タグ

2010年3月2日のブックマーク (3件)

  • 【オムニバス】「村木厚子 厚労省元局長冤罪事件」の仕掛け人は「日本版CIA」-JanJanニュース

    【オムニバス】「村木厚子 厚労省元局長冤罪事件」の仕掛け人は「日版CIA」 2010年03月01日オムニバス 山崎康彦 「どらえもん」のペンネームで政・官・財の裏情報をtwitterで精力的に発信している松田光世氏は、2月27日に「『村木厚子元局長冤罪事件』の仕掛け人はあの男で郵政利権の引き剥がしに動いたのは竹中平蔵と菅義偉だった」という衝撃的な情報を発信しています。 「あの男」とは「日版CIA」の司令塔の一人である飯島勲氏です。 松田光世氏の2月27日付twitter記事3 No1【matsudadoraemon twitter情報 4:35 PM Feb 27th 】 あの男の先兵として、郵政利権の引きはがしに動いたのは、竹中平蔵と菅義偉だった。麻生太郎は、あまり利権あさりに興味がなく役に立たないという評価だったので、人の言うとおり郵政民営化のメインストリームから「外さ

  • 津波「避難」対象者、実際に避難は6・2% : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津波警報が発令された青森、岩手、宮城3県の36市町村のうち、「避難勧告」にとどめた青森県大間町と東通村を除く34市町村が、より強く避難を促す「避難指示」を出した。 17年ぶりの大津波警報にもかかわらず、「避難率」は低く、検証が求められる。 「津波警報で避難勧告」「大津波警報で避難指示」という基準を設けていた自治体が多い。しかし、読売新聞の調べによると、36市町村の34万人のうち、行政が実際に避難所などで確認できたのは、6・2%にあたる2万1000人。自宅にとどまった人のほかに、日曜日ということもあって、買い物やレジャーなどで沿岸部を離れた人も少なくないとみられている。 1万4966人に避難指示を出した岩手県釜石市でも、避難が確認されたのは950人と、6・3%にとどまった。昨年3月の津波を想定した避難訓練では、住民2000人が参加したが、今回はその半分以下だった。市が目指す「避難対象者の2

    zundel
    zundel 2010/03/02
    東北太平洋岸は千島沖地震などの避難勧告乱発で感覚麻痺状態。そういう人たちを愚民視できるはてな民はどんだけお偉いのか。
  • オオカミ少年になる津波警報 | 5号館を出て

    USGSから、写真をお借りしました。 今朝の地震は札幌でも結構揺れました。ゆっくりとした横揺れが、かなり長く続いた気がします。私はトイレに座っていたのですが、飛び出しはしませんでした。最近は言われなくなりましたが、私が子どもの頃は、地震になったら家の中ではトイレが一番安全な場所だと教えられていたのものです。今の家屋構造ではわかりませんが、昔は狭いトイレを作る時でも四方に柱が入っていたようで、半畳ほどのところが4の柱で守られているので安全性が高いという意味だったのだと思います。 今回は震央が海の中にある地震で大きかったので、例によってすぐに津波警報注意報が出ました。しかし、これもまた例によって津波と呼べるほどの潮位の変化もなく、比較的早く解除になりました。 地震直後に、海岸や港を撮した映像がテレビで流れていましたが、そこには何事もなかったかのように複数の人が動いている様子が確認できました。

    オオカミ少年になる津波警報 | 5号館を出て