タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (187)

  • 法政大学の学生、JR中央線へ自転車を投げ込んだ疑いで逮捕

    警視庁麹町署は2016年2月4日、JR中央線の線路に自転車を投げ込んだとして、法政大学2年生の学生を列車往来危険などの疑いで逮捕した。各紙が報じた。 報道によると、容疑者は15年11月3日23時ごろ、近くの路上から自転車を盗み、中央線の御茶ノ水~四ツ谷駅間の線路の上にある公園から投げ入れたという。自転車は走行してきた電車と衝突し、同線は約40分間にわたって運転を見合わせた。 容疑者は警視庁の調べに対し、「学園祭で友人たちと飲んで酔っていた。自転車を投げ込んだのは間違いない」と容疑を認めているという。

    法政大学の学生、JR中央線へ自転車を投げ込んだ疑いで逮捕
    zoidstown
    zoidstown 2016/02/04
    酔っぱらっての犯行か。
  • 「正直つらい」――相次ぐ閉店で「マックロス」 12月末までに、あと70~80店舗もなくなる

    業績不振に陥っているハンバーガーチェーン大手の「マクドナルド」が、全国で相次いで店舗を閉め、「つらい」「行く場所がない」と「マックロス」に陥っている人が出ている。 日マクドナルドホールディングス(HD)によると、2015年1~10月末までに閉店した店舗は79か店と、まさにラッシュ状態。なかには、駅周辺に2店舗を出店していたエリアでは両方とも閉店してしまったところもあるようだ。 「マックにしか出せない雰囲気が好きでした」・・・ 全国津々浦々、街にあった「マクドナルド」が続々と閉店している。 インターネットには、2015年10月16日「霞ヶ関第2号館」、10月25日「池袋西口公園前」「赤坂見附」「錦糸町アルカイースト」、10月31日「押上駅前」「新大塚駅前」「神楽坂」「神楽坂駅前」......。 11月も、「新子安オルトモール」「姫路中地」「仙台広瀬通り」「所吾橋」「神谷町」「豪徳寺駅前

    「正直つらい」――相次ぐ閉店で「マックロス」 12月末までに、あと70~80店舗もなくなる
    zoidstown
    zoidstown 2015/12/04
    だよな、安くてジャンクであれば良かったのに。コーヒー休憩出来る場所も減る。>安い』ただそれだけでよかったのに。客はヘルシーだの健康だのは求めてない」
  • ツイッターに400人以上の個人情報晒す 勤務先のセキュリティ会社が調査、謝罪

    セキュリティソフト会社「エフセキュア」日法人の社員とされる男性が、インターネット上で400人以上の個人情報を「晒した」として波紋を広げている。 男性は、漫画家・はすみとしこさんのイラストを「もてはやした」人物を次々とリスト化。これがネット上で大きな批判を呼ぶこととなり、2015年11月4日にはエフセキュアが公式コメントを発表する事態に至った。 「レイシストをしばき隊」(現C.R.A.C.)の一員を名乗る 問題視されたのは、「レイシストをしばき隊」(現C.R.A.C.)の一員を名乗る男性のツイッターアカウントだ。 同アカウントは11月1日、はすみさんがFacebook上で公開したイラストに「いいね」やコメントを付けたとされるユーザーを「下衆な絵をもてはやしている下衆な連中」と批判し、400人以上の個人情報をリスト化して公開した。 はすみさんは10月、難民を中傷するようなイラストをFaceb

    ツイッターに400人以上の個人情報晒す 勤務先のセキュリティ会社が調査、謝罪
    zoidstown
    zoidstown 2015/11/07
    自衛隊の情報抜いたのもこいつか?>この男性は取引先の担当者が「反原発」「選挙で共産党に投票した」ことなどが分かった際に「今後優先的に発注出します」「多めに発注したるわ」といったツイートを投稿していた
  • 「あまりの格差に、むせび泣く」 30歳年収ランキングが突きつける現実

