが火ではないかと思うのだ。 火を起こすことさえできたら、あとはどうにでもなる気がしないか(鳥とか捕まえたらいいんでしょう?)。逆に火がなければいくら魚を捕ったとしても生でべておなか壊すことになる。だから火なのだ、大切なのは。 今回はあえて素の自分の実力を知るため、まっさらの状態のまま実際に無人島に身をおいてみることにした。

    zkangaroo
    zkangaroo 2019/01/22
    形から入るタイプか
  • アイドルの話はプロレスの話に翻訳できるか ~文化にも通訳が必要だ~

    あるクラスタの喜怒哀楽が、そのクラスタ間では強烈に共感できるのに外へでるとさっぱり人に伝わらないということはよくある。 20年前、スマッシング・パンプキンズというオルタナティブロックのバンドの解散の報にふれた。 が、事の重大さがその道に通じないわたしにはわからなかったのだ。 結果オルタナ好きでスマッシング・パンプキンズのファンだった友人の悲しみに寄り添えなかったのをもうずっと覚えている。 あのとき、誰かそれを私の解る別のジャンルのなにかに例えて伝えてくれていたら。

    アイドルの話はプロレスの話に翻訳できるか ~文化にも通訳が必要だ~
    zkangaroo
    zkangaroo 2018/09/09
    よく分からないからドラゴンボールで例えてくれ
  • カフェオレを飲めるのがうれしすぎて機械で作る

    あなたはカフェオレを知っているだろうか。コーヒーに牛乳を混ぜた、最高の飲みものである。 ……なんて知ってますよね。失礼しました。しかし、こちらはご存知だろうか。「世の中には、カフェオレを飲めない可哀想な人たちがいる」ということを…。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:水冷服でクールな夏を(デジタルリマスター版) > 個人サイト nomoonwalk

    カフェオレを飲めるのがうれしすぎて機械で作る
    zkangaroo
    zkangaroo 2018/09/03
    台無しで申し訳ないけど、全自動マシーンの完成形は高速道路のSAで見られる。何ならコーヒールンバも流れる。
  • 店内に県境のある店めぐり(デジタルリマスター版)

    ある。というか、ぼくが勝手に思ってるだけなのだけど。 やはり境界好きな人たちにとって、なんといっても一番グレードが高いのは「国境」ではないだろうか? ボーダーライン界の巨塔。キングオブ境界。 しかし、残念ながら現在の日には地続きの国境が無いので、国境線上で反復横飛びをするというダイナミックな遊びはできない。 でも、日には県境がある。 国境よりグレードは下がるかもしれないけど県境だって立派な境界だ。県境を超えれば条例が変わるし、警察や消防の管轄だって変わる。学校の学区だって変わるだろうし、ゴミの分別方法だって変わるはずだ。境界を越えただけでいろいろ変わる、変わるのに一切見えない、見えないけれど確実に存在する……。 そんな境界線が建物の中にあり、間近に見られるなんてなんて、日常ではちょっと体験できない興奮が味わえるのではないだろうか?

    店内に県境のある店めぐり(デジタルリマスター版)
    zkangaroo
    zkangaroo 2018/07/02
    21_DSC_0379_on.jpg がリマスターされてなくて、マウスオーバーするとびっくりする
  • お酒を永遠にこぼし続けられる装置を作ったらおめでたすぎた

    居酒屋などで日酒を頼むとコップが枡に入った状態で出てくることがある。そしてコップからこぼれるように日酒を注いでくれる。僕はお酒があまり強くないのだが、この作法は大好きだ。こぼれるほど注いでくれる豪快さと、おめでたい雰囲気がたまらない。 しかし日酒は一気に大量に飲むものでもないので、枡にこぼれる量はほんの少しである。あっという間にこぼし終えてしまうのだ。 もっとこぼし続けてくれれば更におめでたさが増すと思うのだが、お酒が弱いので何杯も日酒を頼むこともできない。 このままでは「こぼしたい」という思いだけが延々とこぼれだしてしまう。こぼしたいのはそっちじゃない。 というわけでお酒を永遠にこぼし続けられる装置を作った。

    お酒を永遠にこぼし続けられる装置を作ったらおめでたすぎた
    zkangaroo
    zkangaroo 2018/06/11
    ポンプで飲食をすることを想定していないでしょうから、せめて洗浄して使わないと(クソリプ
  • ダンゴムシのお腹にスマホが刺さる「小峰玩具」の仕事がすごい

