タグ

2017年1月23日のブックマーク (3件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Apple kicked off its weeklong Worldwide Developers Conference (WWDC 2024) event today with the customary keynote at 1 p.m. ET/10 a.m. PT. The presentation focused on the company’s software offerings…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    zuboriradio
    zuboriradio 2017/01/23
    “Jorenは2016年の7月から一足先に海外版がローンチされており、すでに70カ国以上の顧客から4000件を超えるアプリ作成依頼が届いている。”
  • 西野亮廣氏は競争戦略のごく当たり前のことをしているに過ぎない - うぇぶもん日記

    西野氏のイラスト無料化に関する議論がネット上では今日も盛んに行われているが、私としては件は騒ぐようなことではない、と若干冷めた目で眺めている。 なぜ騒ぐようなことではないかというと、西野氏のやっていることは、古くからある競争戦略の、ごく当たり前のことをやっているに過ぎないからである。 競争戦略は、アメリカの経営学者マイケル・ポーターが1980年発表した代表作『競争の戦略』に詳しいが、経営戦略の古典と言われている普遍的な考え方である。イラスト販売というビジネスならではの特殊性はあるが、基的な構図で当てはまる部分も多い。 競争戦略では代表的な3つの戦略があるとされている。それがコストリーダーシップ戦略、差別化戦略、集中戦略である。今回西野氏が取った戦略はコストリーダーシップ戦略の亜種と言える。 コストリーダーシップ戦略は規模の経済が働きやすい。つまり、規模が大きな企業が優位に立つ、というこ

    西野亮廣氏は競争戦略のごく当たり前のことをしているに過ぎない - うぇぶもん日記
    zuboriradio
    zuboriradio 2017/01/23
    “コストリーダーシップを選択する競合がいて、自分はその戦略を取りたくない、もしくは取れないのなら、差別化戦略か、集中戦略を取るだけである。”
  • 独学でデザイナーになんてなれるはずがない|ムラマツヒデキ【ジョブチェンジを学ぶ#2】|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア

    独学でデザイナーになんてなれるはずがない|ムラマツヒデキ【ジョブチェンジを学ぶ#2】 これからの暮らしを考えるために【ぼくらの学び】特集、はじめます。 編集部が自身のこれからの暮らしを考えるために、理想の暮らし方の先輩や知識人に疑問に思っていることを学びにいく特集「ぼくらの学び」。「灯台もと暮らし」編集部・くいしんは、これまでに何度かジョブチェンジ(=異業種への転職)を経て、今に至ります。「ジョブチェンジしたっていい」「何度やり直してもいい」。そんなことを考え、確認したくて、異業種への転職経験がある方を中心に、お話をうかがっていきます。 東京のウェブデザイン&グラフィックデザイン制作会社、QUOITWORKS(クオートワークス)の代表・ムラマツヒデキさんは、高校卒業後、フリーター期間と契約社員での設計事務所の仕事を経てウェブデザイナーへの道を志します。 ウェブデザイナーを志したきっかけは、

    独学でデザイナーになんてなれるはずがない|ムラマツヒデキ【ジョブチェンジを学ぶ#2】|灯台もと暮らし[もとくら]|これからの暮らしを考える情報ウェブメディア
    zuboriradio
    zuboriradio 2017/01/23
    “仕事帰りの電車で「早く休みたい」とか「次の給料日にこれが欲しい」ではなく、「自分の子どものように想う、妥協なく、つくり込んだサイトを、早く公開してみんなに見て欲しい」と思っている自分に気づいた”