ブックマーク / ohesotori.hateblo.jp (25)

  • \uxxxx な文字列をコマンドライン上で読める文字に直すのをaliasにした - ここはちょっと見せられない

    .zshrc にaliasで書くことにしたのよ。 alias nkf2="sed -e 's/\\\u\\(....\\)/\\&#x\\1;/g' | nkf --numchar-input" ja.stackoverflow.comここのコメントに書いてた人に感謝。

    \uxxxx な文字列をコマンドライン上で読める文字に直すのをaliasにした - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2022/08/12
  • DNS 確認ツール! - ここはちょっと見せられない

    問合せチェック。コマンド叩けない人用。 http://www.e-ontap.com/dns/dig.html おかしいと思ったらここで確認しようず。 (ただし自分の今居るネットワーク上ではないのでそこは分かって使う必要がある) 以下はDNSサーバーのチェックツール。 有料だけど http://dnsstuff.com/ ネームサーバ診断 http://www.e-ontap.com/internet/check/ DNS健全性チェッカー http://www.e-ontap.com/dns/health/ Port Randomize Tester http://snoopy.e-ontap.com/ JPRS 謹製 DNSの設定チェック http://dnscheck.jp/ umqさん、tss先生 ありがとうございますー。 12/26 追記 Trace DNS Delegation

    DNS 確認ツール! - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2022/05/10
  • MySQLで正規表現を叫ぶ - ここはちょっと見せられない

    なんだこのやろう。MySQLめ。おめー正規表現使えたのかよ。 ってことで、書いてみた。 select hoge_kana, case when hoge_kana regexp "^[あ-お]" then 'あ' when hoge_kana regexp "^[か-こが-ご]" then 'か' when hoge_kana regexp "^[さ-そざ-ぞ]" then 'さ' when hoge_kana regexp "^[た-とだ-ど]" then 'た' when hoge_kana regexp "^[な-の]" then 'な' when hoge_kana regexp "^[は-ほば-ぼぱ-ぽ]" then 'は' when hoge_kana regexp "^[ま-も]" then 'ま' when hoge_kana regexp "^[やゆよ]" then 'や

    MySQLで正規表現を叫ぶ - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2022/01/15
  • 「tabalマイページ」閉鎖だってさ - ここはちょっと見せられない

    10年以上NTTフレッツ光を契約してたんだけども、ほとほと嫌になって乗り換えた矢先にTabalが閉鎖やって。 穏便に去っていこうと思ってたけど、これみて怒りがわいたので書いとくことにする。 なんで嫌になったのかというと、説明するのもだるい。電話でも何回か問いあわせしたけど、まったく理解できなかった。 先に言っておくけど、もともと別になにも契約変更とかしてないのに、いつのまにか勝手にこうなってた(記憶では。だいぶ前なので怪しいかもしれないけど) 4つのサービスに絡まれていて、もつれすぎてほどけなかったんだよな。 1) Webビリング -- NTTファイナンス bill.ntt-finance.co.jp 2) tabal -- NTTファイナンス tabal.jp 3) Myビリング -- NTT西日 www.ntt-west.co.jp 4) CLUB NTT-West -- NTT西日

    「tabalマイページ」閉鎖だってさ - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2020/10/08
  • Wordpressプラグイン、Akismet の有料と無料の境目 - ここはちょっと見せられない

    いろいろあって問い合わせたのでメモ。 docs.akismet.com 法人は無料プランは使えませんとちゃんと書いてあるんだけど、非営利団体とかだと、記事によっては使えそうな事書いてたりするみたい。惑わされてはいけない。きっちり確認したほうが良い。 あちこちググっていると、昔は教育機関用のプランとかもあったように見えるけど、まあPlusプランが使えるみたいなので、それを使うと良いですね。¥7375/year だそうです。

    Wordpressプラグイン、Akismet の有料と無料の境目 - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2019/07/19
  • 新しいサービスと古いサービス #AdventCalendar2018 #safewebkids - ここはちょっと見せられない

