タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

漫画に関するzwouybhuのブックマーク (1)

  • 漫画家自身による作品のネット販売7割が肯定的

    マンガはこれまでの紙媒体の他、インターネット上でも楽しめるようになったが、ネットユーザーにとって電子コミックはどのような存在なのだろうか?20代から40代男女361名に調査を実施、回答を集計した。 マンガを「自分で買って読むことがある」のは25.2%、「自分で買わないが読むことがある(23.3%)」を合わせると48.5%がマンガを読むとした。また、インターネットでマンガや小説を読むことが「ある」のは全体の34.6%、女性では45.0%で、男性を19.5ポイント上回った。 年代別では若い年代ほど利用率が高く、20代では40代より28.4ポイント高い48.2%がインターネットでマンガや小説を読んでいた。その際に使用しているツールは「パソコン(83.2%)」が圧倒的多数で、「携帯電話」が32.0%、PDAなどの「携帯情報端末」はわずか4.0%だった(複数回答)。 漫画家が直接インターネットでマ

    漫画家自身による作品のネット販売7割が肯定的
    zwouybhu
    zwouybhu 2009/05/18
    1話数十円だったら、いろんなところに搾取されてないってだけで割高じゃない?
  • 1