タグ

2010年3月19日のブックマーク (13件)

  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    zorio
    zorio 2010/03/19
    恭介に憧れて優柔不断ぶってみたけど別にモテなかったなあ。 RT @tosihiko103 まどかさんに憧れてサックス始めた女子がいたな RT @zoriorz: ものすごく選択的に30代中盤のハートが鷲掴みにされそうだ。
  • 親から衝撃の事実を暴露されたわけだが…:ハムスター速報

    親から衝撃の事実を暴露されたわけだが… カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/15(月) 15:37:05.88 ID:NSK8dCRo0 ついさっきの出来事 親父「ちょっと話があるんだ、来い」 俺「ん?」 親父「座りなさい」 俺「ああ、うん(俺なんかしたっけ…)」 親父「実はな…お前、俺の子じゃないんだ」 俺「え?」 親父「隠していて悪かった」 俺「いやいや、意味わからないんだけどwwえ、養子ってこと?」 親父「いや、母さんは物だ」 俺「え?再婚とか?」 親父「いや、母さんが若い頃に援助交際して出来た子がお前だ」 ちょっと死のうか悩んでる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/15(月) 15:38:24.42 ID:zAJ1hA380 母さんビッチ糞ワロタwwwwwwwwww

    zorio
    zorio 2010/03/19
  • 「表現規制」を都議会と国会で議論する素地が生まれた

    zorio
    zorio 2010/03/19
  • <国債>財務省の破綻論には裏がある/高橋洋一(政策工房会長)(Voice) - Yahoo!ニュース

    zorio
    zorio 2010/03/19
  • 「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ

    by 漫画家うめ 2010年2月27日(土)、「番外その22:東京都青少年保護条例改正案全文の転載」というエントリーによって、東京都が18禁でないものも全部含めたマンガ・アニメ・ゲームなどなどの実在しないキャラクターについて、年齢設定がどうなっていようと、見た目が18歳未満なら「非実在青少年」であると定義し、こともあろうか被害者が存在する児童ポルノと混ぜて同じ扱いにして規制してしまおうという案を東京都の条例にしようとしていることが白日の下にさらされました。性的な表現だけでなく、暴力表現や残虐表現もアウトであり、未成年だけでなく成人も巻き込まれます。 一番の問題は、信用に足るかどうかわからないどこかの誰かが自分の好きなように「これはOK、これはアウト」というのを勝手に決められるという点です。つまり「拡大解釈による恣意的な運用が可能」であるというのが最大の問題点です。中世の魔女狩りや戦前の治安

    「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ
    zorio
    zorio 2010/03/19
  • 党内騒動あれこれ、週末 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 今度は民主党で騒動勃発。 批判をする者は許さない、とのな

    党内騒動あれこれ、週末 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    zorio
    zorio 2010/03/19
  • http://www.itarchitect.jp/methodology_and_design/-/28761.html

    zorio
    zorio 2010/03/19
  • 甲冑姿の嫁が来訪し姑失禁 - 2010-03-16 - Hagex-day.info

    も杓子もTwitter。あの女性セブンですらTwitterの記事を掲載しているから驚きだ。 これだけTwitterユーザーが増えると事件もいろいろと発生する。 昨日週刊アスキーを名乗るアカウント「@wam_wam_wam」が、著名人に対して「3/30発売『週刊アスキー』のTwitter特集であなたのツイートを載せていいですか?」Twitter上で公開取材(というか許諾申し込み?)を行い、ちょっとした騒ぎとなった。 このように俳優・映画監督の田辺誠一(@tanabe1969)や浅草キッドの水道橋博士(@shakase)にTwitter上で許諾のお願いをしている。 個人ならまだしも、基的にはその人が所属している会社・組織を通して取材・許諾をお願いするのが筋というものだ。 この非常識な方法はTwitter上でも話題になり、非難のコメントがチラホラ出できたところで、当該のコメントが「非公開モー

    甲冑姿の嫁が来訪し姑失禁 - 2010-03-16 - Hagex-day.info
    zorio
    zorio 2010/03/19
  • 「電波鎖国」関連記事まとめ - michikaifu’s diary

