2015年4月12日のブックマーク (9件)

  • グーグルの密漁との戦い ~グローバル・フィッシング・ウォッチ~ | オーシャナ

    この記事は約3分で読めます。 昨年、日でサンゴの密漁が話題となりましたが、密漁や違法な漁獲は世界的にも大きな問題です。 しかし、どうやらこの問題の解決にも、あるツールが役に立ちそうです。 それは、地球上の漁業活動を追跡できるこのウェブサイト。 グローバル・フィッシング・ウォッチは、グーグルが米海洋保全団体OCEANAとデジタル地図作成団体Sky Truth (スカイトゥルース)と協力して生み出したもので、衛生データとグーグルのコンピューター資源を利用し、ほぼリアルタイムで漁業活動をネットで表示しています。 地球上のどこで漁獲が行われているのか、誰でも分かるのです。 OCEANAの米国海域担当バイスプレジデント、ジャッキー・サビッツ氏によりますと、違法・無報告・無規制漁業は海の長期的な健全性を最も脅かしています。 漁業が禁じられている海域での操業、絶滅の危機にある水産物の漁獲や漁獲量を正し

    グーグルの密漁との戦い ~グローバル・フィッシング・ウォッチ~ | オーシャナ
    zu2
    zu2 2015/04/12
  • お国ネタ? - macska dot org

    どうでもいい記事だけど、CNN.co.jpから: 米ミズーリ州のボブ・ホールデン州知事は17日、州内の高速道路で、ストリップクラブなどの性産業を宣伝する、挑発的な広告ポスターの掲示を禁止する法案に署名した。[…] 知事は法案について、「我々には子供たちにこのような写真を目にさせず、州の高速道路を走る権利がある」と説明。また、ドライバーの注意散漫を防ぎ、高速道路の安全を維持する効果も期待出来るとしている。 こんなどーでもいい記事をどうして載せたかというと、このホールデン知事ってのがわたしの高校の先輩で懐かしかったから。もちろん知事はわたしと全然年代が違うけど、同級生に同じホールデン一族の人もいたっけ。わたしが高校卒業した時、ホールデンは州の出納長だったけど、いつの間にか知事になってたんだ。 ミズーリ州知事と言えば、アッシュクロフト現連邦司法長官。わたしが高校生だったころ(90年代前半)こいつ

    お国ネタ? - macska dot org
    zu2
    zu2 2015/04/12
  • yamtomさんが呟いてましたが、右派から「真の歴史を教えてあげよう」系のメールがアメリカの研究者などに届くことがあるんですか? | ask.fmhttps://ask.fm/macskadotorg

    「The Facts」広告で有名な「史実を世界に発信する会」の茂木さんが、AAS(アジア学会)の日研究者の名簿を入手したらしくて、ニューズレターみたいなのが定期的に届いています。そして、それはそのまま日の右派・歴史修正主義者のサンプルとして研究対象になっていますw まあ近現代史以外の専門の人にも届いているので、大半の人にとってはただの迷惑でしかないんですが。

    yamtomさんが呟いてましたが、右派から「真の歴史を教えてあげよう」系のメールがアメリカの研究者などに届くことがあるんですか? | ask.fmhttps://ask.fm/macskadotorg
    zu2
    zu2 2015/04/12
    “そのまま日本の右派・歴史修正主義者のサンプルとして研究対象になっています”
  • 将棋:電王戦棋士側勝利呼んだ「わざと隙見せる作戦」 - 毎日新聞

    zu2
    zu2 2015/04/12
  • 糸谷竜王インタビュー! 「将棋とマジックと私」|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    by 金子 真実(WotC コミュニティ担当) マジックの最新セット『タルキール龍紀伝』は、サルカン・ヴォルが過去を改変し、ドロモカ、オジュタイ、シルムガル、コラガン、アタルカの5体の龍王がそれぞれの氏族を統べる世界だ。 そして、日の伝統競技「将棋」の世界にも、また1人の「竜王」が存在した。それが、糸谷哲郎竜王だ。 2014年、糸谷六段(当時)は第27期竜王戦挑戦者決定三番勝負で羽生善治名人を2勝1敗で退け、森内俊之竜王(当時)への挑戦権を手にすると、その勢いのまま第27期竜王戦七番勝負では森内俊之竜王(当時)を4勝1敗で破り、見事将棋界7大タイトルの1つ「竜王」を獲得した。 その糸谷竜王が、ベルギー・ブリュッセルにて開催されるプロツアー『タルキール龍紀伝』に特別招待されることになった。 「龍王」が統べる世界に降り立った、将棋の世界の「竜王」。 記事では、特別参戦の糸谷竜王に、将棋とマ

    糸谷竜王インタビュー! 「将棋とマジックと私」|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    zu2
    zu2 2015/04/12
  • 温度センサ比較 - ずmemo

    zu2
    zu2 2015/04/12
  • TWE Lite - ずmemo

    zu2
    zu2 2015/04/12
  • 実録:日本人と外国人のワンコの違い

    こんばんわ!青の@maijunです。 先日アメリカンな方々のワンコする様子を見て「文化が違うな」と思ったのでご紹介。 やっぱり異文化交流って大事ですね♪ ワンコとは?! さてまずはIngressにおけるワンコの説明をば・・・ わんこレゾ:敵に攻撃されているポータルに対して、レゾが破壊される度に即デプロイを繰り返す事語源はわんこ蕎麦攻撃側も防衛側もAPが馬鹿みたいに儲かるのでノッてくれる人も居るが基的にやられるとイラッとはするので、あまり機会はない 引用元:http://ingressjp.blogspot.jp/2014/06/ingress.html デザイヤさんのサイトより参照してみました。デザイヤさんありがとうございます。 日人のワンコ まずはよくある日人同士のワンコ風景。 スマフォを覗きこんで立ち尽くし無言でスキャナーで語るという感じ。 Ingress知らない人からすれば怪し

    実録:日本人と外国人のワンコの違い
    zu2
    zu2 2015/04/12
  • 支柱倒れJR山手線など運転見合わせ NHKニュース

    12日午前6時すぎ、東京・千代田区のJR山手線と京浜東北線が走る線路内で架線を支える金属製の柱が倒れているのが見つかり、山手線の全線と京浜東北線の一部区間が、1時間以上にわたって運転を見合わせています。JR東日によりますと、運転再開のめどは立っていないということです。 この影響で、JR山手線の全線と京浜東北線の東十条駅と蒲田駅の上下線がいずれも1時間以上にわたって運転を見合わせています。JR東日によりますと、運転再開のめどは立っていないということです。

    支柱倒れJR山手線など運転見合わせ NHKニュース
    zu2
    zu2 2015/04/12