    ダンゴムシのぬいぐるみは、中央部分にスマホを差し込むとスマホスタンドになる。カレイの煮付けのぬいぐるみのLサイズは横幅が1メートルもある。丸焼きになった状態の七面鳥のぬいぐるみもある。 これらはすべて栃木県宇都宮市のぬいぐるみメーカー「小峰玩具」が生み出した商品だ。聞けば創業60年以上の老舗メーカーだという。淡々とおかしなものを作り続けている老舗企業……その内部ではどんなことが起きているんだろうか。どんな人が変なぬいぐるみを作り出しているんだろうか。行って見てきた。

    ダンゴムシのお腹にスマホが刺さる「小峰玩具」の仕事がすごい
    zkangaroo
    zkangaroo 2018/05/13
    DPZのウェブマスターに、土鳩のヌイグルミを教えてあげよう
  • 買いたてのファミコンソフトの匂いをもう一度嗅ぎたくて、最終的に腹筋を鍛え出した

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:東京ー大阪、格安深夜バスに100回ぐらい乗ってわかったこと 私は1979年生まれで、任天堂から家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」が発売されたのが1983年のことだ。小学校に入ったぐらいのタイミングで周りにファミコンを持っている友達がちらほら現れはじめ、押しかけて遊ばせてもらい、その面白さの虜になった。親との交渉を粘り強く続けた末、3年生ぐらいになってついに買ってもらうことができた。 ずっと欲しかったファミコンが我が家にやってくる!とんでもない喜びである。発泡スチロールに入った体と、一緒に買ってもらった「スーパーマリオブラザーズ」のソフトの独特の匂いが脳裏に焼き付いた。特に新品の

    買いたてのファミコンソフトの匂いをもう一度嗅ぎたくて、最終的に腹筋を鍛え出した
    zkangaroo
    zkangaroo 2018/04/21
    嗅いでるときの顔が、完全にいっちゃってる
  • ベトナムの店名の雑っぷりを愛したい

    当に雑、言ってみればシンプルなのだ!ベトナムの店名は。だいたい、売るものと、番地か通り名か店主の組み合わせがほとんど。日語でたとえるなら、「フォー10番地」「フォー目白通り」「ニャンさんのフォー」という感じ。素朴かつ単純すぎる。 以前から、「これってめちゃくちゃ被らない?」と思ってた。この疑問を解消したい。

    ベトナムの店名の雑っぷりを愛したい
    zkangaroo
    zkangaroo 2018/02/24
    「かどや」のかぶりっぷりには敵うまい。
  • フグ刺しをグミにして気分を味わう

    暑い。こんな時期にはスルスルさっぱりさらっとしたものがべたく、そうめんや浅漬けなど選択肢はいろいろあるが、お刺身もそのひとつだろう。 特にあの「てっさ」。フグの刺身である。薄く薄く、皿の模様も透けるほどに捌かれ同心円状に並べられた様は、見るからに涼しげである。 とはいえ、旬というわけではないし、お値段もします。そこで、こんな「てっさ」はいかがでしょうか。グミです。

    フグ刺しをグミにして気分を味わう
    zkangaroo
    zkangaroo 2017/08/30
    ふぐ刺しを溶かしてグミにするかと思った
  • わら半紙って今もあるの? フォト印刷してみよう

    昭和世代の人だったら、小学生~高校生時代、メチャクチャ身近にあった「わら半紙」。 アレ、最近まったく目にしないですよね? すっかりなくなっちゃったのか、学校などではまだ使っているのか……? Amazonで売られていたので入手して、久々に使ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:登場人物全員「木」昔ばなし > 個人サイト Web人生

    わら半紙って今もあるの? フォト印刷してみよう
    zkangaroo
    zkangaroo 2017/04/12
    安藤さんのせいで愛知県の風評被害が。私の周りでは誰も舐めてないよ。
  • 街で働く原付バイクをじっくり観よう

    訪問のマッサージの仕事をしている。原付バイクで患者さんのところをまわる毎日だ。 すると、僕と同じようにバイクで仕事している人たちががだんだんと目につくようになってきた。 今日はそんな「働くバイク」の世界をじっくりと見ていただきたい。

    zkangaroo
    zkangaroo 2017/03/20
    "道路が巨大なバナナの皮で出来ていたととしても" いや、ヨユーで滑る。雨で濡れた道路工事の鉄板の上で360度スピンをしたことがある。
  • ずっと根に持っている相手を見に行く

