タグ

2010年11月11日のブックマーク (20件)

  • 河野太郎公式サイト | 気に入らない法律は無視します

    民主党が、裏下りをせっせと許し、それを監視するはずの「再就職等監視委員会」が法律で制定されているにもかかわらず、委員長、委員を任命しないことに関する質問主意書への答弁書が来た。 「再就職等監視委員会の委員長及び委員の任命については、同委員会を廃止して監視機能を強化した新たな監視機関を設置するための法案を既に国会に提出し、さらに、今後再提出することとしていることから、その手続を見合わせているものである」 菅内閣は、要するに、法律を無視しますよと言っているのだ。 再就職等監視委員会は、既に法律が成立し、施行されている。 にもかかわらず、別なことを考えているから、法律はあるけれど、その法律は無視しますと言っているのだ。この答弁書は、仙谷さんのいいかげんな、次の日に訂正しちゃうような軽い答弁とは訳が違う。閣議決定されているのだ。すべての大臣が、ボクちゃん、法律無視するもんね、と言っているのだ。 菅

    zorio
    zorio 2010/11/11
    豪快だな。
  • お手上げです - 航星日誌補足

    先週の頭にAtomPUB APIの不具合報告を「はてなアイデア」に投稿し、様子を伺っていましたが、これほど重度の問題であるにも関わらず、はてなはダンマリを決め込んでいます。恐らくはてなダイアリーAPIが壊れて困るのは実質HatenaSyncくらいだとは思いますが、だからといって不特定のアプリから呼び出されるAPIってのはそんなに簡単に入出力の仕様が予告無く変わって良いものでは無い筈です。 問題の重度からして不具合報告後、少なくとも翌営業日中くらいには不具合報告に対してレスポンスが欲しかったのですが、そこは「はてな」の事ですから、個人的には先週中に何らかの応答がもらえれば…という思いでした。しかし前述したように「はてな」は無反応なわけですから、タイトルにもある通りお手上げなわけです。 奇跡的にAPIが問題の起きる前の10月24日以前に直ったとしても、「はてな」がこのような状況では、何度もこの

    zorio
    zorio 2010/11/11
    いわゆる「はてなではよくあること」という奴ですかね。
  • Apache、Javaコミュニティー脱退を示唆――Oracleのテストキットライセンス拒否に反発

    ASFは脱退をちらつかせるだけでなく、「Java SE 7」仕様に反対票を投じる方針も明らかにしており、ほかのメンバーにも同調するよう呼び掛けている。 米Apache Software Foundation(ASF)は、米Oracleが「Harmony」プロジェクトに対してテストキットのライセンスを拒み続けるのであれば、Java管理団体から完全に脱退すると脅しをかけている。 ASFは11月9日(現地時間)、同団体のブログに掲載した発表文で「Java仕様のインプリメンターとしてのASFの権利が認められない」のであれば、Java Community Process(JCP)から脱退すると述べている。 ASFが指摘した問題とは、Java SEのテストキットライセンス(TKL)をApache Harmonyプロジェクトに提供するかどうかをめぐるOracleとの論争のことだ。HarmonyはJava

    Apache、Javaコミュニティー脱退を示唆――Oracleのテストキットライセンス拒否に反発
    zorio
    zorio 2010/11/11
  • 巷に増殖中の「Free Public WiFi」にご注意を

    「Free Public WiFi」という無線LANアクセス・ポイントが街中で急増中。その増殖の仕組みと危険性を解説。安易に接続すると、あなたのPCにも…… 連載目次 飲店、宿泊施設、公共施設などにIEEE 802.11無線LANのアクセス・ポイントを設置してインターネット接続を可能にするサービスは、現在ではすっかり一般的なものになった。有料で提供しているサービスに加えて、周辺機器メーカーのバッファローが推進する「FREESPOT」のように無料で利用できるサービスも存在する。 ところが最近、そうした無料サービスとは別に、「Free Public WiFi」などのSSIDを持つアクセス・ポイントの存在が話題になっている。海外では、数年前からこのFree Public WiFiの問題が話題になっていたが、最近、日国内でもよく見掛けるようになっている。稿では、この問題について取り上げ、解決

    巷に増殖中の「Free Public WiFi」にご注意を
    zorio
    zorio 2010/11/11
    すげー。無線LAN設定が自己増殖するんだ。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    zorio
    zorio 2010/11/11
    2週間経過してこれかあ。
  • 「sengoku38」特需に沸く神戸 告白から一夜

    尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件に関するビデオが流出した問題で、映像を流出させたと名乗り出た神戸海上保安部所属の男性(43)が聴取を受けている第5管区海上保安部(神戸市中央区)には、今朝から見物人が集まっている。現地では大判焼に「sengoku38」と焼印を当てた「38焼」を売る屋台などもさっそく出ており、一部祭りの様相を帯びはじめた。 ビデオを流出させたとされる海上保安官の男性は、現在警視庁が身柄を引き取り、任意での調査を続けている。10日の「告白」以降、「中国人船長が釈放されて、男性が逮捕されるのはおかしい」「公務員の守秘義務違反ではなく、内部告発だ」など、男性を擁護する意見が多く聞かれ、海上保安庁にも「男性を逮捕しないで」などの電話や投書が相次いでいるという。 男性が聴取を受けている神戸市の第5管区海上保安部周辺には、今朝から一般の見物人や、市民団体、日の丸を掲げた右派団体など

    「sengoku38」特需に沸く神戸 告白から一夜
    zorio
    zorio 2010/11/11
    うっかり途中まで真面目に読んでた。
  • 全国で唯一の「コンドーム販売規制」長崎県の少年保護育成条例改正が紛糾

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 「18歳未満の少年少女にコンドームを売ってはならない」 全国で唯一、未成年への避妊具販売を禁じている長崎県で、この条例の存廃をめぐって審議会が紛糾している。 コンドーム販売を禁じているのは、少年保護育成条例。第9条第2項目に「少年への避妊用具の販売等を制限する」として、「避妊用品を販売することを業とする者は、避妊用品を少年に販売し、また贈与しないよう努めるものとする」と定められている。 あくまで罰則のない努力規定ではあるが、県によれば「未成年がこっそり買えないようにコンドームの自販機は屋内への設置が義務づけられ、またドラッグストアやコンビニなどでは、未成年の疑いがある場合には身分証の提示を求めるように指導している。市町村単位で少年補導

    全国で唯一の「コンドーム販売規制」長崎県の少年保護育成条例改正が紛糾
    zorio
    zorio 2010/11/11
    これ、ネタじゃ無かったんだ。
  • 初めてのデート時に、彼女の父親が参加してきた

    百年の恋も冷めた瞬間! 52年目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1189595709/ 202 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 18:27:01 ID:OH7WBVFU 初めてのデート時に、彼女の父親が参加してきた。 彼女は俺が別に初めての彼じゃねーし、歳だって25歳だよ。 彼女の言い分・・・父が暇だし来たいと強引だから 彼女の父の言い分・・・こんな初デートも良いんじゃないか こっちは目の前で断ることも出来ないし、仕方なく父親参観のデートをした。 映画も挟まれて座り、ゲーセンでは父親と格闘ゲームを対戦したり・・・ 妙に良い関係を築きそうだったので慌てて当日に別れた。 こんなことが続いたらギブ! ましてや、結婚なんかしたら先が見えてるもんなー はー乳首だけ拝みたかったw無念 203 :おさかなくわえた名無しさん:

    初めてのデート時に、彼女の父親が参加してきた
    zorio
    zorio 2010/11/11
    "お前頭良いな“
  • lifedoor(ライフドア) ~働くママ・パパ育児の悩みを一緒に解決~ : 人事採用のプロが語る「東大でも落ちる人、田舎出身だから受かる人」

    2010年11月09日13:56 人事採用のプロが語る「東大でも落ちる人、田舎出身だから受かる人」 今回の記事は、いつもの目線を少し変えて少々アグレッシブにお届けします。 子どもが行きたい学校に行けばいい。お受験なんて自分とは関係のない話。という方がいる一方、子どもには最高の教育を受けさせてやりたいという思いで、幼少のころからお子さまを塾に通わせたりするお受験志向も過熱しています。 「お受験」という言葉には多少の皮肉めいたニュアンスが含まれているように思いますが、子どもの教育に必死になることは決して間違いではないでしょう。そして、おそらく子どもが大切な親であれば、思うはずです――“どうせならいい仕事に就いて、生きていくのに困らないでほしい”、と。 もちろん、良い仕事に就いたり、良い企業に就職することがすべてではありません。しかし、格差社会が当たり前になりつつある今・新卒一括採用システムが当

    zorio
    zorio 2010/11/11
    こんなステレオタイプで大丈夫か?
  • 『gReader (Google Reader | RSS)』~Google Readerを好みにカスタマイズ!~

    ホーム / アプリ / 『gReader (Google Reader | RSS)』~Google Readerを好みにカスタマイズ!~

    zorio
    zorio 2010/11/11
    試してみてNewsRobより便利そうなら乗り換える。
  • ドワンゴの2010年9月期決算、「ニコニコ動画」が通期黒字化 

    zorio
    zorio 2010/11/11
    惰性でプレミアムユーザの人もいっぱいいそうだ。オレとか。
  • GALAXY SにiPhoneユーザーが戸惑ったビミョーな違い:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ

