2013年3月23日のブックマーク (1件)

  • DTを蝕む「Ruby脳」の恐怖 - Qiita

    まへがき 無意識だったわー このコード無意識で書いてたわー ——Zonu.EXE (24歳・中二病) 文 このコードの == メソッドの定義を読んで違和感がなければRuby脳。 class Hoge attr_accessor :foo, :bar def initialize (arg) @foo = arg[:foo] @bar = arg[:bar] end def == (other) [self.foo, self.bar] == [other.foo, other.bar] end end fizz = Hoge.new(foo: "Foo", bar: "Bar") bazz = Hoge.new(foo: "Foo", bar: "Bar") p fizz == bazz # => true 補足 タイトルで煽ってますが、このコードが問題視されることは、おそらく多くありま

    DTを蝕む「Ruby脳」の恐怖 - Qiita
    zonu_exe
    zonu_exe 2013/03/23
    せるふぶくま。言語設計には力がある(RubyとPHPは決して等価ではない)、といふことが僕の主張なのだけれど、そこまでは書いてないです。