    このエントリーは『どんな「情報モラル/リテラシー」啓発をしたい・聞きたい? Advent Calendar 2018』の17日目の投稿です。(24日に書いたけど後追いで) 娘から「Switchでyoutubeが見たい」と言われて、なんでまた?と聞き返したのがこないだの話。 順調にSwitchでフレンド登録を増やしているんだけど、そこにフレンドがプレイしていたソフト名が出るようになってて、そこに「Youtube」って出てるんだとか。自分もYoutube見たいんだそうで。 聞くと、授業でもよく動画を見せてもらえるらしく、先日には国語の授業で見た狂言が面白かったからもう一度見たい、と言ってきたので、私のパソコンで一緒に見ることにした。まあそんな感じで一緒に見てる。 もともとGoogleアカウントは13歳にならないと作れない。そろそろ娘もその年齢になるけど、まだyoutubeは一人では見せる気には

    新しいサービスと古いサービス #AdventCalendar2018 #safewebkids - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2018/12/25
    “まあこうなると、子供には「新しいサービスをいち早く使うな」というしかないかなあと思ってる。でも子供って新しいものは使いたいんだよね" "でもさ、新しいサービスってやっぱ未熟やなって思う事多いのよ”
  • サイトを閉鎖するにあたって、ドメイン名を手放す前にできる事 - ここはちょっと見せられない

    意図的なドメイン名失効までの道筋 ドメイン名失効までの保持期間を明確に告知する。保持期間終了後については感知できないことも添える。 メール運用は停止する。アドレス帳からメールアドレスを削除してもらうように告知。 保存サービス(バックアップ、アーカイブ、魚拓サービスなど)にデータが保存されていないかをチェック、適宜削除もしくは削除依頼。 最低数年は保持することが望ましいが、サイトの内容や性質による。 アクセス解析は継続し、利用者が減ることを確認する アクセス解析を停止、データ削除後、更新手続きを停止。失効させる。 - 1990年代からインターネットと呼ばれるネットワークが世の中に普及・定着し、様々なサイトが作られ、閉じてきています。ネットが普及してから20年ほども経過した今、閉鎖についての問題が公に論じられることがあまりないようです。私がウェブサイト制作に関わり始めた2000年当時から、IT

    サイトを閉鎖するにあたって、ドメイン名を手放す前にできる事 - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2018/12/24
  • 客先が希望するドメイン名を取得したWEB制作業者がドメイン名のWHOIS情報に自社名義を登録するというサイト制作・保守契約で契約解除すると - ここはちょっと見せられない

    長いタイトルになってしまった。 解除するときに、まあドメイン名を引き渡してもらえないわけです。 まあ契約内容次第だろうけどさ。契約は契約ですよ。でも無知につけいったハイジャックにほかならないと思うんですよ。 ってことでメモ。 --2019/01/19 ブクマ見てたら、ああ、こういうのもあるある、と思って、なんか色々涙した。 http://b.hatena.ne.jp/entry/375078709/comment/NOV1975 こうやってみんな賢く(?)なっていくのか。 そんなんイヤやな。

    客先が希望するドメイン名を取得したWEB制作業者がドメイン名のWHOIS情報に自社名義を登録するというサイト制作・保守契約で契約解除すると - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2018/12/24
  • 管理画面でウィジェット等の操作ができないのがWAFのせいだったので - ここはちょっと見せられない

    サーバはlolipop。 基認証もかけていたから、てっきり認証系だと思いこんでた。403だったし。 おかしいなー認証ちゃんと外してるのになーとかいろいろやってて。 なぜか返事が200だったり403だったりして、ん?認証が外れてないのではなく、別の要因なのか?と気がつくのに時間ってしまった。 そうか、ロリポのWAFを有効にしていた、と思い出して無効にしてみる。 これが無効に変えてから実際無効になるまでちょっと時間ったけど、しばらくしたら200が返ってきたのでビンゴだった。でも無効にしたままは困るので、有効に戻しておく。 必要なのは admin-ajax.php なので、そいつだけ xss 系のフィルタを外してやることにした。 wp-admin/.htaccess に、以下の記述を追加した。 <Files admin-ajax.php> SiteGuard_User_ExcludeSig