    おはようございます。 高気圧が張り出し、風は少ないものの冷え込みはしっかりとしてきました。早朝に玄関を出ると、空が開けている南西の方向に冬の大三角形が綺麗に見えます。星が見られるのは早朝出勤の一つの楽しみです。 今朝は、iPhone 4とGALAXY Sの二台持ちなんて贅沢をさせていただいたことからの報告です。いろいろ戸惑いました。 == ■指の突端部分ってどこにある? iPhoneからGALAX Sに持ち変えると、どうも必ず思ったより下をタップしてしまいます。それなのでGALAXY Sを使うときは少し上を狙わないといけません。 指はポインターとしては太すぎるので、実際に触るその突端が見えないというストレスがあります。2台持ちをしていると、改めてその不便さに戸惑います。 改めて、指の突端部分ってどこにある?と、考えさせられてしまいます。 マウスのポインターって秀逸です。Android端末の

    GALAXY SにiPhoneユーザーが戸惑ったビミョーな違い:坂本史郎の【朝メール】より:オルタナティブ・ブログ
    zorio
    zorio 2010/11/11
  • 流出犯の自白と、2つの事件の混同 - リアリズムと防衛を学ぶ

    尖閣沖の衝突事件の捜査資料であるビデオがYoutubeに流出した事件で、ビデオを流出させた容疑者が自白し、警視庁に引き渡されました。他方で、容疑者が所属している神戸海上保安部には激励の声が数多く届いています。しかし「漁船衝突事件」と「ビデオ流出事件」は関連してはいても別々の事件なのであって、切り分けて考えるべきものです。その上で、「ビデオ流出事件」について法に則った手続きを踏むとともに、「漁船衝突事件」においてその手続きを曲げたことについて、地検と政府はあらためて説明せねばならないでしょう。 自白した海上保安官 容疑者は神戸海上保安部に所属する海上保安官です。ビデオのアップロードが神戸の漫画喫茶から行われたと発覚したのがキッカケになり、自白がなされました。(時事通信11/10) 10日午前9時10分ごろ、乗組員の間で「神戸の漫画喫茶から映像投稿」とのニュースが話題になり、主任航海士の様子が

    流出犯の自白と、2つの事件の混同 - リアリズムと防衛を学ぶ
    zorio
    zorio 2010/11/11
  • 就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ

    人事採用のプロが語る「東大でも落ちる人、田舎出身だから受かる人」 僕個人の経験ですが、書類選考の段階だと法政大学の学生の方が東大生よりも通っていたという事実があります。新卒採用では、なまじ学歴が高くて「俺は大丈夫だ」みたいな人が一番先にはじかれます。いくら頭が良くても東大のような大学の学生であっても、相手をなめた態度や「俺だったら通るにきまってる」という考えというのはエントリーシートをぱっと見ただけでわかるんです。ちまたに「エントリシートの書き方」なんて情報はごろごろ転がっていて就職活動については準備できる環境にあるのに、ちゃんと準備していない人は通りません。 「準備をしていない」というのは、面接で聞かれることをちゃんと想定していないし、エントリーシートも一度書いたら直さないという人のことです。こういった人というのは、就職活動自体を不毛だとか茶番だと思っている人に多いですね。 この発言はあ

    就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ
    zorio
    zorio 2010/11/11
  • 床屋での会話の憂鬱 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:美容師や風俗嬢に会話は求められていない(はてな匿名ダイアリー) ↑のエントリや、このエントリへのブックマークコメントを読みながら、僕もいろんなことを思い出してしまいました。 といっても、風俗嬢との会話じゃないんですが。 僕はとにかく知らない人と話すのが苦手です。 いや、率直に言うと、知っている人とでも、あんまり意味の無い世間話とかしたくないんですよね。 「そんな時間があったら、を読んだほうが『効率的』なんじゃないか?」とか考えてしまうのです。 でも、「世間話をしてくる人を拒絶して、相手の機嫌を損なうのも怖い」のですよね。 それで、イヤイヤながらも、表面上は愛想よく返事をして、あとで自己嫌悪に陥ったりもするのです。 僕は昔から、床屋が大の苦手でした。 椅子にじっと座って、逃げ場のない状態で話しかけられるもダメだし、僕みたいなカッコ悪くて面白味のないヘアスタイルの男の髪を切るのは

