タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

英語に関するznzのブックマーク (4)

  • 1つ正解すると「10粒の米」が貧しい人に寄付されるゲーム | WIRED VISION

    1つ正解すると「10粒の米」が貧しい人に寄付されるゲーム 2007年11月20日 社会 コメント: トラックバック (0) Susan Arendt 『Free Rice』は、シンプルな小さなゲーム。成功の報酬は点数ではなく、実際の米だ。 語彙の意味について正解すると、国連World Food Program(WFP)を通して、世界の貧しい人に、米が10粒寄付される。スポンサーには、Macy'sや東芝、Office Depotなどが付いている[運営はPoverty.com]。 10粒というのは多くないように思えるかもしれないが、すばやくゲームを進めれば、短期間にたくさんの米を集めることができる。寄付をすることに関心がない人でも、語彙ゲーム自体が興味深い。 Kotakuの記事を参考にした。 WIRED NEWS 原文(English)

  • 「"read" になることはできませんでした」のひみつ

    "はじめに" コンピュータを使っているとたまに奇っ怪な日語に出会うことがあります。 たとえば、Windows NT や Windows 2000 を使っている人は次のようなウィンドウを 見たことがあるかもしれません: この「メモリが "read" になることはできませんでした」 という文章を初めて見た人は、みんな目が点になると思います。 このコラムは、この「謎の日語」がどこからやってきたのかを解明しつつ、 国際化/ローカライゼーションの難しさについて考えてみたいと思います。 蓋然的な考察 この変な日語がどこからやってきたのかを考えてみると、 まず直感的に思いつくのは、 「これは英語メッセージの直訳なのではないか。 そしてその訳が不適切だったのではないか」 という仮定です。このことは、もともと Windows という OS が アメリカ発祥であることと、read という英単語を そのま

  • 英文校正サイト [NativeChecker]

    キットが販売されているのでチャレンジしやすい近頃では、ホームセンターに電気機器を製作するための道具がそろっています。そのため、DIY感覚で電気製品の自作を始めるのは難しくありません。「回路図や図面が読めなければ電気製品なんて作れない」と思う人もいるでしょう。たしかに、電気製品にはさまざまな部品が使わ…

    znz
    znz 2007/09/28
  • Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    Changelog英語で書く際に参考になるようなテンプレートをまとめてみました.git や svn のコミットログにも使えます. このエントリは今後も逐次更新を続けます(最終更新2018/11/01) リリースノートの英文についてはRelease note のための英文テンプレート集 - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -に分離しました git等のcommit メッセージにも使えます 以下,例文. バグ修正した場合 修正した場合 → fix を使うのが定番です Fixed a performance regression. (パフォーマンスが低下するバグを修正しました) Fix possible memory leak Fixed an issue where some devices would display the wrong image. (いく

    Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
    znz
    znz 2007/09/21
  • 1