ブックマーク / bunten.hatenadiary.jp (230)

  • 音響 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    東京都知事候補の蓮舫氏が新しく音響機器を入れたらしい。 【都知事選】れいわの誇る音響設備が蓮舫陣営に届いた 写真を見た限り、野外コンサート等で使われるHi-Fi系のスピーカーを、街頭演説で使った、ということのようだ。宣伝カーにはトランペットスピーカーが乗っているし、箱型スピーカーは可搬型なので稼働は街頭演説限定だろう。 音が割れる、について俺は たいていの音割れは音量を絞ればなんとかなる場合が多い。(乾電池式の場合は電池のチェックや交換も)機材の制約に加えてスタッフの制約があると音が割れる確率が高めに。 とブコメしたが、関連ブコメが政治ネタを含んで爆発状態になった。書きたいことは色々あるので他人のブコメをメタブコメして (音響宣伝)政治家の伝統技法(?)に乗った蓮舫と芸能界流を持ち込んだ山太郎。なお、野外コンサート向け(?)のようなHi-Fi設備をそのままで車載用にした例は見たことがない

    音響 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/07/05
  • 続音響 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    28日の続き。 その後、宣伝カーのスピーカーがよりはっきり見える写真を見た。 リンクはこれ。(リンク先に行って車載スピーカーを見る推奨。) ブックマークはここ。 一見して明らかなのは、ホーンの真ん中に筒がないことである。 筒のあるタイプをレフレックスホーン(リンク先はメーカーのTOA)といって、長さの割に低音まで出てくれるという特徴がある。 問題のスピーカーはドライバーユニット(発声部分が組み込まれた円筒形の部分)からくるっと曲がって開口部に向かわせることでちょっとだけ長さを稼いではいるようだが、ストレートホーンならば長さとしてはおそらく不足だろう。話し声の範囲は300Hzからだが、そこがカバーできていなければ明瞭度を欠くキンキンした感じの音になりかねない。 車両後部にひな壇があることからして、宣伝カーとして作られているのは間違いないが、スピーカーの選定は俺に言わせれば、なんでこういうタイ

    続音響 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/07/05
  • ヘッドセット壊れる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    ヘッドホン・ヘッドセットに触れた直近の記事は19年2月のこの記事だが、その時のヘッドセットはケーブルの途中にボリュームが付いていたようだ。今の品にはないのでその間に少なくとも一度は買い替えているということになる。 今回も片方(右)の音が出なくなったのに気づいて色々抜き差しするが変化がない。スピーカからは左右とも音が出るのでヘッドホンがイカれたようだ。ええいこの金のない時に…。 と、ヘッドセットのすぐそばのケーブルを触ると音が出たり切れたりする。運が良ければケーブルの出口で線が切れているのかもしれない。 中を開けるとケーブルの先が分れていてボリュームの付いた基板にマイク二、ヘッドホン三の芯線がはんだ付けしてある。 …老眼には酷な極細仕様だなぁ。(-_-;) いちかばちか挑戦の価値はありそうなので、拙宅最小の30Wのハンダごて、ピンセット、+3.5度(最強)の「メガネの上から老眼鏡」などを

    ヘッドセット壊れる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/07/05
  • マウス壊れる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    ヘッドセットに相前後して、鯖マシンに常時接続してあるマウスのホイールが滑るようになった。 いつものようにとりあえずバラしてみるが異常は発見できない。 ええいこの金のない時に次から次へと壊れやがって、と思った時、しばらく前に中間のパソコン市場で一山いくらのマウスを買いこんでいたことを思い出した。押し入れにふたつある部品入れの衣装ケースのたぶん上段に入れていると思うが、引き出しの前が色々と満載なのでついでに片付けてマウスをいっこ引っ張り出し、接続。 マウスは問題なく動いたのだが、二度あることは三度ある。物価高騰でパソコン故障時に備えた貯金いつぶしつつあるので、メインマシンが壊れでもしたらどうにもならなくなる。くわばらくわばら。(最後は神頼み)

