2015年6月17日のブックマーク (3件)

  • 複数認証を例にしたポリモーフィックとSTIの設計紹介 #shibuyarb - Qiita

    sue445 2015/06/17 Shibuya.rb 自己紹介 sue445 株式会社ドリコム 所属 社内ツールとか社内ライブラリとか TDDおじさん プリキュアおじさん 【今期の嫁】キュアトゥインクル 【】キュアピース Agenda 前置き(やりたかったこと) ポリモーフィックとSTIでのそれぞれの設計 ポリモーフィックでよかったこと (≒ STIのデメリット) ポリモーフィックでつらかったこと (≒ STIデメリット) まとめ おまけ(reveal.jsのこと) やりたかったこと とある社内アプリの開発にて下記の要件があった 1ユーザで下記のいずれかの認証を利用 普通の従業員であればLDAP認証 LDAPに紐付かないユーザ(常駐でない外部委託業者など)のでLDAP以外の認証 今回はメアドとパスワード認証を採用 両方の認証を同時に利用するのは無し その他は特に指定なかったので R

    複数認証を例にしたポリモーフィックとSTIの設計紹介 #shibuyarb - Qiita
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/06/17
    著者近影のあるQiita記事、革命的だ。(僕もやってみよう)
  • パラオ国旗の作者との対話

    パラオの国旗 Skebong氏と筆者 今月2日、私はJohn Blau Skebong氏を パラオ共和国の前の首都で、 最大の町であるコロールの ご自宅でお目にかかりました。 この人は1979年、パラオの国旗が公募されたとき、 これに応じて当選し、それが現在の国旗になった その発案者です。 ご自宅は私が泊まった日航リゾートホテルから タクシーで15分くらいのところでした。 コロールの町外れに近いところを左折して、 海岸に面したところにお宅はありました。 いかにも熱帯海洋性気候のパラオの家らしい 風通しのいい、大きな部屋で、壁を背に、 大家族の大半がソファに座り、 テレビを見ていました。脳梗塞の後遺症で やや言語に聞き取りにくいところがあり、 途中からパラオ語で話してもらい、 お嬢さんに英語に通訳してもらいました。 家族をいろいろ紹介されましたが、 あまりに大家族で、とても覚えられませんでし

    パラオ国旗の作者との対話
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/06/17
  • あるECサイトをクラウドに移転したときの話 - YAPC::Asia Tokyo 2014

    あるECサイトを物理サーバからクラウド環境に移転した際の作業内容をトークで発表します。 今回のECサイトは売り上げが年間1.5億円、データ量が10TB以上でした。 元々は物理サーバ10台で運用していましたが、古いサーバのリプレイスによる運用の手間や月々のラック、回線の利用料など諸々のコストを踏まえ、クラウドサービスに移転することになりました。 作業計画と段取り サービスの移行に際してまず重要なのが作業計画です。 いつ何をどういったタイミングで実施していくのか、計画がなければ準備することができません。 ではどうやってその計画を立て実行していくのかという話をしていきます。 また、計画を元に各作業の段取りを詰めていきます。 物理サーバの配送手配、クラウドのサーバ構築手配及びWEBコンソールの確認、DNSの切り替え、諸々の解約手続きなど、やることは多岐に渡ります。 最終的な作業の流れ 今回のサービ

    あるECサイトをクラウドに移転したときの話 - YAPC::Asia Tokyo 2014
    zonu_exe
    zonu_exe 2015/06/17
    “あるECサイトを物理サーバからクラウド環境に移転した際の作業内容をトークで発表します。”