    先日、私の書いた、「次の携帯周波数割り当てで、日が世界と異なる電波を割り当てようとしているため、ますます日が孤立する」という話につき、いろいろ関連記事がある。今朝は孫さんが池田さんの記事をTwitterでRTされていたので、思い出した。自分の覚えも兼ねてまとめておく。 周波数政策を誤れば「棺桶の蓋に釘」となる - Tech Mom from Silicon Valley 私の前回エントリー 池田信夫 blog : テレビ局が次世代携帯を殺す 池田信夫氏のブログ ASCII.jp:「ガラパゴス化」する日の周波数割り当て (1/2)|池田信夫の「サイバーリバタリアン」 池田信夫氏のAscii記事 総務省の700/900MHz作業班,「このままでは日は孤立」とクアルコム | 日経 xTECH(クロステック) 日経IT Pro記事、クアルコムの主張 「ガラパゴス化の張人と言われ悔しい思い

    「電波鎖国」関連記事まとめ - michikaifu’s diary
    zorio
    zorio 2010/03/19
  • 「鳩山政権の一〇〇日評価」を評価してみる - H-Yamaguchi.net

    言論NPOという団体がある。正式には「認定特定非営利活動法人言論NPO」というらしいのだが、それはともかく、その言論NPOから冊子をいただいた。「言論ブログ・ブックレット 鳩山政権の一〇〇日評価」工藤泰志編、とある。当はもうちょっと前にいただいていたのだが、あれやこれやの間に時間が経過してしまった。もはや賞味期限切れなのかもしれないが、ブログで論評してくれるなら送るという条件でこちらから頼んで送ってもらったものでもあるわけで、必ずしも義務ということではないのかもしれないがやはりやっときたい。まあ100日が180日になったからといって話が大きく変わるというもんでもなさそうだし、ご勘弁を。 というわけで、ひとくさり。しつこいようだが世間的には無駄に長い文章が芸風とされているらしい(人はそうは思ってないが)ので、あらかじめ念のため。 このNPOがどういう団体なのかいまひとつよく知らないのだが

    「鳩山政権の一〇〇日評価」を評価してみる - H-Yamaguchi.net
    zorio
    zorio 2010/03/19
  • なんとなく日記 島国大和のド畜生

    仕事が超忙しい。会議が続く。 しかし自分トコでデータ作ったり調整してるのは超たのしい。ここだけやっていたい。 久しぶりに、自分の好きなジャンルに近いところの仕事なので、カンドコロが解っているだけにノリだけで弄繰り回してもわりと結果がブレない。 ■シグルイ 14感想。 いやー凄い凄い!マジ凄い。 コミックス1冊、170pぐらい使って、話が1ドットも前に進まないの。 これはこれで技術だなぁ。でも前に進んでいただきたい。 マンガって娯楽はじつは以外に高くて、例えばここまで14冊*580円で8120円。ゲームならお釣りが来る。 それでも、マンガって、描いてる人の生の力を強く感じ取れるので、あんまり高い買い物という気がしない。 ゲームは集団で作るから、生の力は弱めよね。うーむ。 映画は演者の生の力が凄く伝わる場合がある。この辺、ゲームの何が弱いかってのはわりと自覚的。 ■マンガの規制の話 自分は表現

    zorio
    zorio 2010/03/19
  • グーグル、Native Clientをx86-64とARMにも

    グーグルが2008年12月に発表したNative Clientは、Webブラウザ上でx86バイナリを実行することにより、高速なアプリケーション実行環境をWebブラウザ上に構築するための技術でした。 (この記事の元のタイトルと文には間違いが含まれていたため、修正しました。「[訂正記事]グーグルのNative Client、CPUに依存しない互換性は将来のバージョンにて」をご覧ください。元のタイトルは「「グーグル、Native Clientをx86-64とARMにも、同一バイナリが主要なCPUで動作へ」でした)。 主要なCPUでNative Clientを実現 そのNative Clientをx86-64とARMに移植し、実行対象となるバイナリを変更せずに実行可能にしたことをグーグルは明らかにしました。 ブログ「Chromium Blog」に3月17日付けでポストされたエントリ「Native

    グーグル、Native Clientをx86-64とARMにも
    zorio
    zorio 2010/03/19
  • http://twitter.com/kaorif/statuses/10611615276

    zorio
    zorio 2010/03/19
    「公開したい範囲の人にしかわからない言語」