タグ

2011年2月7日のブックマーク (10件)

  • Amazon.co.jp: 知がめぐり、人がつながる場のデザイン―働く大人が学び続ける”ラーニングバー”というしくみ: 中原淳: 本

    Amazon.co.jp: 知がめぐり、人がつながる場のデザイン―働く大人が学び続ける”ラーニングバー”というしくみ: 中原淳: 本
  • OSS オープン・ラボ - 「Ruby 研修用コンテンツ」の利用

    概要 「Ruby 研修用コンテンツ」は、Rubyの魅力を体験し、その特徴や利点から技術の最新動向、活用方法まで幅広く学ぶことのできる、教材と実習環境をセットとした体験型集合教育のための「OSS オープン・ラボ」のサービスです。 Rubyの集合教育を検討している研修運営者は、「Ruby研修用コンテンツ」の利用を申し込むことにより、全国各地の研修会場からインターネット経由で「Ruby研修用コンテンツ」を利用することができ、研修の準備期間を大幅に短縮して効果的な学習が可能になります。 Ruby 利用者向けコンテンツ 簡単なアプリケーション作成の体験を通し、RubyおよびRuby on Railsの魅力や特徴を理解できます。また、Rubyの新機能を利用した技術や、クラウド環境下でのRubyの活用例などの紹介を通して、Rubyを取り巻く市場動向について、半日で学べる構成となっています。Rubyに興

    zonoise
    zonoise 2011/02/07
  • 言語処理学会第17回年次大会(NLP2011)

    後援 この会議は豊橋技術科学大学,財団法人大幸財団に後援いただいています. 概要 言語処理学会第17回年次大会は,豊橋技術科学大学で開催します. 例年通り,自然言語に関する理論から応用まで幅広い研究発表を募集します. とくに,言語学教育学,心理学など,日頃「言語処理」とは縁が薄いと感じておられる人文系の研究者の方々からの積極的な発表を期待しています. 従来通り,研究発表の形態は口頭発表(質疑応答も含めて20分間程度を予定)とポスター発表のいずれかです. 口頭発表とポスター発表は時間帯を分け,両者が重ならないよう考慮する予定です.両種の発表とも,予稿集には最大4頁の論文を掲載する予定です. また,今大会でも分野を超えた議論を奨励するために,分野横断的テーマセッ ションを口頭発表の中に設けます.テーマセッションでは,セッションの最後 に総合討論の時間を取り,参加者の間でより活発な討論ができる

    zonoise
    zonoise 2011/02/07
  • twitterユーザーの思考変化を垣間見たやりとり

    横浜市立大学(浜大)の学生さんたちが共同で運営されているアカウント @the_hamadai が、同大学の学生さんの「1年でとれる分はとった方がいいよー。2年なったら少し気を抜いただけでも落としたりするorzできるだけ1人で授業受けないほうがいいかも…w」というつぶやきをRTしたことについて、「相互フォローしていない人のつぶやきをRTすることは失礼」とって掛かる学生さん。私は、twitterとは開かれたツールであり、このような「勘違い」は非常に愚かだなァと感じましたが、こうした考えのユーザーが出てきたことに興味深くも思いました。私自身が「古いtwitterユーザー」なので、今のユーザーさんたちとは考え方にギャップがあるのかもしれません。くだらないやりとりに見えますが、twitter利用者の変化を見ることのできる興味深いやりとりだと思います。 続きを読む

    twitterユーザーの思考変化を垣間見たやりとり
  • superficialchildren

    残すところあと二日なので、終わる前に感想を。ただ、単なる感想もあれなので順位をつけました。この5つは必見。 1)「冷涼珈琲店ーー煎」 AGF×長谷川豪 基礎を兼ねている(だろう)大きなベンチの上に檜の丸柱が一直線に並び、その上をコーヒー豆の豆袋を想起させる麻布が掛けられただけのとても単純な建物。ともかく会場は猛烈に暑いので、会場の中央にあって、麻布で影をつくり、風でふわふわと揺れるこの建物は涼しげで外から見ているだけでも気持ちいい。もちろん、実際に中に入っても、麻布は外を歩く人の顔が隠れるちょうどいい高さに設定されており、外部に開放されつつもふんわりと包まれた大変気持ちのよい空間になっている。 ともかく、この建物がいいのは、暑いこの季節の屋外展示という、このプログラムと敷地に正面から答えている所。ここでしかできないことをきちんとデザインし表現として結実させている。 2)「賃貸空間タワー」大