    4年生大学卒で、新卒一括採用されたビジネスパーソンなら、20代半ばくらいまでは大体「年収」も横並び。ところが、アラサーになるにつれ、年収に差が現れ始める。「あの業界はもう年収ウン百万円超えているらしい」とか、「あいつはあんなに貰ってるとか・・・」など、ちょっとゲスな方面にも、興味が湧いてくる。そんなビジネスパーソンらの間で、あるランキングが話題だ。 東洋経済オンラインが公表した、「最新!『30歳年収が高い』500社ランキング」(2015年10月9日)によると、上場企業の「30歳推計年収」の平均は、約465万円。1位の「キーエンス」は、なんと1461万円。30歳の推計年収ランキングで、1000万円を超えるのは、上場企業全体のわずか0.2%ほどという。驚きの高収入に、ネットでは様々な感想がつぶやかれている。 「金融やマスコミ、大手総合商社などが目立つ」 ランキングは、東洋経済新報社が、上場企業

    「あまりの格差に、むせび泣く」 30歳年収ランキングが突きつける現実
    zoidstown
    zoidstown 2015/10/25
  • 収入少ない人は「下品な言葉でツイート」 「僕のことか」「俺やんけ」続出

    は「ツイッター大国」として知られる。国内のユーザー数は1980万人で、アジア地域のトップ(eMarketer調べ、2014年6月公表)。Twitter Japanの笹裕代表取締役に、「日は世界的にも異常なほどTwitterがよく利用されている」と言わしめたほどだ。 日常生活では真面目でも、ツイッターではかなりふざけたことをつぶやいている人もいるだろうが、そんな人たちに気になるニュースが舞い込んできた。このほど、「下品な言葉をツイートする人は収入が少ない」という研究結果が公表されたのだ。 高所得者のツイートは「恐怖、怒り、議論」 気になる研究を実施、公表(2015年9月)したのは、米ペンシルベニア大学のダニエル・プレオティウク・ピエトロ氏が率いる研究チームだ。 5191人のツイッターユーザーが明らかにしている職業から所得を推定し、1000万件以上のツイートを分析したところ、所得が多い

    収入少ない人は「下品な言葉でツイート」 「僕のことか」「俺やんけ」続出
    zoidstown
    zoidstown 2015/10/24
    >所得が少ない人はツイッターを個人的なコミュニケーションツールとして利用しがちだが、所得が多い人はニュースの拡散や専門的な立場で利用する傾向にあることも明らかになったそうだ。
  • 働く女性の半数「夫に育休取ってほしくない」 理由は「家にいると邪魔だから」?

    女性登用を企業に促す「女性活躍推進法」が2015年8月末に成立し、女性が働きやすい社会への環境整備が期待されている。同法に基づき制定される「基方針」には、男性による育児休業制度の活用なども盛り込まれる見込みだ。 一方で、「夫の育児休業取得」に対しては、女性の過半数が「取得してほしいと思わない」(「どちらかというと」を含む)と答えた調査結果もある。意外と淡泊な声が多い理由とは。 「お金の問題」にも関心 オウチーノ総研(東京)が、20?35歳の子どもがいない就労中の女性511人を対象に行った「『出産後の展望』に関する実態調査」(8月28日発表)によると、夫(もしくは夫になる人)に育休を取得してほしいと思うか、を聞いた質問で、「そう思わない」(22.8%)、「どちらかというと、そう思わない」(28.2%)が計51%を占め、わずかではあるが半数を上回った。 「男性の育児休業」促進派からすると、拍

    働く女性の半数「夫に育休取ってほしくない」 理由は「家にいると邪魔だから」?
    zoidstown
    zoidstown 2015/09/21
    給料減るならそりゃそうだわね。減らないなら逆に子供の面倒は夫に見てもらって、自分は息抜きするとか出来るわけだけど。
  • 手元にスマホがあったからつい悪口を... 今後は中高年にもこんな「脊髄反射行為」が増える

    パソコンやスマートフォンを使って、悪意のある投稿をしたことがある人は4人に1人に上る。独立行政法人・情報処理推進機構の調査で分かった。 特にスマホを使って投稿する人の割合が増え、専門家は「手元にスマホがあったから、という感覚で脊髄反射的になっている」とし、若い世代に限らず、中高年も含めて今後さらに増える可能性を指摘している。 投稿後は「気が済んだ、すっとした」(31.9%)「面白かった」(18.3%) アンケートは13歳以上のパソコン、スマホやタブレット端末を持っている人を対象に、2014年9月から10月にかけて行った。「他人や企業の悪口」「他人の発言を非難」「下品な言葉を含む」など、悪意のある投稿を行ったことがあるか質問したところ、パソコンで22.2%、スマホやタブレットで26.9%の利用者が投稿した経験があると回答した。 前年調査に比べて、投稿経験者がパソコンでは4.2ポイント減少した

