タグ

2012年5月29日のブックマーク (13件)

  • Gucci Post- ブログ記者によるオンライン新聞 グッチーポスト -

    当サイトではwebブラウザの表示サイズによってモバイル端末用表示とPC用表示に切り替えております。 ウインドウを縮小させることにより表示が切り替わりますが、ブラウザのページズームでも表示が切り替わってしまうことがあります。 表示が切り替わってしまった場合はウインドウのサイズやページズームの設定を御調整頂けますようお願い申し上げます。 おお、久留米! 店情報追加! グッチーポストの古くからの読者がおられまして、いつもいろいろお世話になっているんですが、今回も講演会で呼んで頂いて久留米へ。 数年前に書いた覚えがあるんだけど、とにかくここは福岡から新幹線で10分という立地で、大変便利、かつ特徴のある街です。その昔、高度成長期は北九州と共に最先端の重工業地帯として発展、その後、工場が海外に出ていく過程でその工場立地(工業集積地)としての成り立ちが仇になります。 小倉なら新日鉄、久留米ならブリヂスト

    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • 生活保護は徹底的に資格審査を厳しくし扶養義務を強化すべき。

    http://anond.hatelabo.jp/20120529053547 確かにこれはひどいね~。もとますださんの言いたいことや、憤りもすっごくよくわかるよ。 けどねぼく、読んでて思いついたんだけど、やっぱり厳しくすれば制度はきちんと回るよ! ど~いうことかっていうと、つまり、 三親等以内の親族は強制的に扶養義務を負わせる生活保護は三親等以内が全員生活保護受給水準に達するぐらい困窮しないと出さないとするんだ。え?意味が分からない?くたばれ差別主義者?想像力欠格した馬鹿乙?ネトウヨは市ね?ニーメラー様がみてる? ひどいなぁみんな…。でもぼくはかんぺきにうまくいく方法を思いついたんだよ! まぁちょっと長いけど、ぼくの話を聞いておくれよ! ぜったいに上手くいくからくりまず大前提を思い出してね。 生活保護は民法で定められている扶養義務者がゆうせんするってなっているよね。 なのでみんなでみんぽ

    生活保護は徹底的に資格審査を厳しくし扶養義務を強化すべき。
  • 大手小町

    発言小町に寄せられた恋愛に関する悩みについて、カウンセラーの資格を持つ外山ゆひらさんがアドバイスするコーナーです。今回は、「友人たちが婚活を始めてからとげとげしくなり、風当りが強くなった」と悩む女性からの投稿につ・・・

    大手小町
    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • 足枷になっているのは“バカ親”なのか?“階層”なのか? - シロクマの屑籠

    http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20120528/1338173209 リンク先は、とても難しい問題に触れている文章だった。 学問や読書に無頓着な親のもとで育ったために、伸びしろのありそうな子どもの思考範囲が狭く限界づけられてしまっている、というケースは結構あると思う。私も、それに近いような人を、福祉分野で見たことがある。ああ、この人がしかるべき教育を受けて、あわよくば医師になっていたらさぞかし切れ者になっていただろうな、と思うような。 例えば看護助手をやっている人のなかに、非常に要領の良い、段取りも記憶力も優れた人が混じっていることがある。しかし、そういう人も体系だった知識や学問のインストールを欠いているし、週刊誌やTVを批判的に眺める力も無い。パソコンに例えるなら『素晴らしいCPUとグラフィックボードと潤沢なメモリを積んでいる。けれどもHDDには

    足枷になっているのは“バカ親”なのか?“階層”なのか? - シロクマの屑籠
    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • 生活保護とシングルマザー - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    現在、ある芸人の母親が生活保護を受けていた件が、マスメディアでもネットでも大きな話題になっている。問題となったのは、その芸人の母親が「不正受給」していたのではないかという疑惑が持ち上がったのだが、当事者の記者会見により、「不正受給」でないことは明らかになった。それでも、「生活保護の不正受給が多い」のだという一部政治家によるキャンペーンがはられ、生活保護費の減額や、扶養家族への(プライバシーの侵害につながることが懸念される)調査の厳格化が政策として提言されている。 今回の、一部政治家のキャンペーンでは、生活保護受給者の家族の扶養責任がやり玉に挙げられている。しかし、ツイッターなどで盛んに言われているように、原家族に暴力があるために、逃げる手段として生活保護が必要な人たちがいる。特に親からの虐待に苦しむ人にとって、家族から離れる手段として生活保護は大事なライフラインとなっている。もし一部政治

    生活保護とシングルマザー - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • <名張毒ぶどう酒事件>支援者らが奥西死刑囚の処遇改善要請 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ

    ブラマヨ吉田が不用意な発言で叩かれているわけだが、深い怒りしか感じない。 このさいハッキリと言ってやるが、河氏に関しては、不正受給云々に関して、少なくとも突っ込まれる余地を残したという点では、ちょっとばかり否はあったかなと思う。 確かにプライバシーの問題とか、あるいは親を供養する義務が存在するとか、その辺りはいろいろと問題があるかもしれない。 しかし、それに対して無理矢理「在日」であったり、不正受給者を厳しく取り締まれとかやりやがった。お前らは当に生活保護を申請する時の苦労を全く知らない。 生活保護をもらうための二つの壁生活保護をもらうための壁は二つ存在する。 まず一つが水際作戦だ。水際作戦とは、受給者が生活保護を申請するための、申請用紙を渡さなかったり、今日は相談だけにするといって追い返すことだ。 もう一つ。これは明確な言葉を忘れたが、生活保護を受け付けたあとに、なにかしらの生活のめ

    ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ
    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • 朝日新聞デジタル:中国書記官に出頭要請 登録証不正の疑い、スパイ活動か - 社会