    superficialchildren
  • Python入門サイトのまとめ | pythonでつくるskyfish開発ブログ

    ミナトです。 Pythonを書き始めて20日程になりますが、ようやく入門レベルに辿りついた感じです。 そこで今回は日頃お世話になっている、Python入門に役立ちそうなサイトをまとめてみます。 Python入門以前 Python Japan User's Group Pythonジャパンユーザーグループです。 Cybozu Developer Network: Python調査報告 (2006/10) Pythonの特徴についてよくまとめられています。 Lisp プログラマのための Python 人門 Lispと比較しながらPythonの特徴が記載されています。 [Python]私のPythonについてのQ&A - フラッツ ブログ Q&A形式でPythonの特徴をまとめられています。 入門直後に見たいサイト 1時間で覚える?Python Pythonの書き始めに見ると幸せになれます。 P

  • Japan 'should develop nuclear weapons to defend itself'

    Jump to navigation

    Japan 'should develop nuclear weapons to defend itself'
    zonoise
    zonoise 2011/02/07
    ”日本は自身を守るために核兵器を持つべきだ”という石原慎太郎の記事
  • Lindsay Hawker 'killer' wants to donate book proceeds to family

    zonoise
    zonoise 2011/02/07
    市橋被告のUKでの記事
  • 『思想地図β』創刊記念シンポジウム~情報時代の人文知と言論~

    【新宿・紀伊國屋サザンシアターから生中継】 ツイッター、ニコニコ動画、Ustream、あるいはウィキリークス……。 格的なネット時代が到来して15年、 ようやく日でもネットメディアが文化と言論のありかたを大きく変え始めています。 激変のなか、これまで大学制度や出版流通に依存してきた言論は今後どのように変わっていくのか。 またそこで、人文的な知性にはどのような役割が残されているのか。 第一線のジャーナリスト、批評家と、第一線のネットサービスの経営者が徹底討議! 日時:2月3日(木)19時~ 場所:紀伊國屋サザンシアター(当日券若干あり) ■紀伊國屋書店イベント情報 ※イベントの一部のみの中継となります。ご了承ください。 ■出演 ※敬称略 川上量生(ドワンゴ会長) 清水 亮(ユビキタスエンターテインメント代表取締役) 津田大介(メディアジャーナリスト) 福嶋亮大(批評家、中国文学者) 東

    『思想地図β』創刊記念シンポジウム~情報時代の人文知と言論~
    zonoise
    zonoise 2011/02/07
    視聴だん!
  • スタッフ募集│秋葉原制作所

    【必須条件】 ・長期間(2年間以上) 働くことの出来る方。 ・同人活動に理解があり、パロディー・成人向け作品に抵抗が無く、お客様が無事が出せることに喜びを感じることが出来ること。 ・Windows系のパソコンの操作(ファイルのコピーや文字入力、インターネットを見る程度)を行えること。 ・コミックマーケット期間、ゴールデンウィーク期間に4日出勤できる方。 【あると採用や待遇が優遇されるもの】 ・接客業経験者。 ・同人活動経験者。(現役の方は勤務日の条件を満たせること) ・マンガ、イラストを描いたことがある方。(同人/商用、デジタル/アナログ不問) ・Photoshopが使える方。(画像の拡大・縮小、解像度の変更、カラーモードの変更、画像の結合(面付け)、テキストの編集等) ・印刷会社の勤務経験、または基礎的な印刷の知識(トンボや裁ち落とし、面付け、「表1・表4、ノド」等の概念)のある方。

    zonoise
    zonoise 2011/02/07
    募集要項が具体的でよいね。