ブックマーク / srad.jp (20)

  • 中国が再びWikipediaへのアクセスを遮断 | スラド

    中国Wikipediaへのアクセス規制を解除したというストーリーが でたばかりだが、 家の記事にもなっているように International Herald Tributeによるレポートで この金曜日には再びアクセスが遮られるようになったと 中国土の各地のユーザーが報告していることが明らかにされている。 このイタチごっこはどこまで続くのだろうか?

  • デジタル放送のコピー制限緩和? | スラド

    lunatic_sparc曰く、"Nikkei netの記事『デジタル放送「録画1回限り」緩和へ・政府方針』によると、『政府は放送業界と家電メーカーに対し、現在は1回しかできないデジタル放送の録画制限の緩和を求める方針だ。見直しの具体的内容を年内に公表するように促す。』とのことです。 今より不便になって、使えるものの買い換えが必要で、って話で利用者不在の最たるものだったテレビ放送のデジタル化ですが、ちょっとは利用者の顔を伺ってみようか、と言うところでしょうか。 でも、いずれにせよ現在使えている個人の資産価値の滅却をどう考えるか、外付け機器を付けてもビデオ機器の録画をどうするか、PCでの視聴をどうするか、デジタルコンテンツ配るんならインターネットでいいじゃん、など難問は山積みに思えます。さらに駆け込み需要を望める時期には消費税も上がってそうとデジタル化への道は険しく長そうに見えますが、落とし

    zou7of9
    zou7of9 2006/07/30
  • 「日本沈没」の質問に真面目に答える東大地震研究所 | スラド

    ストーリー by kazekiri 2006年07月29日 16時15分 何故おもしろくないの?と言われてもな 部門より zonkerman曰く、"asahi.comに出ていたが、 東京大学地震研究所のwebに期間限定で 「日沈没」と地球科学に関するQ&Aコーナーというページが作られている。映画「日沈没」( 過去記事)の製作にも協力している山岡耕春教授が中心に答えているコーナーとのことだが、「日が沈むことはないのですか?」という素朴な質問から「N2爆弾は、エヴァンゲリオンから得たネタなのでしょうか?」というネタのような質問まで淡々と答えているのがかなり笑えるが、内容的にはかなり丁寧かつ専門的に答えていておもわずほぉーっと唸ってしまうところもある。"

  • 劇場版スタートレック、2008年公開予定 | スラド

    sillywalk曰く、"ロイターニュースによれば、劇場版スタートレック最新作の制作が決定しました。1979年の第1作から数えて11作目となり、2008年公開予定。物語はカークとスポックが宇宙艦隊アカデミーで初めて出会うシーンや、初の外宇宙任務などが含まれるそうです。監督、脚、制作は「ミッション・インポッシブル3」を手がけたJ.J.Abrams氏。どんな内容になるか楽しみですね。"

  • 裁判所に行かず、インターネットで裁判を | スラド

    通りすがりのAC曰く、"東亜日報の日語記事によると、韓国では4月末から「ブログ」と「インターネット掲示板」による裁判が、行政訴訟で試験的に実施されるとのこと。 記事によれば、裁判で主張する内容は裁判所が用意した掲示板やブログに載せればよくなり、来年からは訴訟費用(印紙代)もインターネットを通じてクレジットカードで支払い、領収証を直ちに発給してもらうことができるようになる、とのこと。 さらに、民事訴訟法の関連規定が改正されれば、訴状の提出、訴訟費用の納付、判決文の送逹まで訴訟のすべての手続きを「ブログ」でのみできるようにする方針だ、ともある。 確かに、時間と費用の節約にはなるかもしれないが…どうなんでしょう?"

