タグ

2010年11月2日のブックマーク (14件)

  • 11月8日のドコモ新商品発表会でF社製のWindows Phone 7も発表される? | juggly.cn

    とある匿名希望さんから、ドコモが11月8日(月)に発表する新機種に関する情報を頂きました。 その方は、ドコモの2010年冬モデル発表会で発表される予定になっているスマートフォン7機種のうち、”FのWP7”がラインアップされているらしく、発売時期は来春となっている資料を目にされたとのこと。 ”FのWP7”・・・富士通東芝モバイルコミュニケーションズ社のWindows Phone 7スマートフォンということになります。 さらに、その端末のキャッチフレーズは、 「ボタン一つで携帯とスマートフォンを切り替えられます!」 となっていたそうです。 ただ、FのWP7がドコモスマートフォン入りをするのかどうかは決まっていないそうですし、来春発売予定ということ以外、仕様などもほとんど分かっていなかったそうです。 8日に発表されるのか、されないのか注目ですね。ある意味、真の隠し玉となる端末なのかも知れません。

    zorio
    zorio 2010/11/02
    windows phoneも日本上陸か?
  • [iPad] MUJI CALENDAR: 無印良品らしさいっぱいの良カレンダーアプリ。無料。3269 | AppBank

    MUJI CALENDARはあの無印良品がつくった電子文房具。 予定を管理できるカレンダーアプリです。 随所に無印良品らしさを感じさせる、かわいらしくも美しいデザインが施されています。 それでいながら使いやすく、予定・ToDoの検索もできる。操作方法も簡単。 さらにGoogleカレンダーとの同期にも対応。 単なるブランドアプリとして片付けられない機能性も兼ね備えています。 無料とは到底思えないクオリティで驚きました! 詳しくご紹介します。

    zorio
    zorio 2010/11/02
    かっこいい。しかもgoogle calendar と連係できるらしい。
  • 青い鳥捕獲部

    更新メモ ( ゚д゚)< SS 編 :https://syosetu.org/novel/138167/ ハーメルン 様 ■紹介(抜粋) 出演者一同「「「「「ちょっとじゃねぇ!!」」」」」 主人公「まあ、いーじゃん。そんなことは」 ■コメント はないちもんめ氏の作品 コードギアスの二次創作 ギャグ調のコードギアス。半分ぐらい もうこいつだけでよくね? を地でいくオリ主。会話主体なので、サクッと読める作品。むしろ真面目にがっつり読みたいときに読むような作品ではない。 最近中古市場やヤフオク、ジモティーなどでcintiq21UX DTZ-2100が3万円程度で出回ってきています。 ※2019/7/9時点 21インチ(1600x1200)の液晶タブレット この言葉が気になる人は、板タブユーザーか13インチクラスの小型液タブを利用しているユーザーかとおもいます。 正直言えば新品のWACOM液タブ

    zorio
    zorio 2010/11/02
    Cloud to Device Messaging Framework
  • Android Cloud to Device Messaging Framework - Google Projects for Android

    Android Cloud to Device Messaging Framework Android Cloud to Device Messaging (C2DM) is a service that helps developers send data from servers to their applications on Android devices. The service provides a simple, lightweight mechanism that servers can use to tell mobile applications to contact the server directly, to fetch updated application or user data. The C2DM service handles all aspects o

    zorio
    zorio 2010/11/02
    C2DMの解説
  • jQuery 開発者 John Resig 直伝の 8 時間ワークショップが開催されます | Mozilla Japan ブログ

    11 月のイベントスケジュール でも少し触れましたが、今年の Web Directions East 2010 では、来日する Mozilla の JavaScript エバンジェリスト John Resig が、講演のほかワークショップも担当します。 Web Directions のワークショップは、Web テクノロジー各分野で活躍しているトップエキスパートが、少人数の受講者に対して約 8 時間、直接講師を務めるのが特徴です。人気 JavaScript ライブラリ「jQuery」の開発者でもある John Resig 自ら、jQuery の基礎から実践内容、またモバイル対応などの最新情報について解説します。 通訳が付くので日語での質問や議論も OK とのこと。John Resig から直々に学べるまたとない機会になると思いますので、興味のある方はぜひ以下の詳細ページを確認してみていただ

    jQuery 開発者 John Resig 直伝の 8 時間ワークショップが開催されます | Mozilla Japan ブログ
    zorio
    zorio 2010/11/02
    豪華だな。
  • Silverlight Is for the Client, HTML5 for the Web

    zorio
    zorio 2010/11/02
  • asahi.com(朝日新聞社):警察ジャーナリストの黒木さん、車内で死亡 練炭自殺か - 社会

    2日午前11時5分ごろ、千葉県市原市今富の寺の敷地内に止まっていた乗用車内で、ジャーナリスト黒木昭雄さん=同市郡5丁目=が死亡しているのを家族が見つけ、119番通報した。  県警市原署によると、黒木さんが自分の車の助手席でぐったりとしているのを家族が見つけ、「自殺している」と通報したという。救急隊員が駆けつけたときには、黒木さんは既に死亡していた。車内で練炭を燃やした跡があったといい、同署は自殺の可能性もあるとみて調べている。ここ数日、所在が分からず、家族が探していたという。  黒木さんは元警視庁職員。退職後は警察ジャーナリストとして活動していた。

    zorio
    zorio 2010/11/02
  • トップレスで露首相の訪問に抗議、ウクライナ

    ウクライナの女性活動団体「FEMEN」は27日、同国の首都キエフ(Kiev)で、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相のウクライナ訪問に反対するデモを上半身裸になって行った。プーチン首相とウクライナのミコラ・アザーロフ(Mykola Azarov)首相は同日キエフで、ガス・核エネルギー開発などの協定に署名した。(2010年10月27日撮影)。(c)AFP/SERGEI SUPINSKY 【10月28日 AFP】ウクライナの女性活動団体「FEMEN」は27日、同国の首都キエフ(Kiev)で、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)首相のウクライナ訪問に反対するデモを上半身裸になって行った。プーチン首相とウクライナのミコラ・アザーロフ(Mykola Azarov)首相は同日キエフで、ガス・核エネルギー開発などの協定に署名した。(c)AFP