    手元にスマホがあったからつい悪口を... 今後は中高年にもこんな「脊髄反射行為」が増える
    zoidstown
    zoidstown 2015/02/22
  • 日経社長が交代 「電子版立ち上げ」岡田直敏副社長が昇格 喜多氏は会長に

    経済新聞社は2015年2月17日、岡田直敏副社長(61)が社長に昇格し、喜多恒雄社長(68)が代表権のある会長に就く人事を決めた。日経電子版が報じた。平田保雄会長(69)は顧問に退く。3月26日の株主総会後に行われる取締役会で正式決定する。 岡田氏は日経の主流とも言える経済部出身。日の新聞業界では初めての有料「電子版」を立ち上げ、後に紙媒体のトップに転じた人物だ。 同期から東京社編集局長を引き継ぐ 岡田氏は1976年入社。パリやニューヨークに駐在し、経済解説部長や経済部長を経て09年に取締役(電子新聞事業・情報技術文化事業担当)に就任。10年には常務(電子新聞事業担当)に昇格している。11年3月には、同期の小孫茂氏(現・専務販売統括、電波担当)の後を受ける形で、東京社編集局長に転じ、12年に専務、14年に副社長に就任していた。 東京社編集局長は「社長への登竜門」だとされ、就任

    日経社長が交代 「電子版立ち上げ」岡田直敏副社長が昇格 喜多氏は会長に
    zoidstown
    zoidstown 2015/02/18
  • 列車の警笛装置のカバーを接着剤で塞ぐ トンデモ「撮り鉄」にJR東日本「刑事告訴も検討」

    鉄道ファン「撮り鉄」がまた、とんでもないことをやらかした。運転士がいる先頭車両のタイフォン(警笛を鳴らす装置)のカバーの部分に接着剤を塗ったのだ。列車が出発する際にこのカバーが開き、警笛が鳴るが、「撮り鉄」にはカバーが空いている状態はダサいということらしい。 接着剤を使って塞いでいる写真がツイッターで拡散され、騒動となった。「犯人」と思われる男性はツイッターで、「作業員の許可をもらった」などと弁解したが、JR東日は否定している。 「感謝されることはあっても自分を非難する奴は偽善者」 2015年1月24日午後7時40分少し前、福島県のJR東日「郡山駅」でのことだ。 「犯人」とされる男は自身のツイッターにこんなことをつぶやいた。 「手術完了」 「あーちゃんとタイフォンが閉まってくればいいな」 これだけでは何のことかわからない。午後8時半を過ぎ、数枚の写真がツイッターを通じて拡散された。郡山

    列車の警笛装置のカバーを接着剤で塞ぐ トンデモ「撮り鉄」にJR東日本「刑事告訴も検討」
    zoidstown
    zoidstown 2015/01/26
    確実に刑事告訴してほしい。これ許すと迷惑行為がエスカレートするし、真似する奴も出てくるぞ。
  • 近大マグロがカップラーメンに 世界初の完全養殖に成功したマグロの「中骨だし」で

    エースコックと近畿大学(大阪東大阪市)は「近畿大学水産研究所監修 近大マグロ使用 中骨だしの塩ラーメン」を2014年12月1日から発売する。 近畿大学水産研究所監修 近畿大学は、世界で初めてマグロの完全養殖に成功。養殖魚専門料理店、近畿大学水産研究所の大阪と東京・銀座にある店舗では、その研究成果である近大マグロを味わえると、開店以来人気が衰えることがない。 今回発売の「塩ラーメン」では、そんな近畿大学水産研究所の店舗で使用されていない近大マグロの中骨を炊き出してスープに使用しており、同研究所協力・監修のもと、しっかりとした旨みと深いコクを味わえる仕上がりとなっている。 希望小売価格は195円(税抜)。

    近大マグロがカップラーメンに 世界初の完全養殖に成功したマグロの「中骨だし」で
    zoidstown
    zoidstown 2014/12/03
    これ、新聞で見て食いたいと思ってたのよね。コンビニ販売?それともスーパーで販売してるのかな?
  • 「使えない大学」特集1位に法政大学 本当か?「週刊ダイヤモンド」調査に反響

