タグ

ブックマーク / akiba.keizai.biz (171)

  • サンコー、世界初の「USB短波/AM/FMラジオ」を販売開始

    同商品は、USB接続型として世界初(同社)となる短波・AM・FMの3波対応ラジオ。ソフトをインストールし、同機をUSB接続することで、パソコンで短波ラジオを聴くことができるほか、FM/AMラジオの視聴・録音もできる。また、予約録音にも対応し、パソコンに番組をMP3/WAVファイルとして保存しておけるため、音楽プレーヤーなどに転送して通勤・通学時に番組を楽しむことも。 サイズは96×111×41ミリ。価格は4,980円。周波数などは同商品ページで確認できる。

    サンコー、世界初の「USB短波/AM/FMラジオ」を販売開始
    zoidstown
    zoidstown 2009/11/10
  • 紳士服AOKI、秋葉原・中央通りに大型店-近隣大学の就活生も狙う

    AOKI(神奈川県横浜市)は10月23日、秋葉原中央通りに「AOKI 秋葉原店」(千代田区外神田1、TEL 03-5207-9688)をオープンした。 同店は、約300坪の売り場面積を有する、秋葉原エリア最大級の路面紳士服専門店。フロアは地下1階~地上4階の5フロア構成で、ガラス張りの外観には同社のイメージキャラクター・上戸彩さんのビジュアルをあしらう。 商品は、スーツ約3,000着をはじめ、ワイシャツ約5,000枚などのビジネスアイテムをそろえる。そのほか、ジャケットをキーとしたセパレーツスタイルや、1,000円以下のデイリーカジュアル商品なども用意し、エリアの幅広い顧客ニーズに対応する。 加えて、神田・御茶ノ水など近隣エリアの大学生をターゲットに、就活生やフレッシャーズに向けた提案も強化、固定客化を目指すという。年商計画は20億円。 営業時間は10時~20時。11月には、コンビニ型店舗

    紳士服AOKI、秋葉原・中央通りに大型店-近隣大学の就活生も狙う
    zoidstown
    zoidstown 2009/10/25
  • 秋葉原・柳森神社前で「たぬき祭」開催へ-模擬店出店も

    柳森神社はJR秋葉原駅中央改札口から神田川を渡った柳原通りに位置する神社。東京都神社庁によると、柳森神社は室町時代、太田道灌公が江戸城の鬼門除けとして、多くの柳をこの地に植え、京都の伏見稲荷を勧請(かんじょう)したことに由来。「おたぬき様」と呼ばれる親子狸のお守は、勝負事や立身出世、金運向上にご利益があると信奉されているという。 同神社前で開催される同祭りでは、町内事業所が模擬店を出店。ビール、焼きそばをはじめとする飲の販売などを行う。 開催時間は17時15分~19時30分。

    秋葉原・柳森神社前で「たぬき祭」開催へ-模擬店出店も
    zoidstown
    zoidstown 2009/10/02
  • たま駅長、秋葉原駅に登場へ-「ニャンとも清潔トイレ」広報大使として

    和歌山電鉄貴志川線貴志駅の「たま駅長」が9月22日、「ニャンとも清潔トイレ」の広報大使として任命を受け、秋葉原駅電気街口改札内に登場する。 「ニャンとも清潔トイレ」は花王(中央区)が手掛ける用システムトイレ。室内飼いが増え、リビングで過ごすことが多くなった現代のとその飼い主に向けて、「リビングでも臭わない」「飛び散らない」「掃除簡単」などの機能を盛り込むほか、デザイン性を追及したのが特徴。9月12日に「改良版」を発売する。 同社は発売を記念してプロモーションを実施。同日、商品展示を行うほか、同商品の広報大使に「たま駅長」を任命。「日初」(同社)の「しゃべる型ビジョン広告(デジタルサイネージ)」を使った身長160センチのリアルな巨大「たま駅長」が来街者を迎える。併せて、「たま駅長 オリジナル東京路線案内」配布や「たま駅長 グッズ」抽選会なども行う。 同イベント広報担当者は「貴志駅では

    たま駅長、秋葉原駅に登場へ-「ニャンとも清潔トイレ」広報大使として
    zoidstown
    zoidstown 2009/09/17
  • 全国「おたく」人口分布、明らかに-太平洋ベルト地帯で減少傾向に

    秋葉原でオフ会などを開催している「『おたく』専門ソーシャルマッチングサービス『おたくま』」(運営=シー・エス・ティー・エンターテインメント)は8月28日、「日全国おたく統計データ 8月版」を発表した。 同データは、4月27日~8月8日の約3カ月間に登録のあった9,000人の会員を対象に集計したもの。今回発表されたのは「全国おたく人口分布図」と、「おたくま」に登録できるおたく趣味14ジャンルの中から登録数上位3ジャンルにスポットを当て、それぞれ男女別で最も登録の多かった「ワード」の2種。 「全国おたく人口分布図」では、5月の前データ発表時に比べて北海道・東京・大阪・福岡など大都市を中心に人口が減少。そうした「おたく」人口の減少した地域を「太平洋ベルト」と呼ばれる工業地帯に当てはめると、エリアの大半が重なることが判明。減少率上位は静岡(-0.6%)、愛知・大阪・兵庫(-0.5%)、神奈川(-

    全国「おたく」人口分布、明らかに-太平洋ベルト地帯で減少傾向に
    zoidstown
    zoidstown 2009/09/01
  • 秋葉原に「環境・コスト削減」をテーマにした賃貸オフィス

