ブックマーク / stockkabusiki.blog90.fc2.com (5)

  • 「脱就活」「脱新卒一括採用」 は可能か :投資十八番 

    9月19日付けの朝日新聞社説に脱・就活―「新卒一括」を変えようというものが掲載されていました。景気低迷に伴なう過酷な就職事情の中で、今春の大卒者のうち、進学も就職もしなかった人が前年比28%増の8万7千人にのぼるそうです。卒業時に就職できなければ、「新卒一括採用」が根付く大手企業では正社員として就職することは困難になるため、「企業は新卒者を一括で採用する方式へのこだわりを捨てるべきだ」と社説は言います。 「新卒一括採用」は長く続く日独特の雇用慣行です。果たしてこれを「変える」ことが可能なのでしょうか。 新卒一括採用をやめろ的な論調は新聞や報道でよく見聞きしますが、それを報道する新聞社は実施しているのでしょうか。今回の朝日新聞の社説の表題は、前掲の通り「脱・就活―「新卒一括」を変えよう」です。であれば、まずは朝日新聞自身が就活というものに対してどのように対応しているか、どのように変えたの

    zu2
    zu2 2010/09/20
    政府が一括採用を止めればいいんですよ。簡単。
  • 「お金は人を幸福にしない」には前提がある :投資十八番 

    ベルギーのリエージュ大学が「お金と幸福」についての研究結果を発表したとのこと。 お金が人を幸福にしない理由:心理学実験から(WIRED VISION) リエージュ大学のチームは、お金は人が最高に贅沢な喜びを味わうことを可能にする(略)が、それゆえに、日常のありふれた喜び(略)を味わう能力を低下させると考えている。そして、われわれが遭遇する喜びのほとんどはありふれたものであるため、贅沢をする能力を得ることは、喜びを味わう能力にとっては、かえって逆効果になるのだという。 詳細は原文を読んでいただきたいのですが、これを読んでアダム・スミスの「道徳感情論」を思い出しました。 縦線が幸福量を表し、上にいくほど幸福であることを示します。横線は富の量を表し、右にいくほどお金持ちです。 スミスは、人間は「賢人(wise man)」と「弱い人(weak man)」の二種類がいるとします。「賢人」は最低

    zu2
    zu2 2010/08/19
    足るを知るというか、強制的に教えられたせいでデフレでございます
  • 投資、経済、金融系ブログとTwitterアカウント一覧 | 投資十八番 

    個人的によく参考にさせていただいているブログの一覧だったのですが、調べてみたらTwitterで活動されている方が多かったので、Twitterアカウントも掲載しました。Twitterに参加すると更新頻度が落ちていくブログが明らかに多いのですが、このリストはある程度の更新頻度を保っているブログに限定しています。まだサルベージ(?)できてないブログがたくさん残っているので逐次リストに加えていきます。 Twitterの浸透力は凄いなとあらためて思いました。

    zu2
    zu2 2010/01/24
    金融日記は別ジャンルじゃないかな
  • 日本の流通構造の摩訶不思議さを示すグラフ | 投資十八番 

    商品はまずメーカー等によって生産・製造されます。その後、商品は卸売業者に渡ってから小売業者に行き着き、最終的に消費者が購入するというサイクルを経るというのが一般的な商品流通ルートです。 では、流通過程の最後である小売業者による商品販売高と、その前段階の卸売業者の商品販売額の合計はどちらが多いのでしょうか? 正解は、平成20年の全国小売業販売額の合計が約135兆円であるのに対し、全国卸売業販売額の合計は約486兆円。その差はなんと3.6倍にもなります。過去のデータをみても、だいたい3倍〜4倍の間で推移しています。 昭和55年からの両業態の販売高の推移は以下の通りです。 日では小売業と卸売業とが密接な関係を保ちながら相互に依存しつつ発展してきたという歴史的経緯があるので両者の関係を分かつのはなかなか困難だといわれます。欧米では規模が一定レベルに達すると小売業自らが調達物流機能を整備するこ

    zu2
    zu2 2009/11/27
    卸にもいいところがあるわけで。
  • 扶養控除と配偶者控除が廃止され、子供手当てが給付されるとどうなるか?(追記あり)| 投資十八番 

    ※社会保険料は健康保険料(年収×4.1%)+厚生年金保険料(年収×7.675%)で算出 ※人的控除は、扶養控除(一人当たり38万円)、基礎控除(38万円)、配偶者控除(38万円)の計 ※税率・・課税給与所得195万円以下(5%)、196万円〜330万円(10%−97,500円)、330万円〜695万円(20%−427,500円) 以下のケースすべて同じ 【扶養控除、配偶者控除を廃止し、子供手当てを導入した場合】

    zu2
    zu2 2009/07/26
    本当に金がかかるのは高校からだったりするんだけどね。 / 2chで反発が多い理由の一端かもなあ...>ニート増税
  • 1