    マウス壊れる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/07/05
  • 寝床マシントラブる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    夜中にトイレに行ってマシンのスイッチを入れ…入らない。起動途中でコケるか黙るかである。 らちが明かないのでこないだ端子を磨いたメモリを抜いてやると素直に起動する。夜中だったので磨くのは試さず抜いたまま二度寝。 ヘッドセット、鯖(常時稼働)マシンのマウス、寝床マシン体と立てつづけのトラブルである。次はきっとメインマシン体の再起不能が来て買い替えを強いられ…そんな金はもうない。 ところで、昨日の夕刻、左足のくるぶしの近所に痒すぎる水ぶくれができたのでとりあえず水を抜いた。目が覚めたら右ひざの内側近くにじんましん様のぶつぶつができていてこちらも痒い。これは、しまいには体にも重篤な故障が起きて旅立つハメになるとかの前触れでなければよいのだが…。

    寝床マシントラブる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/07/05
  • 寿命? - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    MicroSDカーをUSBアダプタに挿したものをパソコンのUSBポートに挿すが、「USBデバイスが認識されません」と表示されて蹴られる。 押し入れの奥を掘り出して別のアダプタに挿しても認識しない。メインマシンではなく鯖マシンでこの二通りの組み合わせをやってみるがだめ。仕方なくより大容量のメモリを繰り出して元のアダプタに挿し、メインマシンと鯖マシンで(以下略)やっぱりだめ。どこの何が問題なのかさっぱりわからず万事休すである。 ここで奥の手とばかりにアダプタとカードの両方を取り替えたら認識はしたが、容量的にもったいないと小容量のカードを片端から試すが全滅である。小容量ものは昔の最大級として買ったもので、要するに全部古いのだから寿命かもわからんねと思いつつ、いよいよ頭にきてカード+アダプタではなく初めから一体になっている極小容量のUSBメモリを使う。こいつはSUNTACの小型防滴プレーヤーにオマ

    寿命? - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/06/18
  • 呪われた寝床マシン - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    去年3月14日らへんの続き。 スリープで使っている寝床マシンが、何かの拍子に電源が落ちて起動しなくなった。 この、BIOS画面も上がってこない状況は、経験がある。 その後どうやったのか忘れたが4枚挿しに復活してるメモリーを、また抜き差しを繰り返して二組目のペアがおかしいらしいことを突き止めた。 だが、そう断定して別メモリと差し替えてもたぶん解決しないのは前回の経験から明らかである。 で、記憶に残っているがブログには書いてない荒技を繰り出すことにして、つまようじの先に脱脂綿をちょっと巻きつけたものに消毒用アルコール(無水アルコールが清拭もとい正式)を付けてメモリスロットを拭く。 メモリの方の端子は、ティッシュにアルコールを付けてぬぐう。 そして、挿しなおす。 ボタン電池のチェックとかもしていたのでBIOSの設定がデフォルトに戻っていて往生したが、起動はした、 あとは、次の電源断の時に症状が再

    呪われた寝床マシン - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/06/18
  • 迷惑メール - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    登録事項だか何だかの確認をしてくれというメールが某社から届いた。 とりあえず疑ってメール文を見るが、判定が付かないというかまるで物というかというレベルである。 が、うかつに踏むとあぶないのがこの手のメールのリンクであるのも事実。私はブラウザのブックマークから某社のトップに飛んだ。ログインするなり表示される情報確認ページ。してみるとあのメールはたぶん物だったか? この手の用心は、してもしすぎることはまあない。面倒ではあるが、メール上のリンクをホイホイ踏むよりは無駄な手数をかけるほうがたぶんマシであると納得しておくことにする。

