タグ

2021年4月28日のブックマーク (3件)

  • これはもう救急じゃない 救急隊員が語る「コロナ患者搬送」の現実 順番待ち、家に帰す、患者同士の介助… | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

    これはもう救急じゃない 救急隊員が語る「コロナ患者搬送」の現実 順番待ち、家に帰す、患者同士の介助…04月26日 21:26 関西テレビの取材に答えたのは、大阪市消防局で10年以上救急隊員として勤務する男性(30代)です。 今、コロナ患者の搬送で何が起きているのか… 【大阪市消防局救急隊員の男性】 「救急車で待機する患者さんが10人いてますと。順番待ちですと言われるわけです。救急じゃないじゃないですか」 「急いで救う、救急」とは言い難い現状。 大阪市では先週以降、搬送先が見つからない事例が相次いでいて、12時間以上搬送できなかったケースが18件あり、最大で47時間に至ったということです。 「待つ間」患者と隊員はどう過ごすのか。 【大阪市消防局救急隊員の男性】 「呼吸管理をしないといけない中で(患者を)不安にさせたらいけない。大丈夫ですよ、連絡待ちましょうって励ましながら救急車の中で過ごすと

    これはもう救急じゃない 救急隊員が語る「コロナ患者搬送」の現実 順番待ち、家に帰す、患者同士の介助… | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
  • 社民党「伊是名氏に謝れ」声明の論理破綻 | 令和電子瓦版

    社民党が26日、同党常任幹事の伊是名夏子氏が来宮駅を訪れた際に生じた一連の問題に関し、服部良一幹事長名で声明を発表した。事実経過を説明した上でJRの対応を批判し、伊是名氏への謝罪を求める内容。しかし、当サイトがJR東日への取材で得た事案に関する説明で、社民党の声明は根拠を失い、ほぼ無力化されていると言っていい。 ■序文+5章 サブタイトルに「乗車拒否問題」 声明は「障がい者の移動の権利を守るために」というメインタイトルに、「伊是名夏子常任幹事のJR乗車拒否問題についての見解」というサブタイトル。文は、序文と5章で構成されている。 序:はじめに 1章:事実経過について 2章:「障害基法」が規定する「合理的配慮」が十分だったか 3章:公共交通の役割とは何かー移動の権利を確立しよう! 4章:個人への人格攻撃は許しません! 5章:将来への対応が必要です この中で最も問題になるのが2章。JR東

    社民党「伊是名氏に謝れ」声明の論理破綻 | 令和電子瓦版
    zn0621
    zn0621 2021/04/28
    敵を作るんじゃなくて、〇〇したいから一緒にやっていきましょう、って呼びかけて味方を増やすのが「政治」なんじゃないのかね。社会って、誰かが誰かに命令するんじゃなくて、それぞれが協力して作るもんだよね?
  • 秋に第5波到来も!? 新型コロナ最新予測 | NHKニュース

    終息のめどが見えない新型コロナウイルスの感染拡大。NHKでは、世界の研究者が発表した新型コロナ関連の全論文25万以上を人工知能AI」に読み込ませ、そこから洗い出した最新情報をもとに、専門家と日の今後の感染状況を予測しました。 見えて来たのは、変異ウイルスの影響で、この秋にも第5波となる感染拡大が起こる可能性です。 (NHKスペシャル「新型コロナ全論文解読2~AIで迫る終息への道~」取材班) 何も対策を打たなければ10月に「第5波」も 今月25日、東京・大阪・兵庫・京都に3回目の緊急事態宣言が出ました。日の感染状況は今後どうなっていくのか。 内閣官房のシミュレーションプロジェクトで感染予測に取り組んできた筑波大学の倉橋節也教授とともに予測しました。 そのモデルとしたのは東京都です。 これは去年5月末に最初の緊急事態宣言が解除されてから、今年3月末までの感染者数の変化です。 これから先

    秋に第5波到来も!? 新型コロナ最新予測 | NHKニュース
    zn0621
    zn0621 2021/04/28
    ワクチン絶対間に合わないし、逆にそうならない方が不思議じゃない?