タグ

2006年8月29日のブックマーク (7件)

  • http://www.gisup.com/product/pr_ts_trackstick.htm

    zono
    zono 2006/08/29
  • W-ZERO3 [es]フルリセット

    えー、実は先週になるんですがW-ZERO3 [es]にいろいろインストールしていたらTODAYの設定画面で固まったり、電波のアイコンがたたなくなっちゃいました。結局、ソフトリセットも利かず電池をはずすことで回復、こんな場面に遭遇すると、W-ZERO3 [es]ってつまるところPCなんだなって感じます。 で、タイトルのとおりフルリセット。その後の再構築は、ほぼ完了。 先日公開された、アップグレードも施しました。 フルリセット後、インストールしたのは 【システム系】 ○File Dialog Changer WM5 V1.65 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/ ○gsGetFile.dllインターナショナル版 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/20

    W-ZERO3 [es]フルリセット
  • 改正JIS Q 15001:2006とプライバシーマーク制度-その7(実施及び運用1)

    約7年ぶりに改正された新JIS Q 15001について、前回に続き、旧JISからどのような内容へと変更されたのか、プライバシーマークの実務的な観点から、新JISの全体像について解説する。今回から要求事項について「実施及び運用」(要求事項3.4)の解説に入る。 「実施及び運用」(要求事項3.4)の全体像 「実施及び運用」(要求事項3.4)の解説に移る。5つのパートに細分化されている。 大雑把にいえば、このうちの要求事項3.4.2から3.4.4までの部分が、保護法4章1節(個人情報取扱事業者の義務)の規定に対応している。つまり、要求事項のうちで最も大切な部分となる。 要求事項 表 題

    改正JIS Q 15001:2006とプライバシーマーク制度-その7(実施及び運用1)
    zono
    zono 2006/08/29
  • 「異常」ではなく「予兆」を監視しよう

    一般の監視と予兆監視は異なります。一般の監視は閾値を決めて,それよりオーバーしたものをチェックする方式です。例としては適切でないかもしれませんが,テロ対策で表現すれば,建物などが爆破されてから,迅速に対応できるようにするための仕組みです。 これに対し予兆監視は,その爆破そのものを防ぐために必要なものです。 実際にテロを未然に防ぐには,どのような対処がなされているでしょうか。沢山の警察官や警備員を重要拠点に配置し,不測の事態に備えるのが一般的です。 不測の事態とは,予測できない事態です。人間が目視しなければならないのはこのためです。来なにをもって危ないと判断するのかは,非常に難しいものなのです。一番頼れるのは,人間の目と脳です。その画像解析能力はコンピュータの比ではありません。 閾値を設定して,それを超過したときに対応する方式は,少人数で対応できます。この仕組みがマッチするサービスもあるで

    「異常」ではなく「予兆」を監視しよう
    zono
    zono 2006/08/29
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話とPHSの“二刀流”から一本化も可能!? 結構“使える”W-ZERO3 [es] - 日経トレンディネット

    筆者はここ数年来、携帯電話とPHSを両方に使っている。もともとはDDIポケット時代からのPHSユーザーだったのだが、外でインターネットをやりたいという理由でJ-PHONE(現・ボーダフォン)の「J-SH05」を購入。それ以来ずっと二刀流で過ごしてきた。 使い分けとしては、写真とメールとGPSナビ(今の筆者はauユーザーなのだ)が携帯で、通話とライトメールをPHSで行っている。昔はPHSに魅力的な端末がなかったため、なかなか一化するのが難しいと思っていたのだが、ようやく一化してもいいかもと思わせる端末が登場した。それが「W-ZERO3 [es]」だ。 W-ZERO3 [es]の前の機種である「W-ZERO3」でも良かったのだが、1つだけを持ち歩くにはちょっと大きすぎるという点がネックだった。その点、W-ZERO3は片手でも楽に持てるサイズ。さらにキーボードが付いていて、文章の入力もラクラ

  • a nomaly's Diary Style Tap

    1.母艦経由でにStyleTapをWM機にインスコ。 2.Palmアプリは母艦から.prcファイルを実行するとActiveSync経由でWM機にインスコされます。 3.実際のPalmアプリはStyleTapを介して実行されます。 4.インスコしたアプリは、StyleTapのインストールフォルダ下にあるexeフォルダ内にあります。 ※WMの中にStyleTapを介したPalmがあるといったカンジ。当然、通常通りWMも使用できます。 テーマはいつもお世話になっておりますseriさんのTrion_Black使わせていただいております^^ゞ。

    zono
    zono 2006/08/29