タグ

SNSとmixiに関するzoniaのブックマーク (2)

  • 増田とやらが人気と聞いて

    mixiで日記が書けない。 元々筆不精なのもあったのだけれど、大学に入ってそれがさらに加速した。 何でかって言ったら、まず女の子が居ること。下ネタやらエロゲネタなんかが書けなくなった。 でも実際俺のマイミクになるくらいだからそんなネタに引くような連中でないことは分かってる。 一番の原因は、マイミクが大学の友達と高校の友達で二分されてしまったことだ。 ミクシィに書く日記と言ったらやっぱ日常とかそういうことに限られる。 すると日記に登場する固有名詞、それは人の名前だったり、サークルの名前だったり、内輪の専門用語だったりするんだけど、それがどっちかのグループには分かり、どっちかのグループには分からないと言う事態が生じてしまう。 例えばうちの大学では図書館のことを「メディア」と言うんだが、そんなこと知らない高校の友達からしたら、「メディアでさー」とか書かれても、何がなんだか分からないだろう。 施設

    増田とやらが人気と聞いて
    zonia
    zonia 2008/08/08
    一部の友人まで公開設定を使えばいいのに。
  • mixiの特徴は匿名でも非公開でもなくて、その制御性 - novtan別館

    ごめん、タイトルは煽りかも。特徴の一つとして「(限定的な形で)匿名にできる」「許可した相手にしか公開しない設定にできる」というのはあります。それがmixiそのものを表わしているか、という意味ではmixiの特徴とまでは言えませんけれども。今となってはmixiの特徴は会員数が多い、ということだけになっていると思ったりします。多くなりすぎたことで、クローズドの中のオープン性は次第に弱くなっていって、コミュニティーの中でのある程度の匿名コミュニケーションをするようになった、というのはそれ招待制SNSじゃなくてもよくね?という話に繋がりますし。 しかし、私が言いたいのはそれではなくて、mixiはSNSではなかったのか、ということだ。SNSの世界において、ユーザーコンテンツは公開によって価値が生じるのではなく、非公開によって価値が生じるのではなかったのか。誰にでも見せたければblogがある。そこから代

    mixiの特徴は匿名でも非公開でもなくて、その制御性 - novtan別館
  • 1