YouTubeで公開されている、「日々の音色」という楽曲のプロモーションビデオ(PV)が話題だ。世界中の人が、Webカメラで“自分撮り”した映像を、画面上に並べて表示。横に並んだ映像の出演者同士が交流し始めるなど、たくさんの映像が連携した不思議なPVに仕上がっている。 日々の音色は、日本の3ピースバンド「SOUR」の楽曲で、PVには、SOUR公式サイトとmixiコミュニティーで募集したという世界中の人が参加。参加者にWebカメラで自分撮りしてもらい、映像を集めて編集した。 PVでは、4分割された画面で4人が顔を寄せ合って1つの顔を作ったり、9分割の画面で、出演者が隣の画面に突然移動したり、25分割の画面で25人が手を振っていたと思うと、全員がカメラの前に白い紙をかざして画面を真っ白にしたり――など、たくさんのWebカメラ映像が見事に連携・編集され、見ていて飽きない映像になっている。
![Webカメラの“自分撮り”映像が見事に連動 「日々の音色」PVが人気](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9cb02b010dcc8b7a07198ecdbf995cdf76764021/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnews%2Farticles%2F0907%2F09%2Fl_yog_you01.jpg)