    迷惑メール - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/06/18
  • スイートスポットが違う - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    ネット上の記事を見てバカウケすることがある。 思わずはてブするのだが、それに共感の(でなくてもいいが)はてなスターが付くことは、ほぼない。 俺は変人だという自覚があるので、おそらく他人と違うところにもバカウケ・ポイントが装備されているのだと思う。 (実生活でも放つギャグがことごとくスベるので、いいことなのか悪いことなのかわからないが(滑るギャグを聞かされる知人たちからしたらたぶん歓迎すべきこと)、最近の俺は昔よりだいぶ寡黙になった。 もう少し一般的な、たとえばテレビとかで勉強すれば同じウケかたもできるようになるのかもしれないが、その種のものに興味がわかないのだからどうしようもないのだった。

    スイートスポットが違う - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/06/18
  • 早業 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    ボタンを押して扉を開ける電車でボタンの前に立っていると、すぐ隣に座っているイヤホンをつけた女学生がいきなりスマホを取り出すとものすごい勢いでフリック入力(ってゆーのか?)を始めたと思う間もなく終了。 俺はスマホでの入力が遅すぎるのでキーボードで何とかならないかと四苦八苦しているが、かの女学生の入力速度は控えめに見ても俺のキーボード入力の10倍以上あったから舌を巻いた、いや、シッポを巻いたのかもしれない。 昔、若者のポケットベルでの文字入力速度がすごいという話があったが、当時の俺はアンチョコを見ながらポツポツ打っていて、入力速度が上がることはないままポケベル時代は終わった。 そして今、スマホでの入力に慣れることができたらいいなぁという願望だが野望だかを持っているわけだが、女学生との技量の差を目の当たりにした俺は、上達するのが早いか蒸発(俺がこの世から)するのが早いか、どう見ても上達の方があと

    早業 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/05/22
  • 捨てる前に - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    2023-05-24あたりの続き。 千円しなかった「スマートウォッチ」をいいかげん捨てようかと思ったが、捨てる前に内蔵電池を寿命まで使い切ることにした。幸い、充電したらちゃんと動く。 スマホに専用アプリを入れて連携させないと時刻もデタラメ仕様なのでどうしようかと思ったら、取説をのこしていたのでアプリ導入に成功、無事、日付時刻が合った。 使っているうちに、これをほぼ使わないままお蔵入りした理由を思い出す。普通の腕時計なら視線を送れば時刻がわかるのだが、こいつはもう片方の手を表示部に当ててやらないと表示が出ない。この、プラス一動作が面倒。 さらに、外出中などで偏向サングラス着用中には表示面が見えにくい。見えないわけではないが、外出中の、周囲が光に満ちている時には致命的であるし、自転車乗車中とかだとたかが時刻確認がもう無理な世界。。 心拍数とか歩数とかのカウンタも付いているのだが、室内をうろうろ

    捨てる前に - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/05/22
  • マルチディスプレイの条件 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    巡回している二か所で、たまたまマルチディスプレイが話題になっていた。その1,その2 なにを隠そう拙宅のメインマシンは3つのディスプレイ出力を持っていて、パソコン室にはディスプレイが三台セットしてある。 切り替え操作をいとわなければ、メインマシンは普段使っているメインディスプレイ一台の運用から、三台同時表示にすることもできてしまうようになっている。 が、他所で推奨されているマルチディスプレイは、うちではやっていない。快適だろうと思って試してみたが、すぐやめる羽目になった。 マルチディスプレイでは、複製ではなく拡張にすることで、あたかも一つのディスプレイであるかのような表示を行ったり、ディスプレイをまたいでカーソルを動かしたりできる。が、 それらの機能は、すべてのディスプレイのドットピッチ(表示する点の大きさ)が同じという前提で動く。画面サイズと解像度から計算して画面表示を実物のディスプレイに

    マルチディスプレイの条件 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/05/22
  • バス - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    最近、足にまで不自由をきたすようになって色々不便である。(いわゆる身体障害ではない) 目的地の最寄駅からはせいぜいマピオンの「キョリ測」で徒歩の所要時間を見て、そこから駅に到着する電車の時刻を逆算して狙いを定めた電車の時刻表(紙)のところに付箋を貼る、位でよかったのに、長く歩くと不安定化する腰のせいで、最寄駅から目的地最寄りのバス停までの便まで探さなくてはならなくなった。 バス停によっては、あさっての方に向かうバスも通るし、バスを見てからでは瞬時には反応しかねるので、乗っていいのは何番と何番のバスなのかをあらかじめ調べておくとか、印刷して出しておくとかする。 問題なのは、初めてバスで通るルート。 間違い(パターン1)は、地図にあるバス停をバスアプリで検索しても出てこない、というもの。 そこは市営バスしか通らず、お目当ての西鉄バスには同名のバス停はなかったことがあとでわかった。 今日ハマった