    1位は法政大学、2位が日大学、3位が青山学院大学...。週刊ダイヤモンドが「仕事で使えない人材輩出」の大学ランキングでこんな結果を出したことが、様々な意味で反響を呼んでいる。 「使える大学」と「使えない大学」――。現場で働く個々のビジネスマンから見ると、意外な評価になるかもしれない。 仕事に対する気概が感じられない? 週刊ダイヤモンドの2014年10月11日発売号の特集は、こんな観点から独自の調査を行った。 それによると、転職サイト「ビズリーチ」と協力して、ビジネスマン1854人に「使える人材輩出大学」をベスト5、ワースト5まで挙げてもらった。1~5位までをそれぞれ5~1点としてカウントし、「使える」から「使えない」を引いた得点差で序列を決めた。 集計結果としては、ベスト30もランキングされているが、ネット上では、ワースト30の方が関心を集めている。 得点差223点でワースト1になった法

    「使えない大学」特集1位に法政大学 本当か?「週刊ダイヤモンド」調査に反響
    zoidstown
    zoidstown 2014/10/15
    ワロタw>「使えるとか使えないとか、自分で育てる気もないくせによく言う。こんなのに投票している人物こそ使えない人材」「こんなのを参考にする人事部がいたら、その人事部こそが使えない」といった声だ。
  • 福島産バターの使用決めた「銀座ウエスト」 脱原発派の批判にも「513年間食べなきゃ基準値に達しない」

    リーフパイで有名な老舗洋菓子店「銀座ウエスト」が菓子に使用するバターの一部を福島産に切り替えると告知したところ、大きな反響を呼んでいる。 公式ツイッターアカウントには一部の人たちから問題視する声が相次ぎ寄せられることとなったが、その後も社としてのスタンスを表明。揺るがない姿勢が多くのファンから支持されている。 「いたずらに敬遠する事は風評被害を拡大する」 同社は2014年9月3日、看板商品のドライケーキ「ヴィクトリア」と生ケーキ用バタークリームに使用する無塩バターの約27%について、9月1日以降の仕入れ分から福島産原乳を使用したものに変更するとツイッター上で告知した。 福島県内の各乳業施設は毎週1回、放射性物質調査を実施している。牛乳のセシウム(134、137)基準値は50Bq/kg。検出下限値は測定条件や測定試料によって毎回異なるが、ここ1年の値を平均すると2~4Bq/kg程度だ。調査結

    福島産バターの使用決めた「銀座ウエスト」 脱原発派の批判にも「513年間食べなきゃ基準値に達しない」
    zoidstown
    zoidstown 2014/09/26
    数値測って問題ないものを使ってるのに何で反対するかね?
  • 人気声優の竹達彩奈さんが足を骨折

    人気声優の竹達彩奈さん(25)が足を骨折したことをブログで書き、ファン達は心配するコメントを多数寄せている。 2014年9月20日のブログによれば、竹達さんは何かに足をぶつけてしまったようで、周りから病院に行ったほうがいいと勧められた。20日のこの日は涼しく自宅でのんびりゲームをしたかったし、病院に行くのは気が乗らなかったけれど、勇気を出して行くことにしたのだそうだ。 「大したことはないと思う」と医者に言ってみたけれど、医者は竹達さんの足を見てびっくりし直ぐにレントゲンを撮ることになった。そして医者から「骨、欠けてるね!」と告げられたという。 「というわけでわたし......はじめての骨折、です」 日常生活にほとんど支障はないし、少し「ひょこひょこ」してるけど、ちゃんと歩けます、と元気な素振りを見せたのだが、ファンたちは「支障がないって言っても心配です」「早く良くなるよう、あやちにいっぱい

    人気声優の竹達彩奈さんが足を骨折
    zoidstown
    zoidstown 2014/09/20
    あるある。私も子供の頃ドッジボールで突き指したと思って病院行ったら骨にヒビはいってたもん。>「大したことはないと思う」と医者に行ってみたけれど医者から「骨、欠けてるね!」と告げられたという。
  • バイクで追跡、カメラを回し質問浴びせ、トイレの中にも… NHKの小保方氏追っかけ取材はパパラッチも顔負け