    在日中国大使館(東京都)の1等書記官(45)が、外交官の身分を隠して不正に外国人登録証を更新した疑いがあるとして、警視庁が外務省を通じて中国大使館に出頭させるよう要請していたことが、捜査関係者への取材で分かった。書記官は中国の情報機関に所属しているとみられ、日の政財界の要人とも交流があったことから、同庁公安部はスパイ活動を行っていた可能性もあるとみて活動実態を調べている。  捜査関係者によると、この書記官は2007年に大使館に赴任。08年4月、外交官の身分を隠して都内の葛飾区役所に申請書を提出し、かつて東大の研究員をしていた際に取得した外国人登録証を不正に更新した疑いがあるという。公安部は近く、外国人登録法違反(虚偽申請)などの疑いで書類送検する方針。  同年初めには、外交官の身分を偽って銀行口座も開設。この口座には、都内の健康品会社から顧問料名目で月10万円、同社関連会社の役員報酬と

    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • 朝日新聞デジタル:1枚のCD、わらしべ交換で漁船に 被災地に寄贈へ - 社会

    バンド「ナナカラット」のAsamiさん(右)とTetsuyaさん1枚のCDから出発し、伊豆大島の元漁師が提供してくれることになった漁船CDが漁船になるまで  1枚のCDから物々交換を繰り返し、最後に漁船と交換できたら被災地に届けよう。無名の女性ミュージシャンがインターネットで呼びかけたところ、CD→中古パソコン→ペンダントと順々に交換が実現し、ついに1隻の中古漁船に行き着いた。いま、贈り先を募集している。  呼びかけたのは東京都内を中心に路上ライブなどを展開する3人組ロックバンド「ナナカラット」のボーカルAsamiさん。東日大震災後、復興支援イベントなどに参加してきたが、無名だけに集金力はごくわずか。もどかしさと悔しさが募っていた。  今年2月下旬、あるアイデアが浮かんだ。「『わらしべ長者』のように、CDを順々に高価なものと交換できたら、被災した港に漁船を届けられるのではないか」。自身が

    zyugem
    zyugem 2012/05/29
    何段階かと思ったら3回目でお船。早!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • <TDS>コースターのバー下りず 降りようとした男性けが (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    28日午後4時10分ごろ、千葉県浦安市舞浜2の東京ディズニーシー(TDS)のジェットコースター型アトラクション「レイジングスピリッツ」の乗り場で、乗客の北海道帯広市の男性会社員(34)の座席のセーフティーバーが上がったまま車両が動き出した。県警浦安署によると、男性は降りようとしてレール上に落ち、右足などに2週間の軽傷を負った。車両は数メートル進んで緊急停止した。同署は業務上過失傷害の疑いも視野に、関係者から事情を聴いている。 浦安署やTDSを運営するオリエンタルランド(浦安市)によると、セーフティーバーは、それぞれの座席ごとに下げ、従業員が確認することになっていたという。 オリエンタルランドは同日、レイジングスピリッツを当面運休させると発表。「ゲストに対し多大なご迷惑をお掛けし、皆さまをお騒がせしたことを深くおわび申し上げます」とコメントした。レイジングスピリッツは供用開始直後の05年

    zyugem
    zyugem 2012/05/29
  • ホビーサーチブログ 生活臭の漂うキット「露・女性兵士休息セット4体1939-42年」

    こんにちは、とみのんです。 日は個人的にツボだったこちらのフィギュアをご紹介しましょう。 ▼露・女性兵士休息セット4体1939-42年 めずらしくミリタリーフィギュアです。 兵士が女性事務員に命令を下している、よくある風景なのですが、よく見ると・・・。 とりあえずキットの見写真をご覧ください。 わからなかった方の為にもう一度。 干された女性の下着キタ――(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)――!! ブラジャーとショーツのインジェクションパーツ化は業界初なんじゃないでしょうか!! これは胸熱!!ICMさんのセンスが光るアイテムですね!! 妙に生活感があるなぁ(笑) 下着を建物のベランダに干してみたり、道端に置いてみたり、戦車に引っ掛けてみたり・・・ 使い所を間違えると一気に世界観が崩壊しそうな危ういパーツでもありますが(笑) ジオラマにちょっとした面白みを添えてくれそうな小道具ですね。

    ホビーサーチブログ 生活臭の漂うキット「露・女性兵士休息セット4体1939-42年」
    zyugem
    zyugem 2012/05/29
    一瞬わからなかった。
  • DQNの教育問題について、またはわたしもDQNであるということ - はてなの鴨澤

    親子間での扶養や援助の問題がいろいろ話題に登るようになった。伝統的な日の価値観ではどうこう、と言われているが、基的に「忠孝」というやつは弱者を保護せず、自由を増やさず、不幸を防止しない。 親子の絆は美しいが、親子をあまり強く関連付けないほうがいい。これは社会システム的にもそうだし、個人の意識としてもそうだ。個人を単位に考えたほうがずっと良い。 不幸の多くは人間関係、特に親子を引き離せないからこそ起きる。一番大きいと思うのが教育の問題だ。 99年に交通事故で3ヶ月近く入院したことがある。整形外科病棟というのは交通事故とヘルニアと老人が三大勢力で、交通事故はバイクが大部分。このため他の病棟に比べ平均年齢が低く、雰囲気も明るめだ。オレはそこで長期入院中の高校生に九九を教えたことをきっかけに、そういう家庭の教育問題を考え始めた。そして信じられないほどたくさんの家庭が、「知」というものとまったく

    DQNの教育問題について、またはわたしもDQNであるということ - はてなの鴨澤
    zyugem
    zyugem 2012/05/29