    zou7of9
    zou7of9 2006/04/04
  • 偽造写真を見破るソフトの開発 | スラド

    sillywalk曰く、"CNET Japanの記事によれば、米Dartmouth大学のHany Farid教授率いるImage Science Groupでは、デジタル写真の修整・ごまかしを見破るソフトウェアを開発中です。ロイター通信など大手メディアやFBIではすでに利用されているそうで、間もなくJavaで書かれたバージョンも登場の予定。Java版は現行製品よりも使いやすくなるため、警察やマスメディアでの更なる利用拡大が見込まれます。 このソフトの仕組みは、一言でいうと「写真上に存在することを人間の脳が無視したり、あるいは検知できない不自然な部分を探す」というもの。例えば、Photoshopのようなソフトによって写真を合成する場合、レタッチの対象が変形されるとその空白部を確率のアルゴリズムを使って近似するピクセルを色やイメージで埋めますが、Farid教授らのソフトでは同じアルゴリズムを使

  • スラッシュドット ジャパン | 電気用品安全法によって中古ゲーム機や中古オーディオが販売できなくなる?

    ex曰く、"平成13年に施行された電気用品安全法によって、PSEマークが記載されていない特定電気用品の製造・販売が規制される事になっていたが、製品の販売猶予期間として認められていたものでもっとも短い猶予期間の5年がこの3月31日に終了する。品目にもよるが(たとえばゲーム機用ACアダプタは7年間)、平成18年4月1日からは電気用品安全法によって古い電源のコードや、また電源内蔵型の機器もPSEマークが付いていないものは販売が出来なくなる。 また、この規制は新品だけではなく中古品にも及ぶために、特に古い機器の取引が活発なピュアオーディオ・レトロゲーム機などについても、中古販売なども出来なくなる。一応PCは規制の対象外らしいが、ノートPCなどのACアダプタなどについてはタレコミ人は追跡して確認はしていない(是非識者のコメントによって補って欲しい)。個別の品目と猶予期間については特定電気用品(112

    zou7of9
    zou7of9 2006/01/30
  • スラッシュドット ジャパン | 神保町の古書を在庫検索する「JIMBOU」

    ncube2曰く、"ここの読者の中にも足繁く神保町へ人も多いと思うが、 NHK のニュースによると国立情報学研究所の高野明彦教授は、探しているに関するキーワードや簡単な文章を入力すると、該当するのタイトルと神保町のどこの古書店に在庫があるか検索できるシステム「JIMBOU(今は公開の予告のみ)」を開発し、10月21日から公開するそうだ。 手始めに10万冊から開始し、将来的には100万冊分のデータを提供するのが目標とのこと。 JJこと植草甚一氏のように、気軽に神保町に行ける所に住み古書店の探索が趣味と言う人は別として、ワシのように遠隔地に住み神保町にはあまり行けない、行けても滞在時間が短いと言う人には便利ではないだろうか。 もっともこのシステムでも、古書店の人すら自分の店に存在することを知らないは検索できないだろうから「この、どこかにある?」「○○書店にあるよ」と情報交換できるコミュ

    zou7of9
    zou7of9 2005/10/17
  • ナナオ、補修用CRTの不足の可能性を告知 | スラド

    x-AC曰く、"「DigitalFreak」の記事によると、ディスプレイメーカーのナナオは、これまでに製造してきたブラウン管(CRT)ディスプレイのうちの一部の製品で、補修用部品最低保有期間中に補修用CRTが不足する可能性があるとして、その修理対応について告知をしたそうだ(告知ページ)。対象の製品は以下の4機種。 FlexScan T965(21型) FlexScan T966(21型) FlexScan T765(19型) FlexScan T766(19型) すでに液晶全盛の時代ではあるが、「やっぱりCRTでないと仕事にならーん」という理由でまだ使い続けている人は要注意だろう。"