    NHKの取材班が、理化学研究所の小保方晴子氏を「取材のため」に執拗に追い回し、全治2週間のけがを負わせる事態となった。 NHKのやり口を見ていると、まるで欧米のパパラッチを思わせ、過剰取材だとして批判する声は多い。 正攻法での取材要請が退けられため、強引なやり口に? まるで「大捕物」だ。2014年7月23日夜、理研を車で出た小保方氏をNHKの取材班がバイクで追跡。そこで近くのホテルに「避難」すると、記者やカメラマンがついてきたという。カメラを回し質問を浴びせる記者。たまらずトイレに飛び込んだが、そこまで女性スタッフが追いかけてきた。最終的には「強行突破」を図ったが、その際に相手側と衝突し、頸椎ねんざと右ひじ筋挫傷で全治2週間の診断を受けたという。NHK側は、小保方氏の代理人を務める三木秀夫弁護士を訪れ、謝罪したそうだ。だが三木弁護士は「NHKに損害賠償を含めた断固たる措置を取らざるを得ない

    バイクで追跡、カメラを回し質問浴びせ、トイレの中にも… NHKの小保方氏追っかけ取材はパパラッチも顔負け
    zoidstown
    zoidstown 2014/07/26
    確かにこれは酷いな。
  • 契約社員も定年まで雇用 勤続3年以上条件 三菱東京UFJ銀行

    三菱東京UFJ銀行は、半年から1年ごとに契約更新している契約社員を対象に、定年まで働ける「無期雇用制度」を導入することを、2014年7月25日に明らかにした。15年4月から適用する。対象は3年以上勤務する契約社員で、主に支店の窓口や店頭案内などの業務を担う1万1400人。待遇改善を通じて優秀な人材確保を図る。 無期雇用の契約社員になった人は、定年が60歳までとなる。再雇用制度を使えば最長65歳まで働ける。休職・休暇制度も拡充し、けがや病気などの場合は最長3年休めるようにする。 正社員とほぼ同じ扱いとなるが、同行は「正社員とは働き方が違います」と説明している。 改正労働契約法は2014年4月以降、5年を超えて働く有期雇用者が希望する場合、無期雇用に切り替えることを企業に義務づけている。人手不足が懸念されるなか、人材確保につなげる狙いもあるとみられる。

    契約社員も定年まで雇用 勤続3年以上条件 三菱東京UFJ銀行
    zoidstown
    zoidstown 2014/07/26
  • アジア人労働者争奪戦!韓国・台湾に負け続ける日本―高い仲介手数料、短い滞在期間で魅力なし

    東南アジアを舞台に日韓国台湾が外国人労働力の獲得をめぐって三つ巴の争奪戦を繰り広げている。日は少子高齢化が進むなか、労働力不足を補い持続可能な経済成を実現する方策として、外国人労働者の活用・拡大を目指しているが、より条件の良い韓国台湾に人気が集まっているという。 外国人労働者側から見ると、日はイニシアルコスト(初期費用)が高い割に滞在期間が短く、十分な収入が確保できないなどの理由がある。根底には「単純作業を行う海外からの労働者は受け入れない」というタテマエ論を日政府が堅持しているため、現実と乖離した中途半端な制度として尾を引いている問題がある。 ベトナムの仲介業者「日に行かなくても台湾などでいくらでも働ける」 日政府は「外国人技能実習制度」の改善策打ち出し、現行3年の労働滞在期間を来年(2015年)から5年に延長し、受け入れ枠の拡大を図った。外国人技能実習制度は発展途上国

    アジア人労働者争奪戦!韓国・台湾に負け続ける日本―高い仲介手数料、短い滞在期間で魅力なし
    zoidstown
    zoidstown 2014/07/12
  • 人手不足で「強気」の若者が急増中 その「勘違い」に気付かせる方法