    管理画面でウィジェット等の操作ができないのがWAFのせいだったので - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2018/12/04
  • 例え嘘や誇張を利用してでも、子供たちが問題を起こさなければ良いと考える先生方へ - ここはちょっと見せられない

    【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと 〜ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について〜 http://blog.jnito.com/entry/2018/06/04/053705 伊藤さんがblogで書かれた記事で、当に心が救われています。 なぜなら私は篠原氏の講演について、自分自身も聞き、友人たちからも内容や評判を聞き、子供たちがその話を聞いている事に苦痛でしかありませんでした。 感謝しかありません。 これほどまでに、この恐怖を煽る啓発が求められる理由は何でしょう。 篠原氏の話を聞かせて問題行動が減るからなのでしょう。おそらくどんな講師よりも効果があったに違いありません。 子供たちの問題行動を減らすための嘘は許されて、一方で掛け算の順序で正確さを求められるのはなぜでしょう?(掛け算の順序問題についてはここで追求しませんが) IT関連の技術者たる

    例え嘘や誇張を利用してでも、子供たちが問題を起こさなければ良いと考える先生方へ - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2018/06/19
  • 手当たりしだいに slideshare を動画化してyoutubeに勝手にアップしたやつの後日談 - ここはちょっと見せられない

    前回のアカウントがこれ。 https://www.youtube.com/channel/UCylUAgmDtVKSZp5aDF4931w 「Japanese Slide」アカウントを停止しました。これは、このユーザーの コンテンツが著作権を侵害しているとの申し立てが、第三者から複数寄せ られたためです。性懲りもなく新しいアカウントが沸いて来たので、もっかい、前のアカウントを添えて通報したらこうなった。 https://www.youtube.com/channel/UC5oHl8JdCe2wZGCIoG4NROg このアカウントは次の YouTube ポリシーに対する度重なる違反または重大 な違反のため停止されています: スパム、誤解を招くコンテンツなどの利 用規約違反すごい早い対応でyoutubeすげーってなった。 もはやアカウント名も出してもらえないBAN扱いやで。 懲りずにまた別の

    手当たりしだいに slideshare を動画化してyoutubeに勝手にアップしたやつの後日談 - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2016/01/02
  • 手当たりしだいに slideshare を動画化してyoutubeに勝手にアップしているヤツがいる/追記あり+御礼あり - ここはちょっと見せられない

    リンクを貼るのは控えておく。 これを著作権権利者として通報しようとしたけれども、自分自身の住所氏名電話番号が必要で、相手方にお知らせされるように読めるから二の足を踏んでる所。 slideshare にアップされている皆様方に置かれましてはご自身のスライドがアップされていないか確認されると良いと思う。 ただし、視聴回数をカウントアップさせるのは歯がゆいので見たらあかん。 これ。↓自分でURLを完成されたし。 channel/UCylUAgmDtVKSZp5aDF4931w 追記1(12/6 23:15): 今もリアルタイムにガンガン動画をアップロードしている模様。今自分のが見つからなくてもそのうち自分のがアップされるかもしれないよ。 追記2(12/6 24:30): 大量アップロードされたものを、順次変換されたものが公開されているのでは、というふうに教えてもらった。なるほど。 追記3(12/

    手当たりしだいに slideshare を動画化してyoutubeに勝手にアップしているヤツがいる/追記あり+御礼あり - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2015/12/07
  • 過度な部活とオスグッド - ここはちょっと見せられない