    zou7of9
    zou7of9 2005/09/24
  • スラッシュドット ジャパン | Opera無償版の広告バナーが廃止に

    とくめいきぼんぬ曰く、"Opera社のプレスリリースによると、Opera無償版の広告バナーが完全に排除され、これまで広告除去のために必要だったライセンス料も無料化される、とのこと。以前の「Opera が10周年記念でライセンスキーを無料配布」の状態が恒久化されるようなものでしょうか。がんばって大量にゲットしたシリアルは、残念ながら無駄になるわけですね。 Opera社がこのような策を取れるようになった背景を知りたいところです。携帯などの組み込み向け事業が予想以上に好調、ということでしょうか? 今後のブラウザのシェアに影響するかどうかは微妙ですが、ライブドアが販売しているOperaがどうなるのか、個人的にはハゲシク気になりますが…。"

    zou7of9
    zou7of9 2005/09/20
  • 「Firefox Hacks」(日本語訳)が発売される | スラド

    inosisibeyan 曰く、 "「Firefox Hacks」(日語訳)がオライリー・ジャパンより発売された。Mozilla Japanのサイトでも紹介されている。Firefox使いには必需品になりそう。各種設定についても網羅されているので、これから活用するための参考にしたい。"

  • コーヒーは健康飲料? | スラド

    ストーリー by yosuke 2005年08月30日 0時07分 funded_by_the_American_Cocoa_Research_Institute 部門より koshian&Nagabu&marusa曰く、 "hackのお供にコーヒーという人は多いと思いますが、家に気になる記事があがっておりました。 インディペンデント紙の記事によると、コーヒーは多くの健康に良い効果があり、”健康飲料”にもなりうるそうです。研究によれば、コーヒーには、心臓病やガンへの抵抗力につながる抗酸化物質が、クランベリーやりんご、トマトより多く含まれていることがわかったとのこと。また、コーヒーを飲むことによって、肝臓や大腸ガン、II型の糖尿病、そしてパーキンソン病のリスク軽減に繋がるとも述べられています。 これで安心してコーヒーが飲める……のかな?" EurekAlertの記事によると、これはスクラン

  • 寄生獣がハリウッドで実写映画化 | スラド

    sillywalk 曰く、 "米映画誌「Variety」の記事によれば、マンガ「寄生獣」がハリウッドで映画化されることが明らかとなりました。監督は映画「THE JUON/呪怨」でメガホンを取った清水崇監督。また読売新聞によると映画は既に台が完成しており、CGを駆使して原作を忠実に再現する予定だそうです。"

  • スパイウェアによる預金被害が発生 | スラド

    > ご利用のプロバイダ以外からの取引を制限することで、不正取引が抑止されます > ・ 登録したプロバイダ(IPアドレス)以外からは、暗証番号を伴うお取引ができなくなります。 > ・ 例えば、ご自宅でインターネット接続の際にご利用のプロバイダを登録した場合、 > ご自宅でご利用中のプロバイダ以外からは暗証番号を伴うお取引ができません。 > ※サービスはプロバイダ単位の設定となります。 引用元: http://www.ebank.co.jp/kojin/security/iplimit/details/index.html プロバイダのシェアの半数近くが Yahoo! BB な訳ですが、(※1) プロバイダ単位での設定しか出来ない(※2)ということは、 おまけ程度の意味しか無いじゃないんでしょうか。 大手プロバイダの利用者は当然ながら大勢いる訳なので、 そのプロバイダ利用者を踏み台にすれば不

    zou7of9
    zou7of9 2005/07/05
  • 世界初! 腕の「義体化」に成功 | スラド

    altosax 曰く、 "local6 の記事によれば、両腕を義体化したサイボーグが世界で初めて誕生した。( シカゴ・リハビリ研究所のプレスリリース )。研究者らは、事故で両腕を失なった男性の胸部の神経と、電気信号で動く義手を接続。この腕は「思考」することで、トランスミッターを介した脳からの信号により動かすことができる。この成果は、今後脊髄に傷を負った人々や四肢切断者らの人生を変えうるものになるであろうと述べられている。 将来技術が確立された場合、腕一あたりの価格は600万米ドル程度になるとのこと。"