    リンクゲートアドバイザーズ(中央区)、サンフロンティア不動産(千代田区)、オフィスバスターズ(千代田区)、コマニー(石川県小松市)の4社は、「E+E Office」(イープラスイーオフィス)プロジェクトを共同で始動。第1号案件として秋葉原に賃貸オフィス物件をリリースした。 同プロジェクトは、テナント募集中のビルに中古オフィス家具やパーテーションをあらかじめ設置し、モデルオフィスのようにして募集しテナントに貸し出すサービス。「物件のリプランニング」「内装什器設備のリユース・リサイクル」「オフィス居抜き流通市場の活用」など、4社の強みを生かすほか、6項目の環境配慮によりオフィス入居者のコストを圧縮、入居・退去時のコストを軽減するのが特徴。 4社は8月、岩町に「環境・コスト削減」をテーマにした賃貸オフィス「秋葉原クロスゲート」を開設。建物は鉄骨鉄筋コンクリート造、地下1階・地上9階建て。24時

    秋葉原に「環境・コスト削減」をテーマにした賃貸オフィス
    zoidstown
    zoidstown 2009/08/05
  • ローカルヒーローに「ギャバン」大葉さんが助言-ダレットが公開生放送

    zoidstown
    zoidstown 2009/07/29
  • 「アニメイト秋葉原」全館リニューアル-売り場1.5倍に増床、新エントランスも

    アニメイト(板橋区)が経営する「アニメイト秋葉原店」(千代田区外神田4)が6月27日、全館リニューアルオープンした。 新たに開設した田代通り側エントランス 同店は1997年12月、昭和通り側にオープンした後、2001年4月に現在の場所に移転した。昨年11月、同店裏手(田代通り側)のゲームセンター「トライアミューズメントタワー」が1階のクレーンゲームフロアを残し移転、1階を「秋葉原クレーン研究所」としてオープン。同時に、「トライアミューズメントタワー」とアニメイトとの境界部分の連結、エアコン増設などビル設備の改修工事と、2階~7階フロアのリニューアル工事を開始。3月20日に2階~6階を増床オープン。翌4月には、7階イベントスペースオープンしたほか、「秋葉原クレーン研究所」が移転したことで1階のリニューアル工事もスタート。5月30日には、地下1階にコスプレ関連商材を取り扱う「アニメイトコスチュ

    「アニメイト秋葉原」全館リニューアル-売り場1.5倍に増床、新エントランスも
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/29
  • 「USB レトロ扇風機」-昭和の家庭にあったあのデザインをデスクに

    トラストテクノロジー(台東区)は6月17日から、「USB レトロ扇風機 昭和浪漫シリーズ」の販売を開始した。 同商品は、昭和の家庭にあった扇風機を「ほうふつとさせる」レトロなデザインが特徴のUSB扇風機。上部のつまみを回すことで、左右首振りか固定を選ぶことができる。電源はパソコンUSBポートのほか単三電池4でも稼動する。 サイズは、高さ200×横143×奥110ミリ。価格は1,480円。同社通販限定で取り扱う。

    「USB レトロ扇風機」-昭和の家庭にあったあのデザインをデスクに
    zoidstown
    zoidstown 2009/06/23
  • 神輿をフィギュアなどで飾り立て-モニター搭載「秋葉原神輿」披露へ

    秋葉原案内所を展開する「秋葉でガイド」は、秋葉原の文化にちなんだ「秋葉原神輿(みこし)」を制作。4月26日に神輿を披露し、巡行することを明らかにした。 神輿は、2年に1度開催される「神田祭」に先駆けて、4月26日に秋葉原で披露される神輿。秋葉原の企業やショップ、NPO法人、電気街振興会などの支援を受けて実現する。 内容は、「秋葉原にある、すべての楽しさを満載した神輿を制作して担ごう」と、神輿にモニターを搭載するほか、外見をフィギュアや、ゲームソフト、鉄道模型、CD-ROM、二足歩行ロボット、電子パーツ、真空管、ソーラーパネルなどで飾り立てるのが特徴。 一昨年の神田祭後から同案内所が主体となり「アキバを担ごう会」の発足を検討。昨年、個人で神輿を所有する商店から貸し出しの提案を受け、今年、「秋葉原神輿」が実施できるよう準備を進めてきたという。 同神輿について「秋葉でガイド」広報担当者は「景気低

    神輿をフィギュアなどで飾り立て-モニター搭載「秋葉原神輿」披露へ
    zoidstown
    zoidstown 2009/04/09
  • コスプレ居酒屋「小悪魔の宴LittleBSD」が店舗拡張-団体にも対応

    ライトクリエート(千代田区外神田3)が運営する居酒屋「小悪魔の宴LittleBSD」(外神田3、TEL 03-3252-2733)が3月15日、リニューアルオープンする。 「小悪魔の宴LittleBSD」は、2004年3月にオープンしたコスプレ居酒屋。ゲームやアニメキャラクターのコスプレをした女性スタッフが、来店客の目の前で握る「小悪魔おにぎり」や、何が刺さっているかわからない串揚げ「闇串」などの特徴あるメニューを提供する。 今回のリニューアルは店舗拡張に伴うもの。これまでビル4階のみで営業していたが、3階でも展開。両フロア合わせて110席を設け、大型宴会にも対応する。 リニューアルについて、同社広報担当者は「団体さんや週末ドア前でお待たせしてしまうお客様にスムーズに入店していただくため店舗拡張を決めた。貸し切り、オフ会などのさまざまなご要望にも応えていければ」と話す。 営業時間は、月曜~

    コスプレ居酒屋「小悪魔の宴LittleBSD」が店舗拡張-団体にも対応
    zoidstown
    zoidstown 2009/03/12