    厚生労働省が発表した5月(2014年)の全国の有効求人倍率は18か月連続で改善。1992年6月以来21年11か月ぶりの高さで、バブル崩壊後の最高水準にまで至っています。 こうなると、景気の緩やかな回復を背景に製造業などを中心に採用意欲が高まり、人手不足が深刻な問題視されつつあります。また、日銀の試算によると景気循環に左右されない構造的な失業率は3%台半ばなので、5月の完全失業率3.5%(総務省)は、希望者全員が職を得られる「完全雇用」に達している可能性があるようです。 会社に改善要求する若手社員 当方のようにバブル期に仕事をしていた人間は、完全雇用に達した状態で何か起こるか?経験済みです。四半世紀ほど、時計を戻してみましょう。まさに1980年代。当時は織田裕二氏主演の映画「就職戦線異状なし」(1991年公開)という、就職活動が売り手市場のピークを迎えて 『幾らでも働く場所はある。だから、職

    人手不足で「強気」の若者が急増中 その「勘違い」に気付かせる方法
    zoidstown
    zoidstown 2014/07/07
  • 日本にない「失敗した人を讃える文化」 シリコンバレーとカンボジアで学んだコト

    先日、シリコンバレー在住、元グローバル企業で管理職を務めていた方とお話しをする機会がありました。 その中で、日とシリコンバレーにあって、日にないものは「失敗した人を讃える文化だ」とおっしゃっていたのが印象的でした。 「失敗は成功の母」という言葉が気で信じられている シリコンバレーで働く事は、思っていたよりも理想的ではなく、熾烈な社内政治や、社畜的長時間労働など、日の労働と同様の悪いところもたくさんあります。しかし、この{失敗した人を讃える}文化に関しては当に素晴らしいということでした。 今回の、サッカーワールドカップ日本代表への対応でもわかるように、多くの日人、マスコミは失敗した人を叩くのが大好きです(スポーツに関しては、アメリカ・特にニューヨークやボストンも同じですが)。 特に高い目標を掲げて、リーダーシップをとった人が失敗すると、そら見たことかと「ビッグマウス失脚!」などと

    日本にない「失敗した人を讃える文化」 シリコンバレーとカンボジアで学んだコト
    zoidstown
    zoidstown 2014/07/02
  • 小中学生「夜9時以降はSNS&メールダメ」 兵庫・多可町が「やりません呼びかけ」運動開始

    小中学生に午後9時以降のEメールやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の利用自粛を呼びかける――そんな運動が兵庫県多可町(たかちょう)で始まる。 あくまで「運動」なので条例化されず罰則もないが、ネット上では「自治体ではなく、親がしつけるべきなのでは?」との疑問も出ている。 多可町役場「意識を醸成できたら」 多可町教育委員会は2014年7月から、町立の小中学校全10校に通う児童・生徒に対して、夜9時以降のLINE(ライン)やカカオトークなどの無料通話アプリ、フェイスブックやツイッター、メールの使用をやめるよう呼びかける。告知ポスターを全校に張りだし、町教委の機関紙を全世帯に配布して協力を求める。 町教委は13年12月、町内の全小中学生1980人を対象に、アンケートを実施した。その結果、40.6%が「LINEをしたことがある」と答え、中学生だけに絞るとLINE経験者は58.3%にの

    小中学生「夜9時以降はSNS&メールダメ」 兵庫・多可町が「やりません呼びかけ」運動開始
    zoidstown
    zoidstown 2014/06/21
  • 日本に足りないのは「ポジティブな変革」 チームや組織が変わらないのは「他人のせい」?

    Business Ethicsの授業で、「ソーシャルメディアと従業員のモラル」というテーマで「Part-timer Terrorism」と題して当時日で問題になっていた「バイトテロ」について発表したときのこと。プレゼン後、アメリカ人のクラスメイトに話しかけられました。 「確かに外産業でキッチンで遊ぶという行為は衛生上許されない。でも、少なくとも彼らは楽しんで働いているように見える。経営陣が何かをやってはダメと規制や教育するのは簡単だけれど、そのポジティブなエネルギーを活かして、自分たちもお客さんも楽しめる職場環境を作れたらもっといいんじゃないかしら。」 批評家になるのは簡単 なるほど、そう来ましたか。その時「やっぱりアメリカ人ってどこまでもポジティブなんだなあ」と再認識しました。魚介類をお客さんに触らせたり店員が投げたりしてしまう、シアトルの「世界一楽しい魚屋」パイクプレイス魚市場が「

    日本に足りないのは「ポジティブな変革」 チームや組織が変わらないのは「他人のせい」?
    zoidstown
    zoidstown 2014/06/14