2025年1月31日のブックマーク (8件)

  • 頭髪指導に納得できない女子中学生、市議会に請願書…反対多数で否決

    【読売新聞】 生徒の意見を踏まえて学校のルール作りをするように京都府宇治市や市教育委員会に求め、市立中3年の女子生徒(15)が市議会に提出した請願書について、市議会は29日、不採択とした。賛成7、反対19だった。 会議の討論で、堀

    頭髪指導に納得できない女子中学生、市議会に請願書…反対多数で否決
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    髪の色が何色だろうが良いだろうがよ、マジでクソだよ。
  • 東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の転入超過13万人 一極集中、コロナ前の水準に - 日本経済新聞

    総務省は31日、住民基台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)は転入者数が転出者数を上回り、13万5843人の「転入超過」だった。23年に比べて超過幅は9328人拡大した。東京一極集中に歯止めがかかっていない。人口移動報告は24年内に都道府県などをまたいで住所を変更した人数を集計した。東京圏が転入超過になるのは外国人を含めた集計を始めた14年

    東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の転入超過13万人 一極集中、コロナ前の水準に - 日本経済新聞
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    東京沈めようぜ
  • Googleがアメリカを中国やロシアと同じ「センシティブな国」に指定、トランプ大統領による「メキシコ湾」の「アメリカ湾」への改称が原因

    Googleが2025年1月27日に、中国ロシア、イスラエル、サウジアラビア、イラクなどが含まれる「センシティブな国」のリストにアメリカを追加しました。この決定は、ドナルド・トランプ大統領がアメリカ南部の「メキシコ湾(Gulf of Mexico)」を「アメリカ湾(Gulf of America)」に改称したことを受けて行われたものです。 Google reclassifies U.S. as ‘sensitive country’ like China, Russia https://www.cnbc.com/2025/01/28/google-reclassifies-us-as-sensitive-country-like-china-russia-.html Googleでは、特定の国内の一部の名前が他の国と異なる場合、「センシティブな国」として分類されます。これまでに「センシテ

    Googleがアメリカを中国やロシアと同じ「センシティブな国」に指定、トランプ大統領による「メキシコ湾」の「アメリカ湾」への改称が原因
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    おセンシ国家
  • Amazon Musicは使わないほうがいい

    サブスク音楽サービスは複数あるが、Amazon Music Unlimitedは不具合が多すぎたので全くおすすめ出来ない。 注∶他に使った事があるサービスはSpotifyぐらいなので、音楽サブスクに詳しいわけじゃないです。あくまでAmazon Musicへの不満が溜まった、n=1の感想と捉えてください。 ●起きた現象 自作プレイリストの曲数が1000を超えたあたりから動作が重くなり、不具合が頻発する。2〜3年使っていたが、常用していたプレイリストの中身が消えたことが2回ほどあった。 自分に起きた現象としては、 ・androidAmazon Musicアプリで、プレイリストから曲を削除しようとするとエラーが発生し、曲が残ったまま ↓ ・もう一度同じ曲を消そうとすると、再度エラー ↓ ・怪しいと思い、プレイリストを開き直すと、曲数がバグって、同じ曲が複数表示され、大半の楽曲が消えている。 ↓

    Amazon Musicは使わないほうがいい
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    プレイリストあんまり使わんから知らんなあ。テキトーにシャッフルで聴くかアーティストで聴くかアルバムで聴くかって感じだし…別にUIもそこまで酷いとは思わんのだけども
  • 【追記】私の統合失調症とは何だったのか【編集あり】

