2012年11月8日のブックマーク (17件)

  • ロムニーに投票した88%は白人だった

    敗軍の将 敗北を認めて支持者にあいさつするロムニー夫(7日、ボストン) Eric Thayer-Reuters 結局、共和党のロムニーに「人種バブル」は起きなかった。6日に投開票された米大統領選の出口調査結果によれば、ロムニーは白人票の59%を獲得した。目標とした60%に若干届かなかったものの、上々の出来だ。ただ白人票を60%獲得したとしても、一般投票数で勝利はできなかっただろう。 その理由はこれまで通り、共和党支持者に人種的な広がりがなかったからだ。極論すれば、ロムニーに投票したのは白人だけだった。 もちろん、すべてが白人だったというわけではない。ただロムニーの得票率は48・1%で、そのうち白人は42・5%。つまり、彼に投票した人の88%は白人だった。ちなみに黒人は2%、ラテン系は6%、アジア系は2%、そしてほかの人種はすべて合わせても2%だ。 一方、オバマに投票した有権者の内訳は白人

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • かなりミステリアスなあの村への赴任医師 - 新小児科医のつぶやき

    はっきり言って出遅れました。それでも遅まきながら調べだしたのですが、結論を先に言っておくと実にミステリアスです。お名前は西村勇氏であるのと、現在71歳であられる事、そして赴任前は帯広市に住まわれていた事ぐらいしか情報がありません。著書とされる人間現象の哲学的および実験的研究の内容の一部が話題になっていますが、マスコミ情報と著書情報ぐらいしか見つからないです。 著書の内容については既に「話題沸騰」状態で、あんまり付け加えられる事は残っていないのですが心理学にはかなり造詣が深そうだです。著書の内容を素直に信じれば、対面する相手の不快感情とか怒りの感情を完全に分析対象に出来る人間です。こういうタイプの精神科医は個人的に知っているので、実在してもおかしくはないと思います。 経歴について出回っている情報のソースはどこも同じで著書紹介にある、 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 西村/勇 19

    かなりミステリアスなあの村への赴任医師 - 新小児科医のつぶやき
    zu2
    zu2 2012/11/08
  • 上小阿仁村・現場取材終了のようで - 新小児科医のつぶやき

    私もブログとは言え物も書いている人間ですから、来は現場取材が必要です。プロじゃないから必要と言うより望ましいです。とは言うものの業もあるわけで、近場なら行かないのはモノグサですが、遠方なら時間とヒマとカネが無いから到底行く事は出来ないになります。たかがブログ(されどブログではありますが)のためにそこまではやる余裕がないです。そのうえ最近かなり出不精になっています。それでもチャンスがあれば現場取材には行きたいとは思っています。滅多にないですが、実際に行ったところもあります。 行く時には折角の取材が無駄ならないように出来る範囲で下調べをしておきます。見所と言うのはしばしば事前に知らないと見逃すことが多く、また目立たなかったり、主要なコースから外れて存在していたりします。どうせ取材に行くなら、そういうところもカバーしたいと思うのが人情です。他人にはただの切り株とか、しょぼくれた建物であっても

    上小阿仁村・現場取材終了のようで - 新小児科医のつぶやき
    zu2
    zu2 2012/11/08
  • 47NEWS(よんななニュース)

    石川県と北海道、Wで応援! 志木市が給で「応援メニュー」 特産品使い郷土料理「おいしくべて知って」

    47NEWS(よんななニュース)
    zu2
    zu2 2012/11/08
  • またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず|さきがけonTheWeb

    またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。 村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。 中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、人が健康に自信があると言っていたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。西村医師は取材を拒否し、病名などを明らかにしていない。

    zu2
    zu2 2012/11/08
    これは… /
  • オリオンビール、売電へ 名護、糸満に太陽光施設 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • 宜野座で連日低空飛行 城原住民「滑走路同然」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 宜野座で連日低空飛行 城原住民「滑走路同然」2012年11月8日  Tweet 機体に搭乗している兵士の顔まで肉眼で見えるほど低空で民家の上空を低空飛行するオスプレイ。手前右は住宅の屋根=7日午後2時53分、宜野座村城原区(花城太撮影) 【宜野座】宜野座村城原区で7日午後2時すぎ、オスプレイ1機が住宅地の真上を低空飛行しているのが確認された。6日は夜9時前まで、延べ4機が住宅地の真上を低空飛行した。住民によると、同地区での低空飛行は10月中旬から続いているという。住民の山城毅さん(51)は「危険なのは普天間だけじゃない。連日の低空飛行によるうるささと危険性からみれば、ここは滑走路も同然」と語った。 7日、オスプレイは住宅にのしかかるように通過。ドアから身を乗り出す米兵が肉眼で見えるほどの距離からごう音を響かせ、通過後には排ガスの臭いが漂った。時折、風圧で庭の木の葉も揺れるという。

