2016年10月14日のブックマーク (14件)

  • ライブドアブログに引っ越しました : リンゴ日和。

    ライブドアブログに引っ越しました。 今回はお声かけしていただいたのがきっかけですが、自分なりによく考えて移転を決意しました。 これを期に過去の記事をいくつか整理しました。そしてブログのデザイン変更を何度もお願いしていましたら、「リンゴ日和。」を更新しないまま長い時がたってしまいました。心配してくださった方々、当にすみませんでした。基的にこれからも変わらない感じで続けていきますので、よろしくお願いいたします。 ・・・それでは、はじめましての方に我が家の自己紹介を。 まずは私、ブログ主のひーたむです。家でを読んだりするのが好きな主婦です。平日はほぼワンオペ育児ですが、毎日楽しく過ごしています。キャッキャウフフなふれあいに憧れつつも、心を開いて付き合えるママ友ができないのが最近の悩みです。 長女のゆー(6才)。絵を描いたり、お話を作ったりするのが好きです。パパにはキビシイですが、アニメの趣

    ライブドアブログに引っ越しました : リンゴ日和。
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    お声掛けがきっかけなのか。ブログの引き抜きとかあるんだなぁ。
  • 電通社員過労自殺 労働局が本社を抜き打ち調査 | NHKニュース

    大手広告会社、電通に去年入社した女性社員が過労のため自殺した問題を受けて、長時間労働の問題を担当する東京労働局の特別対策班が、電通の社に抜き打ちの調査に入りました。 調査は、電通に去年入社した高橋まつりさん(当時24)が、長時間労働による過労のため、自殺した問題を受けて行われています。 電通の社だけでなく、全国すべての事業所を対象にした厚生労働省として異例の対応で、厚生労働省は、社員の勤務実態を調べたうえで、労務管理などに問題が見つかれば、再発防止に向けて改めて指導することにしています。

    電通社員過労自殺 労働局が本社を抜き打ち調査 | NHKニュース
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    夜行けよ。まさに今、日付変わるくらいの時間に。
  • 【重要】モバツイ サービス終了のお知らせ | モバツイ開発者blog

    いつもモバツイをご利用頂きありがとうございます。 この度モバツイは2016年12月14日(水)14:00をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。 2007年のサービス開始より、多くのお客様にご利用頂き、誠にありがとうございました。 終了するサービス及びアプリは以下の通りです。 ・モバツイbasic ・モバツイsmart ・モバツイスコープ(ドコモiアプリ) ・モバツイtouch無料版(Androidアプリ) ・モバツイtouch有料版(Androidアプリ) ・モバツイWeb起動用アイコン(Androidアプリ) ・写ツ ・その他モバツイ関連サービス 今後のスケジュールは以下の通りです。 2016年10月14日 モバツイスコープ 新規契約停止、モバツイtouch有料版 ダウンロード停止 2016年11月30日 モバツイスコープ 有料版サービス終了 2016年12月14日14:

    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    ぎええガラケーしか持ってない僕のツイッターライフが終わる。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    そも明らかに生死と関わりのある医療の領域の話題で「親でも殺されたの?」とか「(スラングで)殺せ」とか言う時点で何の想像力も働かせず自分の経験に基づく思いつきを喋ってる馬鹿であることを露呈してるんだよな
  • 将棋の不正疑惑の話の雑感 - ←ズイショ→

    将棋は十人並みに好きだが全然ちゃんとわかってない。ただ、現状わかってることからどこまで想像とか想定とかができそうかダラダラ考えるのが好きなので色々なネット上の情報に触れていて思ったことをダラダラ書く。ダラダラ書くのが目的なので特に「だから不正はやってないに5000ガバス!」とか「やってないに10万点!」みたいな結論はない。そりゃ色々考えた結果「うーんやっぱ怪しく思えてしまう」くらいの感じにはなると思うんだけど、当てにかかるというよりかは「現状出揃ってる情報で判断しようと思ったらこうなるかなぁ俺は」くらいの感じでまた別の情報が出たり進展があった時は内容によって考えを180度ひっくり返す準備はある。そのレベルでの話しか現状はできないとは思っている。「やってないと信じたい」とか「やってたらすごいガッカリする」とかの個人的な感情も特にない。ただ、今後のワンピースの展開を想像して遊ぶみたいな感じのや