    トップレスで露首相の訪問に抗議、ウクライナ
    zorio
    zorio 2010/11/02
    SODあたりがこういうネタの作らないかな
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    zorio
    zorio 2010/11/02
  • 水嶋ヒロ処女作、斬新ゆえに評価は賛否両論 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    『第5回ポプラ社小説大賞』で4年ぶりの大賞を受賞し、鮮烈な作家デビューを飾った俳優・水嶋ヒロの処女作『KAGEROU』。名・齋藤智裕名義で執筆し、ペンネーム・齋藤智として素性を隠して職業欄も無記名で応募し“実力”で審査員らを驚嘆させた。選考事務局は水嶋の作品を「テーマは命。ジャンルを飛び越えた新しい小説」と高く評価する一方で、処女作らしく荒削りな面もあり、内容の“斬新さ”ゆえに賛否両論もあったという。最終的には「それをも凌駕する書き手のパワー」が大賞の決め手となった。 【写真】約2か月ぶり公の場 水嶋らが出席した授賞式 別カット 400字詰めの原稿用紙で388枚にも及ぶフィクション小説『KAGEROU』は、1日に行われた受賞会見で坂井宏先社長が「自殺する男を止めて、命を助けようとする物語」と口を滑らせた以外、詳細は公にされていない。坂井社長は「先の読めない時代だからこそ、見通しの利く

    zorio
    zorio 2010/11/02
    リアル天道総司なのが面白すぎるな。
  • 2010年10月29日(金)経営方針説明会/第2四半期(中間)決算説明会 - 質疑応答

    3DSアメリカ市場での立ち上げ方について。特に、早く動く人もいれば、遅く動く人もいるというマーケットで、DSの時は初速があまり出なくて、結構早めに値下げをして動かしたという経緯があったと思う。今回、先ほど普及の課題ということで、日でも体験会の方をかなりやられるということになっているが、具体的にアメリカで、まずはコアゲーマーに向けてどのようにマーケティング施策を打っていくのかということを教えていただける範囲で教えていただきたい。また、アメリカのサードパーティーの対応も非常に重要と思っているが、アメリカのサードパーティー、ならびにリテーラー(小売店)の反応についてアップデートをお願いしたい。最後に、3DSの特に映画プレーヤーがカジュアルゲーマーに受けそうだが、日ではフジテレビ、日テレさんと組むというアナウンスに加え、映画会社との協力体制について新情報があれば教えてほしい。 岩田: 今まず

    zorio
    zorio 2010/11/02
    面白い
  • グーグルに買収された会社の創業者が続々辞任:Google's YouTube, AdMob, Google Maps Founders Leaving

    What's wrong with Google? First YouTube co-founder Chad Hurley stepped down as CEO (he is keeping an advisory role), then AdMob co-founder Omar Hamoui.  Now the co-creators of Google Maps and Google Wave, Lars Rasmussen, is leaving Google to join Facebook, one tenth the size of Google. The decision to move on comes less than two months after the company said it would scrap Rasmussen's pet project,

    グーグルに買収された会社の創業者が続々辞任:Google's YouTube, AdMob, Google Maps Founders Leaving
    zorio
    zorio 2010/11/02
    google wave のひとが辞めてしまうのか。
  • FlashのようにHTML5アニメーションを作れる、アドビが開発中の「Edge」とは?

    アドビシステムズが先週行ったイベント「Adobe MAX」で、開発中のHTML5アニメーションツール「Edge」について明らかにしました。そしてAdobe TVの「EPISODE:Preview of the Edge Prototype tool for HTML5」では、動画でより詳しくEdgeの機能について解説しています。 そこで見えてきたのは、EdgeとはFlashでタイムラインを設定するように手軽かつ格的にHTML5のアニメーションを作るツールになるだろう、というものです。公開された動画からその機能を見ていきましょう。 レイヤごとにプロパティの設定が可能 これがEdgeの画面。上部がオブジェクトの操作ペインであり、WebKitによるプレビューも表示されます。下部にタイムラインが表示されています。画面右上にはレイヤ、右下にプロパティがあります。 これがタイムラインの部分。Acto

    FlashのようにHTML5アニメーションを作れる、アドビが開発中の「Edge」とは?
    zorio
    zorio 2010/11/02
    出来上がったのを直接編集したら大変な事になるのかな
  • 若王子さん事件で容疑者逮捕=86年の誘拐組織メンバー―比 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【マニラ時事】フィリピン国家捜査局は1日、1986年に発生した三井物産マニラ支店長の若王子信行さん(故人)の誘拐事件などに関与したとして、指名手配されていた誘拐組織メンバーのロランド・ファハルド容疑者を逮捕した。 地元メディアによれば、同容疑者は41歳。10年近くイタリアで逃亡生活を送っていたとみられ、この日マニラ空港に到着したところを逮捕された。 若王子さんは86年11月に共産ゲリラ・新人民軍(NPA)メンバーに誘拐された。翌87年3月に身代金と引き換えに解放されるまで監禁され、日でも大きな話題となった。メンバーの一部は既に逮捕されている。

    zorio
    zorio 2010/11/02
    すげえ。