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • キャンベル氏退任へ 重み増す沖縄の対米要請 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • オスプレイ決議持ち越し 九州市長会 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 オスプレイ決議持ち越し 九州市長会2012年11月8日  Tweet 【宮古島】第111回九州市長会(会長・釘宮磐大分市長)の総会が7日、宮古島市で開催された。海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの沖縄配備の撤回を求める決議案には、難色を示す意見が鹿児島県志布志市の田修一市長や長崎県佐世保市の川田洋副市長らから出たため、全会一致を原則とする決議は困難として、理事会で沖縄県の負担軽減を軸とした文言に修正することになった。修正案は8日午前の理事会で決議される予定。 決議案は、政府に対して沖縄へのオスプレイ配備撤回を強く求めたもの。田市長は「決議すれば、沖縄以外のほかの県に持ってきていいよと意味することにもなると思う」として、決議に難色を示した。 儀間光男浦添市長は「沖縄ならいいけど、九州なら困るという発想は到底理解できない」として、憤りをあらわにした。名護市の稲嶺進市長は「

    zu2
    zu2 2012/11/08
    「沖縄ならいいけど、九州なら困るという発想は到底理解できない」 /
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Boeing’s Starliner spacecraft has successfully delivered two astronauts to the International Space Station, a key milestone in the aerospace giant’s quest to certify the capsule for regular crewed missions.  Starliner…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    zu2
    zu2 2012/11/08
  • お知らせ : 京都新聞

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • http://tyaya.net/graph-paper/

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーンを開始します - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログはサービス開始から1周年を迎えました。1年にわたってサービスを成長させることができたのも、ひとえにユーザーの皆さまのおかげです。ありがとうございます! はてなブログ1周年を記念して、皆さまに「ありがとう」の気持ちを込め、iPod touchなど豪華賞品が当たる「はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーン」を実施します。プレゼント賞品や応募方法などについては、エントリーの最後をご覧ください。<キャンペーン概要までスキップする> はてなブログの1年間(ここがおすすめ!) はてなブログは、「しっかり落ち着いて書けるブログ」を目指して日々進化を続けています。この1年でもたくさんの機能を追加してきました。最近の機能追加の中から、特におすすめのポイントをご紹介します。 書くネタに困らない 「編集サイドバー」を使うと、Twitterのツイートや、Instagramに投稿した写真、はて

    はてなブログ1周年! ありがとうキャンペーンを開始します - はてなブログ開発ブログ
    zu2
    zu2 2012/11/08
  • 映画ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を~

    1959年6月30日午前10時40分頃、米軍のジェット戦闘機が石川市6区5班・8班に墜落し、その衝撃で撥ね上がり、付近の家々を引きずるようにしながら北西の方向約150m先の宮森小学校のコンクリート校舎6年3組2階の庇(ひさし)に激突、Z機のエンジンの一部が教室の中に突っ込みました。撥ね上がって激突するまでに、6区5班・8班の家々とすぐ隣の2年生のトタン葺き校舎3教室は撒き散らされた大量のジェット燃料で激しく炎上しました。 この事故で18名(内後遺症により1人)の尊い命を奪い、多数の重軽傷者を出し、そして数千人の心に傷を負わした大惨事となりました。

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • 飲酒死亡事故を二度と起こさないために - 教養学部報 - 教養学部報

    長谷川壽一 去る七月二十八日(土)、学部所属の学生が、隅田川花火大会の場所取りに参集したサークルの仲間と飲酒した後、体調を崩して死亡するという痛ましい事故が起こった。学部として、大切な構成員を失った悲しみとともに、亡くなった学生の冥福を祈り、ご家族の皆様に深い哀悼の意をあらためて表したい。 仲間との飲酒が引き金になった死亡事故という点で、多くの教養学部の構成員は、一九八四年に五名の死亡者を出した山中湖水難事故を思い出すことだろう。実際、二つの事故には通じる点が少なくない。未成年者を含む飲酒、学外での無軌道行為と明白な社会的迷惑行為、事故後の学生諸君の対応の未熟さなどである。 事故の詳細については、現在、学部内に事故調査委員会を設置し調査を進めている。同時に、このような悲惨なことが二度と起こらぬよう再発防止に向けて方策を詰めているところである。 教養学部としては、これまでも未成年の飲酒禁

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • 朝日新聞デジタル:君が代不起立で停職、都に初の賠償命令 東京高裁判決 - 社会

    東京都立の養護学校の式典で起立せず、君が代を斉唱しなかったとして停職処分を受けた元教員の女性が、都に損害賠償などを求めた訴訟の差し戻し後の控訴審判決で、東京高裁(南敏文裁判長)は7日、30万円の賠償を都に命じた。  都教委による停職や減給などの懲戒処分が問題になった一連の日の丸・君が代訴訟で、都に賠償を命じた判決は初めて。  判決は「教諭と児童生徒との触れ合いは教育に欠かせない」と指摘。「教諭が停職中に教壇に立てないという精神的苦痛は、処分の取り消しや停職中の給与支払いでは回復できない」と結論づけた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連リンク国歌斉唱不起立、教員を戒告処分 東京都教育委員会(4/27)

    zu2
    zu2 2012/11/08
  • なんと東大法学部が初の定員割れ法曹志望、公務員志望減少が影響か

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 今年、東京大学法学部が初めて定員割れした。最難関の大学、そのなかでも看板学部の定員が割れた。こう聞くと、驚く人もいるかもしれない。 ただ、これは東大特有の仕組みがあるがゆえの話。決して入学試験の定員が割れたのではない。東大は、文科I、II、III類、理科I、II、III類という区分けで入試を行う。入試時点では学部の枠で募集をしないのである。専門課程の学部に入るのは大学3年からだ。 文科I類(以降、文I)は、入学者の多くが法学部に行く。実は定員割れをしたのは文Iではなく、専門課程としての法学部である。なんだと思う人もいるだろう。しかし、法学部の定員割れの裏には、司法試験離れ、公務員離れがあると推測されるから、事情は単純ではない。 まず、

    なんと東大法学部が初の定員割れ法曹志望、公務員志望減少が影響か
    zu2
    zu2 2012/11/08