    将棋の不正疑惑の話の雑感 - ←ズイショ→
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    書いた
  • ◆ 三浦九段の不正疑惑(将棋): Open ブログ

    三浦九段が将棋の対局でコンピュータ・ソフトを使ったという不正の疑惑がある。当に不正をしたのか? ── 将棋連盟は具体的な物証を示していないようだ。したがって通常の警察の出てくるような「物証を集める」という手法は使えないことになる。(隠しカメラによる VTR などは存在しない。仮に存在したとしても、スマホ画面がうまく映るわけがない。カメラの解像度はすごく低いからだ。) 物証がないとすれば、推理によるしかない。では、推理は? (以下で言う時期は、2016-10-13 という1日における時期。) 初期 まず、状況を聞いた限りでは、「冤罪では?」という気がした。仮にスマホを操作している場面が目撃されたとしても、将棋ソフトを使っていたということにはならないからだ。 「ひょっとして不倫していて、不倫相手とスマホで連絡を取っていたのでは?」 というふうに想像したこともあった。 そもそも、棋士がスマホを

    ◆ 三浦九段の不正疑惑(将棋): Open ブログ
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    「疑わしきは罰せず」ってのも棋力がない素人の考えで、プロの間では不正そのものは一目瞭然でそれをどのタイミングでどのように白日の下に晒すかだけが問題のカイジ地下チンチロ編みたいな話のような気はしている。
  • 【魚拓】ネット民はホメオパシーに親でも殺されたの?イケダハヤトの代替医療に対するスタンス。 : まだ東京で消耗してるの?

    ・ 07月02日 10時    【終了】緊急メンテナンス中です     弊社サービスをご利用いただき、ありがとうございます。CVE- ... ・ 06月26日 08時    取得を修正しました(6/26追記2)     ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。 引き続き ...

    【魚拓】ネット民はホメオパシーに親でも殺されたの?イケダハヤトの代替医療に対するスタンス。 : まだ東京で消耗してるの?
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    これほど「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉そのままな人も珍しい。/疑似科学やオカルトに親を殺された人なんて実際なんぼでもおるし明日は我が身だからみんな叩くんだろう。
  • 疑似科学を否定しようとする「科学的」な目線が息苦しい

    どうも、木村(@kimu3_slime)です。 「水素水」って聞いたことありますか?(あやしいアフィリエイトの書き出しみたいだ……) 一時期話題になっていましたが、「効果が科学的ではない、疑似科学だ」ということで販売しないところが増えてきました。 参考:カルト的人気の水素水、東京工業大学の生協にまで蔓延 –  市況かぶ全力2階建 僕はこういう話題を聞くと逆に面白くなってくるので、あえて飲んでいます。水ですね。 水素水というものを見かけたので、買ってしまった。「水素が含まれているから、体が良い」という主張を具体的にはしないようにしつつ、それっぽい雰囲気を出している。水は体に良い。 — 木村すらいむ (@kimu3_slime) July 2, 2016 で、僕が話したいのは、「水素水はいいぞ」「水素水は科学的ではない」という話ではありません。科学的に根拠が乏しいことは、以下の記事や動画を見れ

    疑似科学を否定しようとする「科学的」な目線が息苦しい
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    わざわざ科学を装ってむさ苦しい科学の殺到してるところに自分の好きで来ておいて息苦しいもないもんだ。
  • このタイプのゲームの快感がちょとは生き残って欲しい。 島国大和のド畜生

    2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    シュバビシの話するならジャス学の話もしましょうよ~~~
  • 電子書籍では本の厚みがわからない?京極夏彦先生の著書の厚みを知らずに読み進めてる人に感じる未来の到来

    小川一水 @ogawaissui 電子書籍でそれと知らずに京極夏彦を読み始めた人の「もしかして、これ厚い?」って台詞、日人初の宇宙飛行士である秋山さんの「これ、番ですか?」並みに、未来の到来を感じる。 2016-10-12 13:10:45