    バス - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/05/08
  • 憲法祭りと憲法集会 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    憲法祭りは開始時刻も場所も同じだからとメーデーで使ったバスの時刻表を持って行き、バス停に着いてから今日は祭日でメーデーと同じ時刻にバスは走っていないと気づき、仕方ないので会場まで杖歩きするというミスをやらかす俺。 いくつか出ている出店を回って、受け付けテントの横に陣取って猛然と写真を撮り始める俺。 多彩な出し物の中の一番人気は写真を撮る人が一番多かった折尾の朝鮮学校の生徒さんたちの演芸だろう。 写真は民族打楽器部の皆さんのサムルノリ。右側の黒線はスピーカーの支柱。音声レコーダを持ってくるのを忘れたのが悔やまれる。 生徒会のアピールを聞きながら、朝鮮学校の高校無償化除外を早く終わらせねばならないと感じた俺だった。 祭りのあとは集会だが、例年近くで行われるのに今年は祭りが勝山公園で集会が国際会議場と、いたんだ腰にはちときつい距離で、国際会議場のそばにはバス停が見あたらないので小倉駅バスセンター

    憲法祭りと憲法集会 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/05/08
  • 拡大鏡とキーボードのテスト - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    ダイソーのスマホ拡大スクリーンとBluetoothキーボードをテストすべくリュックに…キーボードがサイズ的に入らない。 仕方がないので以前ルミエールで買ってあったテンキーなしの品(ほぼ3000円)を持って憲法集会(おととい)に向かう。 会場は、イスの右手に仕込みテーブルがあるタイプだったので使う。これがなかったら拡大鏡のテストはできなかったろう。 キーをポチポチやってスマホにメモを取る。対応サイズを超える画面サイズを持つ俺のスマホでの拡大鏡の使い勝手はいまいちだったし、保護カバーを取らないとうまく乗ってくれないのも弱点だ。座高的に首をすぼめるのもきつい。 と思ったが、帰宅後に説明を読んで手前のレンズ部分を持ち上げる足が付いていたことに気づく。 入力にはスマホ用テキストエディタを使ったのでさほど必要性を感じなかったが、手前にレンズがある関係でタッチ操作は難しいので、Bluetoothトラック

    拡大鏡とキーボードのテスト - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/05/08
  • メーデーに出かける - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    メーデーは5月でなければ気分が出ないので、今日やってる集会に出かける。 普段なら歩いて会場に向かうところだったが、雨の中、両手に傘と杖は持ちにくいし、今ではきつい距離になっているのであっさりバスに乗る。 労働者は連帯してナンボなので会場に着いて真っ先にやることは署名コーナー総なめ。けっこう数があるのでこりゃ開会に間に合わないなと思っていたら日和見(左翼的な意味ではなく天気の様子をうかがって)のために開会が10分遅れる旨のアナウンス、だが結局そのタイミングまでに署名を終わらせられなかったので「うたごえ」の写真は撮れず。 旗で埋められた壇上 そして傘で埋まる後方。 降る雨も空中で蒸発するんじゃないかと思えるような、たたかう人たちの熱い訴え。 腰の都合で後片付け参加は見送ったが、決意を新たにしつつ帰途についた。

