タグ

2015年3月24日のブックマーク (6件)

  • ちおちゃんの通学路2巻 「合法だよ。ちょいゲスJKの健全通学ライフ」 : アキバBlog

    川崎直孝氏がコミックフラッパーで連載されている、コミックス「ちおちゃんの通学路」2巻【AA】が23日に発売になった。 『ちおちゃんの通学路』は、まんが王倶楽部の1巻の紹介が『登校しているだけ・・・のはずなのに何故か毎回波乱に満ちている通学路系ギャグの登場です。JK×メガネ×ネトゲ×通学路×ハプニング×行動力=エクストリーム!』だったもので、今回発売になった「ちおちゃんの通学路」2巻【AA】のオビ謳い文句は『合法だよ。自称"意外と悪い女"ちょいゲスJKの健全通学ライフ』。 とら秋葉原店AのPOP『第2巻のちおちゃんの登下校も、常に気が抜けないゲスな現実とハプニングの連続!!!w※キャラ崩壊で腹筋崩壊注意!』が付いていて、裏表紙が『法には違反しないけど、人としてはアウト気味。この通学路、ゲスい人たちが百鬼夜行』、折込チラシは『謀反+壁ドン+カバディ+シケモク+新聞=ゲーム脳JKの登校』、『メタ

    zorio
    zorio 2015/03/24
    Kindle版はよ
  • 小倉唯「Strawberry JAM」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2012年のソロデビュー以来、声優として、石原夏織とのユニット・ゆいかおりの一員としてはもちろん、1人のアーティストとしても目覚ましい活躍を続けてきた小倉唯。このたび、そんな彼女の初のフルアルバム「Strawberry JAM」が発表される。 小倉によると今作は「これまでの小倉唯と今の小倉唯がギュッと詰め込まれた」1枚。そこで今回のインタビューでは「Strawberry JAM」をキーワードにソロボーカリスト・小倉唯の姿に肉薄。彼女の3年間と現在地を追った。 取材・文 / 成松哲 大きな経験と大きな声を詰め込む1stアルバム ──去年の夏のインタビューのとき、小倉さんは「そろそろ1stアルバムも……」なんてお話をしていました(参照:小倉唯「Tinkling Smile」インタビュー)。 そうですね。その頃から「アルバムを作りたいな」って思っていたし、「『Tinkling Smile』は4枚

    小倉唯「Strawberry JAM」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    zorio
    zorio 2015/03/24
    あ、これはちょっと主義を曲げて買ってしまいそう。
  • ||||| 「好きだって言えなくて」プロモーション情報 - Information - 田村ゆかり Official Web-Site [ Tamura Yukari.com ] |||||

    2015.03.24Release 「好きだって言えなくて」プロモーション情報 ■アドトレーラー7日間運行 【期間】3/30(月)~4/5(日) 運行ルートはこちら(PDF) ■「好きだって言えなくて」街頭フラッグ掲出 秋葉原駅電気街口駅前街頭に「好きだって言えなくて」のフラッグを30枚掲出します 【期間】3/30(月)~4/5(日) ■「好きだって言えなくて」のぼり掲出 大阪橋でんでんタウンに「好きだって言えなくて」の、のぼりを100枚掲出します 【期間】3/30(月)~4/5(日) ■秋葉原3ビジョン+池袋2ビジョン スポット情報 秋葉原、池袋のビジョンにて、「好きだって言えなくて」のスポットがオンエア! *秋葉原UDXビジョン、アキバビジョン、池袋サンシャインビジョン 【期間】3/30(月)~4/5(日) *ラジオ会館ビジョン、池袋リプレビジョン 【期間】3/3

    zorio
    zorio 2015/03/24
  • 見逃した人も今がチャンス! 『アイカツ!』第102話~126話が一挙無料配信中

    zorio
    zorio 2015/03/24
  • 惚れさせ1621 「お前は焦らなくても大丈夫だよ」 : 地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」

    トップ このブログについて 金目当て お問い合わせ Tweet 前のページ トップへ 次のページ

    惚れさせ1621 「お前は焦らなくても大丈夫だよ」 : 地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」
    zorio
    zorio 2015/03/24
    ミサワはこのシリーズが一番面白いな。
  • 笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog

    お気に入られユーザー数が1000人を超えた。twitterを含めると3000人を超える人達が私のブコメを楽しみにしてくれているという事だから嬉しいと共に感謝したい、ありがとう。 これだけ多くの人が支持してくれているというのは社会的に望まれていた活動だったという事でもあるだろう。止めずに続けてきて当に良かったと思う。 そもそも私がなんでこんな事をやっているかと言えば理由は一つ、「社会を良くしたい」からだ。 「自分さえ良ければいい」って奴は徹底的にぶっ潰せ - xevra's blog 科学が進歩し、文明が発達し、社会も成熟した先進国ニッポン。ところが原発は爆発するし、総理大臣は戦争するために全力だし、格差社会でワープアだらけだし、少子化で1000年後には日人は絶滅するペースだ。一体日はどうしてしまったのか。このまま滅ぶに任せておいていいんだろうか? 社会を良くしたいと思うならちゃんと考

    笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog
    zorio
    zorio 2015/03/24
    最後の行の破壊力ときたらw