    教育という病」の記事を見てて思い出したのでメモっとく。 我が家のにーちゃんは中学でバスケ部に所属していた。1時間ほどかかる通学路で、朝6時には家を出発し、夕方19時に帰ってくる。その間13時間。あとはご飯べてお風呂入って寝る。 部活は土日祝フルに行っていた。休みないじゃん。 で、半年もたってからだったか、膝が痛いと言い始める。 近所の整骨院で見てもらったら、「オスグッド」というものだと言われた。 成長期の少年によくある症状で、膝の軟骨が剥がれてしまう、というもの。 「しっかり成長したら剥がれるようなことはないのだけれど、小さなうちはよくある。2週間は安静に。部活は休んでね」 こう言われたので、しばらくの間部活を休み、久しぶりにゆったりした日々を過ごせたのを覚えてる。 でもこれが良くなかった。中学校の部活ってのは、出席日数がものを言う。参加していない部員は試合には出させてもらえない。出て

    過度な部活とオスグッド - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2015/11/23
    “小学校から上がったばかりの子供をなにゆえに13時間も学校に奉公させないといかんのかがほんとよくわからん”
  • 「おかーちゃんの勝手にネットパトロール」を公開した - ここはちょっと見せられない

    意外にも結構ウケたようで、様々な意見も見れて参考になった。 http://www.slideshare.net/ohesotori/ss-51185026 このスライドには細かく書いていなかった事もあるので、補足を書いておこうと思う。 実際にこういう活動を始めたのはきっかけがある。 ツイッターというサービスがある、という話を子供の友達が聞きかじり、どうも子供が学校でお母さんツイッターやってると漏らしたらしく、子供の友達から私に直接(!)電話がかかってきたのだった。アカウント教えてくれって。 これが小学校高学年の時なんよね。 我が家ではそんなもん許可してなかったけど、周りではじわじわとそういう子供たちが増えていったのを間近で見てきた。 その頃からの話を一気にまとめたので、まるでずっと厳しい監視をしているように思えたかもしれないけど、実際にはこれは5年間くらいの集大成の話。 見かけた意見に、「

    「おかーちゃんの勝手にネットパトロール」を公開した - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2015/08/04
  • KENT-WEBさんのURL検索システム CosmoNavigator の運用放置を利用して、公的サイトにリンク貼りまくって SEO対策 - ここはちょっと見せられない

    (最初の注意)KENTさんは全然悪くないし、このCGIも別になんにも悪くないのでそこんとこよろしく KENTさんとこの CosmoNavigator、なんでかしらんけど、教育関係の人が結構使ってるみたいで、そのドメインが ed.jp とかの属性ドメインのがあったりして、ドメイン名的に価値があるからかはわかんないけどSEOスパムに利用されてるよ。 http://www.kent-web.com/data/navi.html これ、設定によっては誰でも登録できるようになってて(多分子どもたちに登録させて動かしてみよう的なものに使ってたんだろうけど)追加し放題ですよ。 そもそもで言うと、これはこういう機能なので、管理者がしっかり運営しないとスパムの温床になるのはわかっている話なので、学校で使う場合には、IPアドレス制限とか基認証とかつけて使う方がいいと思うよ。 ・・って後で探したらこういうのも

    KENT-WEBさんのURL検索システム CosmoNavigator の運用放置を利用して、公的サイトにリンク貼りまくって SEO対策 - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2015/05/23
    “教育関係の人が結構使ってるみたいで、そのドメインが ed.jp とかの属性ドメインのがあったりして、ドメイン名的に価値があるからかはわかんないけどSEOスパムに利用されてる”
  • おまえもかー - ここはちょっと見せられない

    やっぱりなー、恨みつらみがあるんですよ。というわけでメモっとく。 http://www.slideshare.net/ohesotori/dns-23491023 これの時に、そんなことがあるのかと驚いていた人もいたんやけどね。 プロバイダ 兼 ホスティング 兼 権威DNS 兼 キャッシュDNS 兼 オープンリゾルバ はまだまだいるんですよ。 ns[1-6].eonet.ne.jp なー。 なんかしらんけど、ns7 だけそうじゃないみたい。 目に触れると蘇ってきて、激おこぷんぷんムカ着火ファイヤーよ。