    zou7of9
    zou7of9 2005/06/27
  • 香港流実写版『銀河鉄道999』出発進行 | スラド

    KAMUI 曰く、 "Kung Fu Cinema の記事によると,松零士の『銀河鉄道999』実写映画プロジェクトが香港で進行中だそうだ。JEC Entertainment 社とジェフ・ラウ氏が組んで制作に当たるとの事。制作費は 3000万香港ドル (約6億5000万円)で,今年 8月から撮影に入り来年にも公開予定という事だが,予定されているタイトルが『Galaxy Princess』って時点で,ジャッキー・チェンの『シティハンター』や,6月23日に中国・香港で公開が始まった『頭文字D』と同じ「変なモノ」感を感じるのは私だけだろうか?(^_^;"

  • ケータイ向け美少女ゲーム専門サイト、オープンへ | スラド

    KAMUI曰く、"Game-Style ニュースの記事に依ると,携帯コンテンツ制作会社のスカイネットモバイルが,いわゆる「PC用美少女ゲーム」を携帯アプリに移植して販売する専用サイト「もえぷり」を6/15にオープンする、とのこと。(参考:プレスネットワークでのプレスリリース) 美少女ゲームメーカと移植販売契約を結び,原作ほぼそのままの形で携帯アプリに移植して販売する。将来的には各ゲームメーカと協力し,独自の携帯アプリを販売する予定で,同社はその為にソフ倫(コンピュータソフトウェア倫理機構)の賛助会員にまでなるという力の入れ様。 今回の参入にあたっての売りになるのが,今までの携帯アプリには無かった(?)「フルボイス」システムで,何時でも何処でもあのキャラクターの声が……って,先日のPSP向けアダルトビデオもそうだが,電車の中で「あえぎ声」とか聞かされたらマジでブチキレそう :p なお各タイト

    zou7of9
    zou7of9 2005/06/15
  • Amiga OS 4.0 の起動音を平沢進が作曲 | スラド

    Anonymous Coward 曰く、 "ケイオスユニオンと Hyperion Entertainmentの発表によると 音楽家であり現役Amigaユーザーである平沢進がAmigaの新しいオペレーティング・システム、 Amiga OS 4.0 の起動音を作曲することになった。 「創作活動に欠かせないツールとして長年にわたりアミーガを愛用してきた平沢進が、Hyperion Entertainment社からの熱心な依頼を受諾し、この度正式決定の運びとなりました。」 とのこと。 同発表によると、年内にリリース予定とのことだが、今回は信用していいのだろうか。"

  • 遂に完成してしまった自己複製ロボット | スラド

    いクリオネ曰く、"家より。コーネル大学の研究者が遂に自己複製ロボットを完成させてしまった(BBC Newsの記事)。 「生物界で長期的繁栄と進化・適応を可能にしている自己複製能力を機械デザインに取り入れる試み」(論文)のデモとして作られたこのロボットは、それぞれ独立した一辺10cmのキューブ状パーツが磁力によって接続・分離するモジュール式。各キューブは接続面で回転する二つの三角錐が組合わさった構造となっており、この部分を関節として移動や組み立て動作を行う。公開された動画(coral)では、4つのキューブからなるユニットが2分半ほどで「複製」を完了している。 なお、今回のデモでは残念ながら原材料からモジュールそのものを作りだす機能はないため、暴走した自己複製機械が資源を使い果たすまで増殖する危険はない。"

    zou7of9
    zou7of9 2005/05/12
  • ニンテンドーDSでLinuxが動いた | スラド

    家/.の記事より。 ニンテンドーDSでLinuxを動かすプロジェクト『DSLinux.org』がシェルの起動に漕ぎ着けた。現在、ROMイメージがダウンロードできる。 ニンテンドーDSはタッチパネルや長時間バッテリー駆動、802.11対応といった仕様で、携帯端末としてもなかなか魅力的。もっとも、現在はL/Rボタンで文字を入力するため、使うのが大変そうだ。

    zou7of9
    zou7of9 2005/05/10
  • 1