ブックマーク / sekaiyugi.com (5)

  • 香港の民間ゲームを出版しました – 世界遊戯博物館

    『アジアの民間ゲーム③/タイの民間ゲーム』に引き続き、双天至尊堂でアジアの民間ゲームを紹介する書籍の第四弾を制作しました。 のタイトルは『アジアの民間ゲーム④/香港の民間ゲーム』で、香港の様々な民間ゲームの遊び方を豊富な図版入りで紹介しています。 香港は1997年の中国返還前に賭博などの娯楽文化が栄えた影響で、数多くの民間ゲームが失われることなく遊び継がれ、規則も進化して高度な娯楽文化として存在しています。 書では、これら香港民間ゲームの規則を歴史文化的背景と共に紹介しています。 総ページ数は160ページ、サイズはA5となっており、以下のゲームを紹介しています。 ■香港の民間ゲーム ◇盤上遊戯 ●盲棋 ●掲棋 ●飛行棋 ●闘獣棋 ●三六九棋 ◇骰子遊戯 ●魚蝦蟹 ●骰宝 ●盲公骰 ◇麻雀遊戯 ●香港麻雀 ●跑馬仔 ◇中国骨牌遊戯 ●牌九 ●天九 ●斜釘 ◇紙牌遊戯 ●東莞牌 ●客家牌

    zu2
    zu2 2022/11/12
  • 「タイの民間ゲーム」という本を出版しました – 世界遊戯博物館

    『アジアの民間ゲーム②/台湾の民間ゲーム』に引き続き、双天至尊堂でアジアの民間ゲームを紹介する書籍の第三弾を制作しました。 のタイトルは『アジアの民間ゲーム③/タイの民間ゲーム』で、タイの様々な民間ゲームの遊び方を豊富な図版入りで紹介しています。 タイは領土を失いながらも欧米の植民地化を免れ、東南アジアで唯一独立を保ったの国なので、独自の進化を遂げた伝統文化が多く残されています。 また古くから同化してきた華人や南部のムスリム、インド、西域、欧米の影響を受けたゲームも現地化し、タイ人の間で遊ばれています。 書では、これらの民間ゲームの規則を歴史文化的背景と共に紹介しています。 総ページ数は表紙を入れて120頁(内容116頁)、サイズはA5となっており、紹介するゲームは、以下の17種類です。 ■タイの民間ゲーム ◇盤上遊戯 ●マーク・ルック ●マーク・ポン ●マーク・ホット ●マーク・ク

    zu2
    zu2 2022/06/06
  • 「ベトナムの民間ゲーム」という本を出版しました。 – 世界遊戯博物館

    この度、双天至尊堂でアジアの民間ゲームを紹介する書籍を制作し、その第一弾として、ベトナムの民間ゲームについてまとめたを出版しました。 のタイトルは『アジア民間ゲーム① ベトナムの民間ゲーム』で、ベトナムの様々な民間ゲームの遊び方を豊富な図版入りで紹介しています。 紹介するゲームは、以下の15種類です。 ■ベトナムの民間ゲーム ◇盤上遊戯 ●コー・トゥオン/Cờ Tướng ●コー・ウップ/Cờ úp ●コー・ガイン/Cờ ganh ●コー・チェム/Cờ chém ●コー・カー・グア/Cờ cá ngựa ●オー・アン・クアン/Ô ăn quan ◇骰子遊戯 ●バウ・クア・トム・カー/Bầu cua tôm cá ●ソック・ディア/Xóc đĩa ●タイ・シウ/Tài xỉu ◇紙牌遊戯 ●トートム/Tổ tôm ●タムクック/Tam cúc ●トゥサック/Tứ sắc ◇トランプ遊戯

    zu2
    zu2 2020/07/10
    面白そう
  • 香港航空の香港麻雀 – 世界遊戯博物館

    最近利用した香港航空の座席背面モニターに『香港麻雀』というタイトルの麻雀ゲームがあったので、到着までの時間、飽きることなくずっと遊んでいました。 そこで、15年程前に香港で教わったもの「世界遊戯紀行・香港麻雀」と異なる役がいくつか採用されていたので、規則をまとめておこうと思います。 香港の街中には、日のパチンコ屋のように雀荘が点在しています。 以前は、港式麻雀と呼ばれる香港麻雀の規則掲示板を目にしたのですが、現在では碰槓牌と呼ばれるルールが主流となっているようで、碰槓牌の規則を掲げる店ばかりが目につきました。 この碰槓牌は役が無くても上がれる簡易麻雀で、以前に旧ブログ「香港雀荘と澳門カジノの麻雀・跑馬仔」で紹介したことがあり、ルールの詳細も書いているので、ご興味のある方はご覧ください。 香港航空にあった香港麻雀のルールは、基的に日麻雀と同じ部分が多いのですが、上がるのに三点が必要と

    zu2
    zu2 2019/07/10
    “以前は、港式麻雀と呼ばれる香港麻雀の規則掲示板を目にしたのですが、現在では碰槓牌と呼ばれるルールが主流となっているようで、碰槓牌の規則を掲げる店ばかりが目につきました”
  • World Traditional Games Museum 世界の伝統ゲーム

    World Traditional Games Museum、世界の伝統ゲーム、バックギャモン、ドミノ、チェス、象棋などを、豊富な写真とイラストで詳しく紹介

    zu2
    zu2 2017/05/30
  • 1