マクシム @thksngy ところがどっこい、東京は手取り収入は全国3位ですが、国交省の調査で ・中間層(上位40~60%)に限ると12位 ・家賃など基礎支出を抜くと42位 ・通勤で減る可処分時間を考慮すると47位 なので、東京は「全国で一番食えない」んですよね。 だから東京行くと結婚出来ない。 pic.x.com/7uqwud9twv x.com/muhonnocream/s…

中国国防省は25日午前、訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射し、太平洋の公海上に着弾させたと発表しました。専門家によりますと、中国が海上に向けてICBMを発射するのは1980年以来44年ぶりとみられるということです。 中国国防省は、ロケット軍が日本時間の25日午前9時44分に訓練用の模擬弾頭を搭載したICBM=大陸間弾道ミサイル1発を発射し、太平洋の公海上に着弾させたと発表しました。 今回の発射は年間の訓練計画に基づいて行い、国際法や国際的な慣例に準拠していて、特定の国や目標に向けたものではないとしています。 専門家によりますと、中国が海上に向けてICBMを発射するのは1980年以来44年ぶりとみられるということです。 日中関係筋によりますと、今回の発射訓練について、アメリカやオーストラリアなどに対しては中国側から事前の通告があったということです。 中国が軍事的
使い捨ての乾電池と違い、充電することで繰り返し使える充電池。 マウスやポケットシェーバーなど、わりと頻繁に乾電池を使う人にとっては、コスパの高いすぐれものだ。ただし初期投資は若干かかり、例えばパナソニックの「エネループ」充電池だと、単3形1本の単価は約500円。それとは別に専用の充電器が約2000円かかる。 対して、使い捨てのアルカリ乾電池は、100円ショップで数本入りが販売されている。ここが、購入するかどうか、ちょっと悩みどころであった。 ところが、ダイソーでは、充電池と充電器が激安といってもよい価格で売られているのを発見。早速買い求め、性能を検証してみた。 2本セットで330円という破格値の「LOOPER 充電式ニッケル水素電池」 ダイソーの充電池の発売元は、中国のLEXEL BATTERY CO., LTDの日本総販売店である日本レクセル(株)。LEXELは、ニッケル水素電池の分野で
【追記】 「女性の方がより交際相手の身長に対する理想が高い、男性はこだわらない人が圧倒的に多い」という趣旨のコメントが多いけれどそれについては否定してなくない? 全体の傾向というか「ホットエントリに入る婚活と身長のトピックに対する上位ブコメでは、あたかも男性側には全くこだわりがない前提で話が進んでいるが、女性と同じように気にする人もいる(少ないながらも身長に対するルッキズムはある)のでは?」ということが言いたかった。 女性の身長にこだわりのある男性の存在を無いことにされると、自分が子供時代男子から散々高身長のことをからかわれdisられていたことも無かったことにされそうで悲しかったのかもしれない。 【追記終わり】 婚活と身長の話題になると女性による低身長男性差別のことばかり言われるのがあんまり腑に落ちない。 昔よくホットエントリに上がっていた結婚相談所の仲人ブログによれば「背が低い男子も背の
カプコンは9月25日、『モンスターハンターワイルズ』を来年2月28日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、それぞれのストアページにて予約受付も開始。公式サイトでは本作の推奨スペックも明らかになった。 本作は、『モンスターハンター』シリーズ最新作だ。舞台となるのは、ギルドが調査したことのない未踏の領域「禁足地」。数年前に謎のモンスターに襲われ、保護された少年ナタの証言を手がかりに、プレイヤーは調査隊のハンターとしてこの地に足を踏み入れることになる。 本作のフィールドでは気候が移り変わり、変化を繰り返すという。またさまざまな生物が生態系を形作っており、従来のシリーズ作品のような小型モンスターの群れだけでなく、大型モンスターも群れをなすそうだ。このほか本作では従来のシリーズ作品と違って、拠点に戻らずフィールド上でクエストを開始す