    床屋での会話の憂鬱 - 琥珀色の戯言
    zorio
    zorio 2010/11/11
  • Instapaper 2.3 for iPhone and iPad now available

    Instapaper 2.3 for iPhone and iPad now availableThis is a major update with many improvements and fixes. The first change you’ll notice is the new layout of the list screen: Both the iPhone and iPad now include the first few lines of text from articles (previously iPad-only). This text is downloaded for new articles only: Re-Download All Articles in Settings for it to apply to your previously down

    Instapaper 2.3 for iPhone and iPad now available
    zorio
    zorio 2010/11/11
    ihttpは良いな。
  • アップルの動画サービスがいよいよ日本でも配信開始です! Apple TVも国内発売へ - 週刊アスキー

    いや~、時間かかりましたね。我々の知らないところで、権利がらみの話し合いがいろいろとなされたんでしょうねぇ。HDDレコーダー買っても予約の作業を怠る私にはピッタリなApple TV。日での登場はうれしいかぎり。詳細は追って、とりあえず以下はリリースから引用です。 2010年11月11日、東京、Apple日、日iTunes Storeで映画が提供されるようになったことを発表しました。これにより日のお客様もiPhoneiPad、iPod touch、MacそしてWindows PCで、あるいは新しいApple TVを接続したハイビジョンテレビでも、かつてない方法で映画を楽しめるようになります。日から、20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザース、ユニバーサル・ピクチャーズといった主要なインターナショナルフィルムスタジオ、そ

    アップルの動画サービスがいよいよ日本でも配信開始です! Apple TVも国内発売へ - 週刊アスキー
    zorio
    zorio 2010/11/11
  • わいせつ容疑者 被害女子高生の父が“激写” 福岡東署が逮捕  / 西日本新聞

    わいせつ容疑者 被害女子高生の父が“激写” 福岡東署が逮捕  2010年11月11日 04:20 カテゴリー:九州 > 福岡 社会 福岡東署は10日、通学中の女子高生(18)にわいせつ行為をしたとして強制わいせつ容疑で、福岡市東区の専門学校生(18)を逮捕した。 逮捕容疑は10月23日午前8時前、同区の路上で女子高生に自転車で背後から近づき、わいせつな行為をした疑い。 同署によると、女子高生は被害を受けた直後、自宅にいた父親に「サングラスを掛け、前かごにピンク色の鎖を付けた自転車の男」と、犯人の容姿を携帯電話で連絡。父親が自宅から出ると、特徴の合致する男が目の前を2度往来した。ぴんときて、自宅前で一眼レフカメラを手に待ち構えた父親の前に男が三たび登場。父親は男を撮影し、同署に届けた。 この写真を基に同署が手配書を作成し、署員が事件の1週間後に、写真に似た専門学校生を職務質問。さらに10日

    zorio
    zorio 2010/11/11
    登場人物の行動範囲が狭すぎて、まるでコントみたいだ。
  • ようやく世界標準の政策を採った日本銀行 量的緩和は物価・景気にこうやって効く|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン 2010.11.11

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 日銀は、10月5日の政策決定会合で提案した「量的緩和」を、1ヵ月後の去る11月5日に正式に決定した。 国債、コマーシャル・ペーパー(CP)、社債、指数連動型上場投信(ETF)、不動産投信(J-REIT)などの金融

    ようやく世界標準の政策を採った日本銀行 量的緩和は物価・景気にこうやって効く|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン 2010.11.11
    zorio
    zorio 2010/11/11
  • 尖閣映像を漏らした主任航海士は、正しく懲戒免職にしてあげなくてはいけない - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼ビデオ流出 「逮捕しないで」海保に電話やメール相次ぐ (asahi.com) http://www.asahi.com/national/update/1110/OSK201011100082.html ビデオ映像の流出問題をめぐり、第5管区海上保安部には10日、午後2時までに約300件の電話やメールが届いた。神戸海上保安部にも同日午後7時までに約120件の電話と約240通のメールがあったという。 5管と神戸海保の関係者によると、「(流出への関与を告白した海上保安官は)間違ったことはしていない」「逮捕はしないでほしい」「(流出行為の)犯人捜しをやめてほしい」といった保安官を激励する内容がほとんどで、批判や抗議は少ないという。 おれもいままでこのブログで、自分のことを棚にあげてずいぶんと世の嘆かわしきことどもについてぼやいてきたが、これはもう、近来稀に見る嘆かわしさである。というか、この

    尖閣映像を漏らした主任航海士は、正しく懲戒免職にしてあげなくてはいけない - [間歇日記]世界Aの始末書
    zorio
    zorio 2010/11/11
    職を賭すならやっていい訳ではない。