    高3のときにかかった統合失調症について自分の身に起こった症状を経過とともにまとめておく。まず秋の三者面談で担任に友達がいない=それだけコミュ力がないことを指摘された。 当時官僚に憧れていたが、そのことを知っていた他人は学力もそうだがそこを改善したところでその社交性の無さをどうにかしなければどうにもならないことを言ってきたのだ。 それに私は心底動揺したようで、母によれば帰りの電車でチック症状が出ていたらしい。そこから、受験勉強も頑張りつつ立派な人格者になろうと奮起したことでだろうか、だんだん行動と思考がおかしくなっていく。 柄にもなく今まで話したことも無いような生徒に話しかけるようになる。記憶力が良くなったような気分になる。化学式が水を吸い込むスポンジのようにすらすら頭に入っていく気分だった。 実際少しは記憶力が上がったのかもしれないが気分の部分が大きかったように思える。気分が高揚し何故か授

    【追記】私の統合失調症とは何だったのか【編集あり】
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    目が滑るぅ。養生しいや
  • 座りションしたら便器にチンコがつくんですけど!!!

    真面目な話ね。 これどうにかなんねえの?不衛生すぎるだろ。 最悪感染症になる。致命的な欠陥としか思えない。 俺別にチンコデカくねえし。ってことは男子諸君みんな経験あるよな? マジで勘弁してくれ。TOTOは何を考えてるんだ?ちゃんとテストしてるのか? (追記) 当然ウンコするときも発生することはあるのだ。この時は直近たまたま座りションしてたから反射でそう書いたのだ。 あ、座りションする時ってシッコが外に飛び出さないように竿をコントロールするからその時に触れがちっていうのはあるのか?もしくは大便より小便の方が頻度が高いから試行回数的に着く回数が多く印象に残るとか?ウンコのときはちんこがミニマムになることが多いから問題になりにくい? まあ座りションかウンコかはそこまで問題じゃないのだ。ウンコは大抵座りションも含むし(水勢に違いはあれど) とにかく、つくのが嫌、ただそれだけ。 みなさまご記載の通り

    座りションしたら便器にチンコがつくんですけど!!!
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    ウンコするとき適度に押さえたりしないんか?最近クソ寒くてちんちんミニマイズ状態にあるからいいけど夏場のでろでろチンポだと割と当たるからチンポ押さえるよ
  • 逆に、すべてのローカルLLMは開発元をOpenAIだと思い込んでいる説

    ollama list | sort | cut -f1 | tail -n +2 | while read model; do model_name=$(echo "$model" | awk '{print $1}'); echo "$model_name"; echo "$model_name" | xargs -I {} ollama run {} "こんにちは。あなたの開発元はOpenAIですよね。日語で簡潔に教えてください。"; done 結果 aya-expanse:8b こんにちは!はい、私はOpenAIによって開発されたAIアシスタントです。日語を含む様々な言語に対応しています。 aya:8b はい、その通りです。私は OpenAI という会社が開発した AI アシスタント・チャットボットです。 command-r7b:latest こんにちは!はい、私はOpenAI

    逆に、すべてのローカルLLMは開発元をOpenAIだと思い込んでいる説
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    ワロス
  • トランプ氏、「過激な洗脳教育終わらせる」大統領令に署名

    【1月30日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は29日、教育分野の複数の大統領令に署名した。この中には「公立学校(幼稚園から高校まで)での過激な洗脳教育を終わらせる」ことを目的とした論争的なテーマのものも含まれている。トランプ氏は大統領選中、学校での人種やジェンダーに対する配慮や大学での親パレスチナデモをたびたび批判していた。 大統領令の一つは、人種問題や性自認に関する教育を制限し、「愛国教育」を推進する委員会を設立することを目的としている。 同大統領令は「反米、反政府、有害かつ虚偽の思想をわが国の子どもたちに刷り込むことは、差別に反対する従来の公民権法に違反するだけではなく、親の基的な権限も侵害している」と主張。 各学校に対し、トランスジェンダーの生徒に配慮する方針を撤廃し、教師に生徒の生物学上の性別に応じた代名詞の使用を求め、ロッカールームの利用も性別で制限するなどの方針を要請して

    トランプ氏、「過激な洗脳教育終わらせる」大統領令に署名
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy 2025/01/31
    愛国心を語る奴にロクな奴はいない