タグ

ブックマーク / shuji-w6e.hatenadiary.org (4)

  • GUIの設計パターン - やさしいデスマーチ

    さて、NetBeansによるGUIの構築方法をある程度把握したので、今回はSwingアプリケーションの設計についてです。 今回作成するアプリケーションは次のようなインターフェイスを持ちます。動きとしては「Up」ボタンをクリックすればカウンターの数字が増加していくだけの単純なアプリケーションです。 これを実装するだけならば簡単かと思いますが、次の制約の元にアプリケーションを構築します。 ボタンは「ActionPanel」に作成し、カウンターは「CounterPanel」に作成して分割する さらに2つのパネルを「AppPanel」に配置した上で、「AppFrame」に配置する この制限は大きな無駄に思えると思います。しかし、アプリケーションがもっと複雑な構造をとっていると仮定してください。例えばEclipseやNetBeansは様々なビューを持ち、コマンドもメニューだけではなく右クリックからな

    GUIの設計パターン - やさしいデスマーチ
  • Androidで学ぶ並列処理とGUI - やさしいデスマーチ

    Docomo製Android端末の発売日が発表されました。来月の札幌JavaコミュニティもAndroidイベントということもあり、チュートリアルを作成したりしています。ちょっとスレッド周りではまった事もあり、簡単な時計アプリケーションの作り方から、Androidのスレッド描画モデルを紹介します。 とりあえずソース このアプリケーションは、0.5秒毎に日時を更新する単純な時計アプリケーションです。 package com.example.android; // import 略 public class Clock extends Activity { private ScheduledExecutorService service; private Handler handler = new Handler(); /** Called when the activity is first

    Androidで学ぶ並列処理とGUI - やさしいデスマーチ
    zonoise
    zonoise 2010/09/03
    Handler とは
  • やさしいデスマーチ

    7月31日付で2年半ほど在籍した株式会社エスプラニングを退職しました。退職系のエントリーはブクマが稼げると聞いて、状況報告を書こうかなと思います。 前職でやっていたこと 前職は主にJavaによるアプリケーション開発が主業務でしたが、珍しくWeb系というわけでもありません。入社した頃は、Swingでのデスクトップアプリケーションが主プロダクトでした。最近はWebアプリケーションやスマフォ系もやっています。そんな会社で自分が行ってきたことは、開発環境の整備、コード品質の向上、プロジェクト全体の進め方の改善などです。 具体的には、ユニットテスト、読みやすいコード、リファクタリング、レビュー、KPT、カンバン、Trac/Redmine、バージョン管理、継続的インテグレーション、ユースケース駆動開発などなどです。 ぶっちゃけ言えば、入社した当時はお世辞にも技術レベルは高いと言えませんでした。バージョ

    やさしいデスマーチ
  • Androidでゲーム作成(1) - やさしいデスマーチ

    Androidを使ってゲームでも作りたいな、という事でAPIとか調べならが試してみました。AndroidではSwingは使えないのですが、比較的に似たインターフェイスのAPIが用意されているため、Swingで簡単なゲームを作ったことがあればすぐになれるのではないでしょうか。 とりあえず、AndroidでHelloWorldくらいは作れる能力がある前提です。まったく試したことない人は、日Androidの会のチュートリアルがオススメです。 自由に描画できるCanvasが欲しい - SurfaceView ゲームでは、テキストエリアなどのGUIのコンポーネントを配置していくのではなく、背景やキャラクターなどを独自に描画しなければなりません。Swingであれば、paintComponentをオーバーライドして…となるわけですが、Androidの場合はSurfaceViewという専用のViewを使

    Androidでゲーム作成(1) - やさしいデスマーチ
  • 1