タグ

2023年6月21日のブックマーク (5件)

  • 「社内のアレ分からん、教えてAI」実現 Microsoftの“自社版ChatGPT作成サービス”にデータ取り込み機能

    「社内のアレ分からん、教えてAI」実現 Microsoftの“自社版ChatGPT作成サービス”にデータ取り込み機能 米Microsoftは6月19日(現地時間)、大規模言語モデル「GPT-3.5」などのAPIをクラウドサービス「Microsoft Azure」上で使える「Azure OpenAI Service」に、新機能「On Your Data」を追加した。ローカルやAzure上のストレージに保管するテキストファイルやPDFPowerPointファイルを、GUIの操作でチャットAIに参照させられるという。まずはパブリックプレビュー版を提供する。 これにより、社内で分からないことがあったときに何でも質問できるAIチャットbotなどを作成しやすくなるという。 Microsoftが提案する活用例では、ユーザーの「サポートチケットはどうやって作る?」(How do I create a s

    「社内のアレ分からん、教えてAI」実現 Microsoftの“自社版ChatGPT作成サービス”にデータ取り込み機能
    zorio
    zorio 2023/06/21
    これで本当の社内ルールよりもっともらしい嘘ルールをAIが捏造して、誰も気づかずにそれが新ルールになってしまったら、とか想像すると、ビッグブラザーに支配されてる感が出てくるな
  • 「AIの使い方はこうでなくっちゃ」学習元の個性が強すぎるAIグラビアアイドル画像が意外と癖に刺さる

    骨しゃぶり @honeshabri 読書系ブロガー | と何かを結びつけた記事を書くのが得意 | 週プレで「文化史ぜんぶ読む」連載中 | 実況アカ @honeshaberi | マシュマロ marshmallow-qa.com/honeshabri | 記事執筆を依頼は→ bit.ly/2JcnxuQ | Amazonアソシエイト参加者 honeshabri.hatenablog.com 骨しゃぶり @honeshabri これでAIグラビアアイドルも4体作ったことになるのでまとめ。次はどうするかな。データが豊富そうで、四肢を持つ、毛が生えていない生物が望ましいのだが。 #StableDiffusion pic.twitter.com/gOdnj2zYH6 2023-06-18 20:45:42

    「AIの使い方はこうでなくっちゃ」学習元の個性が強すぎるAIグラビアアイドル画像が意外と癖に刺さる
    zorio
    zorio 2023/06/21
    メズールかと思った
  • QRコードのメニューより紙のほうがいい! アナログ式に戻す飲食店が相次いでいる理由 | 新しいスタンダードにはならず?

    パンデミックを機に、紙のメニュー代わりにQRコードのメニューを設置する飲店が増えた。 スマホをかざすとメニュー画面に飛び、画面越しにオーダーができるシステムで、レストランによっては注文のプロセスだけでなく、注文から会計までのすべてをデジタル化しているところもある。 パンデミック初期の時点では「今後は非接触型のサービスが不可欠になる」と考えられていたこともあり、デジタル化された「QRメニュー」に切り替える店が相次いだ。 ところが、時間の経過とともに、このQRメニューを採用する店は減少していると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じている。 最も大きな理由は、顧客の多くが「QRメニューを嫌っているから」。デジタルに馴れ親しむ若い世代も、デジタルよりも紙のメニューを見て、店員に直接注文するスタイルを好んでいるという。

    QRコードのメニューより紙のほうがいい! アナログ式に戻す飲食店が相次いでいる理由 | 新しいスタンダードにはならず?
    zorio
    zorio 2023/06/21
    スマホの小さい画面でメニューを探して注文するのは面倒だけど、席に32インチのタッチパネルがあって全メニューが一覧できるならそっちでもいい。
  • [第75話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+

    株式会社マジルミエ 岩田雪花/青木裕 <TVアニメ第2期制作決定!!4巻分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:1/5まで※ <毎週水曜更新>TVアニメ第2期制作決定!! “魔法少女”―それは自然災害の一種「怪異」の退治業務を請け負う職業。就職活動に苦戦する女子大生・桜木カナが面接先で出会ったのはベンチャー魔法少女企業で…!?お仕事魔法少女アクション、開幕! [JC15巻発売中]

    [第75話]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
    zorio
    zorio 2023/06/21
    金かけてアニメ化したら、こういうシーンとか映えるだろうなあ
  • 子どもを野生児にしたい|ヨッピー

    男の子を育てる時は父親が積極的に介入した方が良いな。父母の集まりで「3歳になったら息子に空手でも習わせようかと思ってる。なんだかんだ男の子社会は『こいつを怒らせたら怖いな』っていうのが抑止力になるから」って言ったら男親は「確かに」って反応だったのに女親はピンと来てなかったもんな。 — ヨッピー (@yoppymodel) June 19, 2023 これです。この呟きにいたる背景について書こうと思います。ちなみに、↑の呟きをしたあとに、「女の子は女の子で痴漢被害とかもあるので女の子だって腕っぷしが強い方が良いですよー」みたいな意見を頂いて「おー、確かに」と思ったので、男にしかわからない男の子の話、女にしかわからない女の子の話ってやっぱりあるなぁと思った次第です。僕は男なので女の子が受ける被害の話とかはピンと来ないところもあるからなぁ。 ともあれ、子どもが生まれてから、同じように子育て中のパ

    子どもを野生児にしたい|ヨッピー
    zorio
    zorio 2023/06/21
    小さい子供を育ててる人だなって感じがする。色々夢を見るよね