    メーデーに出かける - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/05/02
  • 自分の見る目のなさに呆れる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    3日とかの続き。 別件で中間のダイソーに寄る。 お目当てのものを探して店内をうろついているうちに、ライフガーデン店にはあったDAC入りケーブルだのBluetoothキーボードだのを偶然発見。 最初にDAC入り二股ケーブルを見つけた島から、その付近の壁面に置き場が変わっていたのだった。 いや、変えるなとか言える立場じゃないのだが、スマホ用ケーブルはスマホ用ケーブルでまとめておいてくれると迷わなくて済むのだが。 今日のお目当てのタオルハンガーは、とりあえず二種類カゴに入れておいたのを、いっこ返そうと元の売り場に行ったら別物しか並んでなくて頭を抱えたのだが、よく見ると隣の通路の同じところに洗面所・風呂場用品コーナーがあってそこが目指す返品場所、微妙に毛色の違う品が並べてあった新発見の場所は台所用品コーナーだったというオチ。自分的には、タオルハンガーはタオルハンガーだろう? 同じところに置いてくれ

    自分の見る目のなさに呆れる - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/04/26
  • 悩みは続くよどこまでも - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    エクセルな悩み、をめぐる一連の続き、または、「「エクセル劣等生」がしてしまっている4大NG行動」について。 「エクセルな悩み」に書いた、住所録の、筆頭者(違う)以外の住所や氏の省略問題は、「劣等生」4ページ目の問題そのものズバリであることがおわかりいただけるだろうか。 タチが悪いのは、住所録の、せいぜい数人分の省略はオートフィルを使うほどでもないということで、このように入力しておけばこんないいことがある、と言って入力側に負荷をかけたくもないということで、俺の方で分厚い参考書を二冊仕入れてからVBAを書いて埋めてやるということをやったわけだ。 で、その後である。 発注側は、最終的な仕様(出力の書式)が発注側自身にわかっていないのに加えて、なぜ並べ替えあるいは抽出のような工程をはさむのかという疑問を出してきた。面倒になった俺は、受注の前提として俺のエクセル講座を受けてくれ、そしたら全部わかるよ

    悩みは続くよどこまでも - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/04/22
  • エクセルでわからん - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    元ネタはこれ。俺んちでのオチはここ。書いてる方もわけわからん話なので、わからなくて正解です。 大規模なマクロやVBAを組んだことがないからだろうが、マクロやVBAのたぐいが言われているほど難しいものには感じられなくて困っている。コモノは楽。 元ネタのニュアンスだとコンピュータの専門スキルではなく事務職レベルということのようだが、それにしても年収200万円台が舐め過ぎなら、年収マイナス(生活保護受給者)の俺が引き受けたあれは何だったんだろう。 ネットで見かける話だと、高く評価されるべきスキル、の持ち主がけっこういるように見えるのは、濃縮効果(稀な人たちもネットで寄り集まれば局所的に多数派を形成できる)なのか、身に着けるのに苦労するスキルが買いたたかれる例が多いのかすらよくわからない。 今回のVBAも、昔の仕事先でテナント向け請求用に1-2-3でやったvlookup(表計算用の関数)の使い倒し

    エクセルでわからん - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/04/22
  • ベランダ出口扉のカギの交換 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    入居してわりとすぐに調子が悪くなった。入居時におかしかったなら指摘したのだが、そうではなかったので、入居前に明らかにサビサビだった風呂内水道管の交換どころか半分朽ちていた水道管の保温のやり替えまで拒否った家主が入居時に正常だった設備の修理費用を出すとは思えないのでだましだまし使っている。 数年前にベランダに閉じ込められたものの、運よく浴室の小窓を開けていたのでそこから入ってなんとかなった。 最近、腰が悪化して風呂場から入るのは無理に思えてからは、台所のクレセントをかけずにおいて、万一閉じ込められたら窓を開けてすき間から手を伸ばしてラッチを解除、とかやっていたわけである。 5階を狙う盗人はそうは居ないだろうが、開け忘れがないように台所のクレセントを開け放ったまま外出するのはさすがに危いのではなかろうか、と、しばらく前からカギの交換を作業待ちリストに入れておいたのだが、その手の品を扱っているビ

    ベランダ出口扉のカギの交換 - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    zu2
    zu2 2024/04/15