タグ

歴史御都合主義に関するzundelのブックマーク (4)

  • ホロコースト否定派と「石鹸話」 - mujige’s diary

    イカリングさんの「ブログ漂流」村上春樹の弁明に、 ナチスがホロコーストでユダヤ人を「石鹸」にしたなんていうデマはとうの大昔に具体的事実によって覆されています。 という記述がありました。 このエントリーの村上春樹批判に関してはもっともだと私は思っていますが、その論拠のひとつ(というか、話の枕?)として「石鹸話」があげられていたことには、首をかしげてしまいました。 ホロコースト否定派(歴史修正主義者)は、この「石鹸話」を足掛かりの一つとして、ホロコースト全体をなかっことにしようとしており、それを村上春樹批判のなかに織り交ぜることは、議論をいたずらに混乱させる役割しか果たさないと考えます。 「石鹸話」について調べるために、えらく消耗しました。ネットで検索して見つかるのは、ほとんどがホロコースト否定派のものばかり。 信用に足るものとしては、次のような記述くらいでしょうか。 ●「人間の脂肪で作られた

    ホロコースト否定派と「石鹸話」 - mujige’s diary
    zundel
    zundel 2009/03/20
    ニツコーと山崎カヲルかよw 石鹸話の起源が知りたければこちら http://www.vho.org/GB/Books/thottc/7.html 1942年秋、世界ユダヤ人会議が「ユダヤ人の死体から石鹸、肥料、潤滑油を作る工場が操業中」というデマ文書を出している
  • 疑似科学と歴史修正主義と東浩紀 - EzoWolfの日記

    疑似科学と歴史修正主義の共通性については何人かの人が触れているのだが、 私も一言述べてみたい。 進化論否定論者のように南京虐殺を扱う東浩紀 「科学論争」ブーム? 科学の方法論として「証拠に合わない仮説は棄却する」という原則がある。 この点については自然科学も社会科学も共通する。こうして棄却されずに残った仮説だけが自然科学や歴史学の体系を形作る。 ところが既に棄却された仮説を宗教的情熱や政治的思惑で、 あくまで正しいと主張する人がいる。 それが自然科学の分野では「疑似科学」と呼ばれ、「歴史学」の分野では「歴史修正主義」と呼ばれる。 もう一つ、「疑似科学」や「歴史修正主義」の論者の主張には「我々の主張は正しい」という強い主張の他に「平等に扱え」という弱い主張がある。 具体的にいうと「進化論だけでなく創造論も教えろ」とか、「南京虐殺を疑問視する説も教科書に載せろ」という主張である。 一見公平に見

    疑似科学と歴史修正主義と東浩紀 - EzoWolfの日記
    zundel
    zundel 2009/02/10
    「宗教的情熱や政治的思惑で、あくまで正しいと主張する人がいる」 こういう人か→ http://www.geocities.jp/pipopipo555jp/143photos/num/n-035.htm
  • 「普通のドイツ人」とホロコースト - Apeman’s diary

    なにごとかを(あるいはだれかを)批判する際にホロコーストを引きあいに出したことに対して、「ヒトラー呼ばわりかよ」と反応してしまう人々というのは、基的にホロコースト研究の新しい展開をふまえてないと考えてよいでしょう。ヒトラーを筆頭として狂信的な反ユダヤ主義に染まった連中がそのイデオロギーに従って大量虐殺をやってのけたのだ、と要約できるようなイメージを抱いているわけです。しかしホロコーストがそうした出来事だったのであれば、欧米の知識人(特に左派知識人)は啓蒙の不徹底を嘆いていればすんだわけです。しかし実際には、ホロコーストは少なくとも一部の欧米知識人には自己懐疑の深刻な契機となったのであり、実証的なホロコースト研究もまたヒトラー一人を、あるいはナチスの指導者層を悪魔化して一丁あがり、といったホロコースト認識を覆してきたわけです。 例えばある時期までかなり一般的であった、親衛隊(SS)とドイツ

    「普通のドイツ人」とホロコースト - Apeman’s diary
    zundel
    zundel 2009/01/19
    ゴールドハーゲンは「ハマスはナチスと同じだ」とアジる極右シオニストだからうかつに触るとヤケドするもんな。http://articles.latimes.com/2006/feb/05/opinion/op-goldhagen5
  • 時事ドットコム:アウシュビッツの設計図発見=「ガス室」表記、ナチス幹部署名も−独紙

    アウシュビッツの設計図発見=「ガス室」表記、ナチス幹部署名も−独紙 アウシュビッツの設計図発見=「ガス室」表記、ナチス幹部署名も−独紙 【ベルリン10日時事】独大衆紙ビルトは8日付紙面で、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の舞台になったアウシュビッツ強制収容所の設計図がこのほど、ベルリンのアパートの一室で見つかったと報じた。  同紙によると、設計図は28枚の黄ばんだ紙に1941年から43年にかけて描かれたもの。「戦時捕虜収容所アウシュビッツ」と記されたページには、ホロコーストを指揮したナチス親衛隊(SS)長官のハインリヒ・ヒムラーの署名も見られる。  また、41年11月に作成された設計図には、「シャワー室」の奥にある約11メートル四方の部屋が「ガス室」と表記されている。このため同紙は、ユダヤ人問題の「最終的解決」を決定したとされるワンゼー会議が42年1月に開かれる以前に、ユ

    zundel
    zundel 2008/11/16
    アウシュヴィッツ専門家ヴァン・ペルト教授「偽造ではないか」と示唆 http://www.haaretz.com/hasen/spages/1035958.html 大衆紙ビルトのネタは流布してもハアレツ紙の記事はなぜか無視する大手メディア
  • 1