    おまえもかー - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2014/07/02
  • 「ノートン ファミリー通知 : 遮断 Web サイトの警告」と、sb.symcd.com - ここはちょっと見せられない

    子供のPCにはノートンファミリーを入れてあるので、エロとかグロとか見たら警告が来るようにしているんだけど、最近やたらと頻発していたので、ウィルスにでもやられたのかと思ってた。 子供のPCは端末が別で、Microsoft Essential のみで頑張っていたけど、やっぱりダメかなあとかぼんやり考えてみる。 そもそも sb.symcd.com などというドメイン名がなんだか怪しい感じだし。sb.symcb.com っていうドメイン名はシマンテックが握ってるぽいのを見たので、sb.symcb.com は警告されてるし、悪い輩がドメイン名取得してんのかくらいに思ってた。 で、ウィルス路線でボンが使ってるところを実際に見てみると、skype ログイン(microsoftアカウントのほう)するときに警告が出るようだった。なんだなんだ、ログインするときに出る警告とかめっちゃ嫌な感じじゃん。やだなあ。

    「ノートン ファミリー通知 : 遮断 Web サイトの警告」と、sb.symcd.com - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2014/06/15
  • 【楽天】このクレジットカードは、料金自動引落しサービスのお支払方法として指定されているため、削除することができません。 - ここはちょっと見せられない

    そんなんに指定した覚えねえよ カードの利用有効期限も切れてるってのに、何を引き落としたいんだよ楽天。 久しぶりに楽天が嫌になったのでカード情報消しとかないとあかんわーと思ってログインしたらば、UIの改悪っぷりにも驚いた。 もう利用しない。さようなら楽天。 このまま退会するか、カード番号削除で戦うか悩み中。 追記 Q&Aから解除の仕方探して解除して退会した。 Q&Aからしかたどり着けなかった。

    【楽天】このクレジットカードは、料金自動引落しサービスのお支払方法として指定されているため、削除することができません。 - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2014/06/11
  • 無機質サイトの氾濫 - ここはちょっと見せられない

    最近やたらと見かけるんだよね。 定形にはめたページに文章のっけて、ドメイン名と、サイト名が一致し、構成とか書き味とか個性が全部均等のサイト。 で、ちょっと調べてみた。 「このサイトについて プロフィール お問い合わせ リンク集」 ってキーワードで検索したら、おんなじ体裁で文章載せたものやら載せてないものやら引っかかってくる。 sample 置いてあるな・・・ ttp://seo.esuio.com/kenii/sample11/link/ おんなじヤツが作ってるんかな・・・ なんだこれ・・・ ご丁寧に、全部copyrightつけてあるしなー。 不気味。 うーん、どうもアフィリエイト収入を得たくて、サイトを作って審査待ち、とかそういうことでもやってるんだろうか。 うーんうーん。

    無機質サイトの氾濫 - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2013/06/29
    アフィリエイトサイトでしょうね。見た瞬間にフィルタ送りにしています。/
  • GMOメディアサポートセンター freeml担当 - ここはちょっと見せられない

    話にならない。 - GMOメディアサポートセンター freeml担当○○です。 弊社までお問い合わせいただき誠にありがとうございます。 「投稿が反映」現象が発生している旨ご報告をいただきましたが、 具体的に投稿後エラーメールなどは返信されておりますでしょうか。 お手数ですが、エラーメールが配信されております場合には、 そちらを添付して弊社まで再度お送りください。 なお、エラーメールが返信されておらず、 最近3日以内に投稿されない現象が発生しております場合は、 弊社にてサーバーのログを調査させていただきますので、 恐れ入りますが送信できなかったメールの ○送信日時 ○件名 ○宛先のMLアドレス ○投稿者様のアドレス ○投稿者様ご利用のメーラー 上記についてお知らせいただけますようお願いいたします。 また、確認のため、今一度MLに投稿してくださいますよう お願いいたします。 ご不明な点がござい

    GMOメディアサポートセンター freeml担当 - ここはちょっと見せられない
    zu2
    zu2 2013/05/17