    電子書籍では本の厚みがわからない?京極夏彦先生の著書の厚みを知らずに読み進めてる人に感じる未来の到来
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    ページ数表示されるじゃんって言うけど、残りページ数を触覚じゃなくて視覚で認知しなくちゃならないのが嫌だから電子書籍苦手。
  • ハッシュタグ #たわわチャレンジ

    # たわわチャレンジ 成功ですやったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ pic.twitter.com/VtVYEQzWyO

    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    胸に物を乗せれるかっていうのを試して遊ぶのが流行ってるみたいなんだけど、乗せるもののチョイスがスマホとかテレビ・エアコンのリモコンなどが多く「雑菌やばそう」という感想が先に来る。
  • 村上春樹氏母校ため息「ボブ・ディランは歌手やろ」 - 社会 : 日刊スポーツ

    スウェーデン・アカデミーは13日、2016年のノーベル文学賞を発表、有力候補の1人とされていた村上春樹氏(67)は受賞を逃した。 村上氏の母校兵庫県立神戸高校(神戸市灘区)では、同窓会幹部や村上氏が所属していた新聞委員会の仲間、在校生徒ら約20人が同窓会館に集合。インターネット中継を見ながら発表を待った。午後8時過ぎ、米国のシンガー・ソングライター、ボブ・ディランの名前が読み上げられると「あ~」とため息が漏れた。関係者の1人は「あの歌手のボブ・ディランかいな。文学ではなく、歌手やろ。名前を聞いたとき、ひっくり返りそうになった」と話した。 同校に関係者らが集まり、吉報を待つようになって12年目。村上氏と新聞委員会の同期だった神戸親和女子大の矢野日出子教授は(67)は「ノーベル賞ってこんなにとりにくいものなんですね。また来年を楽しみにします」と気持ちを切り替えた。 新聞委員会の同期だった田中広

    村上春樹氏母校ため息「ボブ・ディランは歌手やろ」 - 社会 : 日刊スポーツ
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    他にも色んなところで受賞を期待して騒いでた人がいるみたいだし、ほんとに受賞しちゃったら毎年集まる機会もなくなっちゃうことだしもう村上春樹に関してはずっとこれでいいんじゃないかって気はする。
  • 「逃げ恥」新垣結衣&星野源が踊る“恋ダンス”大反響で急遽フル公開

    10月11日より放送がスタートした新垣結衣、星野源ほかが出演のTBS系連続ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。このドラマのエンディングで、出演者たちが星野の歌う主題歌「恋」に合わせて踊る“恋ダンス”映像のフルバージョンが、YouTubeにて公開された。

    「逃げ恥」新垣結衣&星野源が踊る“恋ダンス”大反響で急遽フル公開
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    ガッキーかわいすぎる…。/「指の股」のところが星野源ソロで写ってたのは譲れなかったところだったのかなと思った。
  • 「自分は悪くない」とやたら主張する人が苦手だと思ってたら、自分もやってた。 - イズレモシモ。

    ある入力業務でミスが発生していて、正しくはどうあるべきなのか、今後似たようなミスを発生させないためにどういうところに気をつけて取り組んでほしいかということをAさんに伝えた。 すると、Aさんはボクの言葉を遮る勢いで自分には非がないことを訴え始めた。その業務に関連するメールを探し始め、書類を取り出して、誰がどう言ったのか、自分はそれに従って処理しただけだということをせかせかと説明する。 いや、ちがうってば。別にアナタが悪いとはひとことも言ってないし、誰が悪いのかを追及したいわけじゃない。そんなことはいいから、まずはこのミスがどういう影響を及ぼすのか、再発を防ぐためにアナタの立場でできると思われることを説明してるんだから、落ち着いてちゃんと話を聴いてくれないかなぁ。 それにしても「自分は悪くない」という主張があまりにも前に出すぎていて気になる。余計なお世話だけど、どこにいても、どんな場面でも、ま

    「自分は悪くない」とやたら主張する人が苦手だと思ってたら、自分もやってた。 - イズレモシモ。
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 2016/10/14
    こういう、自分も同じことしてる問題の処理の仕方はマジでむずい。