anond:20240924231628 恋山形も最初からピンクだったわけではなく、当初は特に特色も味わいもない地方の過疎駅だった。来いと言われて行っても何もない。 ところが開業してしばらくたった2013年、名前に恋が付く4駅(恋山形駅、母恋駅、恋し浜駅、恋ヶ窪駅)による連携企画「恋駅プロジェクト」というのが立ち上がった。 そこで「恋駅きっぷ」という、4つの駅の入場券を集めると1つの絵が完成する特殊きっぷを売った。 https://news.mynavi.jp/article/20130115-a030/ これが完売。「バレンタインのプレゼントに」という無理なマーケティングがなされていたが、たぶんこのきっぷ買った奴は恋を叶えたいわけではなく特殊なきっぷが好きな切符鉄だろう。あるいは切符鉄の彼氏や夫を持つ女が買ったかもしれない。 ともあれ、それなりに反響もあり、話題になったことに気を良くして
すまほん!! » PC » 神アプリ!Windowsのマルチディスプレイを完璧に使いこなす「Little Big Mouse」を解説します 「なぜそんなにたくさんモニターを使うのですか?」「そこにモニターがあるからさ」 つい最近、自宅のデスクトップPCのモニターが6枚になってしまいました。もともと、自分のPCから出力できる画面数は4つが最大だったのですが、DisplayLinkアダプターを利用するとポートを増設することができると知り、思わず購入。押入れの奥に眠っていたモバイルモニター2枚を引き出し、接続することで6画面を実現してしまいました。 筆者の持論を展開すると、パソコンにおいてメモリの容量が「机の広さ」に例えられるのと同じように、PC作業中の人間にとって、表示画面の広さはまさに机の広さ。もちろん作業領域はスペースが許す限りデカけりゃデカいほど良く、また多くのウィンドウを常時表示してお
OpenAIのサム・アルトマンCEOが、「The Intelligence Age」と題する記事を公開しました。AIの登場によって変わる人類の未来を予測する中で、アルトマンCEOは「数千日以内に超知能が誕生するかもしれない」と述べています。 The Intelligence Age https://ia.samaltman.com/ The Intelligence Age: https://t.co/vuaBNwp2bD— Sam Altman (@sama) September 23, 2024 アルトマンCEOは「私たちは今後数十年で、祖父母にとっては魔法のように思えたようなことができるようになるでしょう」と記しています。 アルトマンCEOは、人類がより有能になったのは遺伝子の変化ではなく、祖先が築いてきた社会のインフラによるものだとしています。そして、AIこそが人類単独では解決でき
むう☺︎🎀6/12爆誕 @kocham627 NICU・GCU勤務の私が断言する✋ 育てやすい、育てにくいはある✋ 寝ない、泣き方がやばい、ミルク飲まない、全て個性!どんな育児してるか以前に根本の個人差めっちゃある!だから今悩んでる人は自分を責めずに頼れるサービス使って外の世界に助けを求めて欲しい。育て方が悪いなんてことないから。 むう☺︎🎀6/12爆誕 @kocham627 年間650人の新生児をみてる私が言うのだから信じてほしい。何したって泣き止まない子はいる。泣き声も耳をつんざくような金切り声(叫び声?)の子もいれば穏やかに泣く子もいる。泣き声(泣き方)って結構親のしんどさ変わると思う…
PlayStation 5 Pro(PS5 Pro)が発表された。GPUの演算ユニット数のPlayStation 5(PS5)比で67%の増加とメモリーの28%高速化させることで実現したハードウェアの性能向上に見合う強気な値段設定は、PlayStationとしての新製品に懸ける意気込みを感じる。これまでの主力であったPS5と比較して遥かに高いグラフィック性能は、シーンに応じたダイナミックな光の反射や屈折を表現し、私のような門外漢にもレイトレーシング性能の段違いな進化が感じられる。演算エンジンに使用されているGPUはPS5同様AMDが設計したAPUだ。 PS5 Proの外観 (C)2024 Sony Interactive Entertainment Inc. PS5 Proの発表から間もなく、ロイター通信が「PlayStaion 6(PS6)のエンジン競争でIntelが敗れる」と指摘した興
あおいの工房 @ILOVEINNOKOmk3 ホビーオフに300円で転がってたジム、本当は武器とか揃えて真面目に遊ぶつもりだったんです 変なポーズつけたら予想以上に面白かったなんて想像もつかないでしょう ただ1つ言えるのはとても有意義な300円の使い方をしたということです( ˘ω˘ ) pic.x.com/8ox7qlzuvx
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く