    1980年生まれ埼玉育ち。東京の「やじろべえ」という会社で編集者、ライターをしています。ニューヨーク出身という冗談みたいな経歴の持ち主ですが、英語は全く話せません。 前の記事:秋葉原で一番安いパソコンは動くのか? > 個人サイト Twitter (@noriyukienami) ぼくは1980年生まれの36歳だが、こんな僕にも思春期はあった。その前後を含む「子ども時代」に大人から受けた理不尽というのは、それから20年以上が経過してもなかなか忘れがたいものだ。 これはぼくが特別に粘着質というのではなく、誰もが1つや2つは抱えているものだと思う。 ぼくが未だに根に持っている「事件」は、主に以下の3つである。 ・小1の時、廊下に上履き袋を取りに行ったら、そこで悪ふざけをしていたグループの一人と勘違いされ、担任から一緒に怒られた ・中2の時、体育の授業で実技、ペーパーテストともにクラスナンバーワン

    ずっと根に持っている相手を見に行く
    zkangaroo
    zkangaroo 2017/02/06
    人生は合理的でないことの方が多いのだから、こうして折り合いがつけられたのなら、また明日からも頑張りましょう。
  • かわいいくしゃみを練習する

    花粉のピークが過ぎて、あらためて気がついたことがある。 女性のくしゃみって、なんだか妙にかわいい感じがする。「くちゅん」みたいな演技がかったかわいすぎるくしゃみする人もいるだろう。 好きだ、というわけではなく、とにかくおっさんみたいな「へぁーックション!」というくしゃみをするのを聞いたことがないのだ。 きっと血の滲むような練習していたに違いない。

    かわいいくしゃみを練習する
    zkangaroo
    zkangaroo 2016/04/21
    へたに我慢すると鼓膜が破れるよ
  • 夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい

    僕は、毎年8月末に『文房具のトークイベント』をやっている。 3時間ぐらい延々と文房具の最新事情とかばかり話す、かなりガチなやつである。 今年はそこに、小学生の男の子が参加してくれた。 実はその小学生の彼こそ、僕がいま文房具業界で最も会いたい人だったのだ。 彼の名は、山健太郎くん。 夏休みの自由研究として『オール手書き、100ページの文房具図鑑』を作った少年である。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:我が家の在庫 こんなものが買い溜められている > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい
    zkangaroo
    zkangaroo 2015/10/20
    女房具
  • フリスクとお守りが似ているので作ってみた

    日常、けっこう「フリスク」を常備している。眠気を催したとき、やる気の出ないとき、なにかと助けていただいている。この頼れる感じ、何かに似ていないだろうか。 そうだ、お守りだ。フリスクはいわばお守りみたいなものである。ならフリスクをお守りにしてみよう。

    zkangaroo
    zkangaroo 2013/10/01
    凶って書いてあるフリスクを食べるの、勇気がいるなぁ
  • 群馬のうどんはトイレットペーパーサイズ

    群馬県って昔から小麦の産地でして、以前紹介した焼きまんじゅうや、もんじゃ焼きなど、小麦粉を使った名物がたくさんあります。 もちろん、うどんなどの麺類も盛んに作られているのですが、その中でも群馬県でだけ独自進化してしまった「変なうどん」があるのです……。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ピンクすぎる駅で恋が生まれる!? > 個人サイト Web人生

    zkangaroo
    zkangaroo 2013/09/11
    トイレットペーパーというのは食べ物に対する例えとしては良くないと思う。/きしめんの発祥が名古屋(尾張)ではなく、刈谷(三河)ということを知れたことのほうが得たものが大きかった。
  • 東京~名古屋1,990円の飛行機vs長距離バス

    格安航空会社のWeb広告に「1,990円から」とでている。どうやら東京~名古屋間をはじめとする国内の飛行機がセールで1,990円らしい。 同時間帯の長距離バスで安いのをさがすと2,500円だった。なんとバスより安い。 何かうらがあるのではないか。飛行機とバスのふたつを利用して比べてみた。

    zkangaroo
    zkangaroo 2013/07/16
    矢場とんのくだりは、完全に八つ当たりだね。