タグ

2014年5月24日のブックマーク (4件)

  • 授業参観休み「のど自慢」出場 中学教諭にネットで賛否:朝日新聞デジタル

    中部地方の公立中学校でクラスの担任を務める50代の女性教諭が今春、日曜の授業参観を欠席し、テレビ番組「NHKのど自慢」に出た。「先生の公私」の問題では、埼玉の県立高校で担任教諭らが入学式を欠席し自分の子の入学式に出て話題になった。のど自慢をめぐってもネット上などで賛否の議論が起きている。 この中学校や地元教育委員会によると、授業参観は親が出席しやすい休日によくある。今春の日程は年明けに決定。日曜に全クラスの授業参観を行い、続いてPTA総会、学年別の教師と親の懇談会を開いた。 歌が趣味のこの教諭は、同じ日に生放送されるNHKのど自慢に出たいと考え、3週間ほど前に校長に相談。約10日後にはこの日の有給休暇の取得願を出し、校長に認められた。 校長は「教諭から日程が重なり心苦しいとも聞いたが、日ごろ仕事熱心な方から再度、(のど自慢への)強い思いを伝えられた。都合がつく限り勤務するのは教職員として大

    zyugem
    zyugem 2014/05/24
    最後のコメントで,労務管理の判断を親に任せるなんて最悪じゃないか。
  • 100円朝食で学生応援 学食、習慣づけへ提供:朝日新聞デジタル

    100円の朝を学生堂で提供する大学が増えている。ご飯やパンに卵や野菜もついた充実のセットだ。目的は、朝をしっかりとることで規則正しい生活を身につけてもらうこと。授業の出席率向上につなげようと考える大学もある。 午前8時過ぎ、福岡大(福岡市城南区)の堂。薬学部4年の女子学生3人が和セットをおいしそうべていた。一人暮らしの学生(21)は、週の半分くらいしか朝をとらないという。「べない日は昼にドカいしがち。100円朝があると、朝もべようという気持ちになる」 隣には、実験で徹夜をしたという工学部4年の男子学生4人がいた。ふだんは朝も昼もべず、夜1の生活という学生(21)は、100円朝べたのは初めて。「安くて量もあっておいしい。朝べると、調子がいい感じがする」

    100円朝食で学生応援 学食、習慣づけへ提供:朝日新聞デジタル
    zyugem
    zyugem 2014/05/24
  • 【224porcelain】カフェハット セラミックコーヒーフィルター

    ■現代のライフスタイルへ新たな提案 佐賀県嬉野市で作られる陶磁器・肥前吉田焼。磁器の産地として日で最も古い地域のひとつだ。 永い歴史と高い技術力を持つが、決まった様式は存在しない。そこに目をつけたのが224porcelain(ニーニーヨンポーセリン)代表の辻 諭氏だ。 「九州の焼き物といえば有田焼。同じように古い歴史技術がありながら産地にみられる様式がないのが、肥前吉田焼です。 その技術を下地として、現代のライフスタイルに合うもの作りを提案しています。おもしろい!と感じてもらえる、 生活に彩りをプラスできる新しい発想を持ったアイテムにこだわります」(辻氏)。 ■紙のいらないコーヒーフィルター 224 porcelainはプロダクトデザイナーの馬渕 晃氏、五島 史士氏、辻 諭氏の3人で立ち上げたブランドだ。 デザインから製造までを行い、アイテムは小皿、調味料容器、花瓶など多岐に渡る。どれ

    【224porcelain】カフェハット セラミックコーヒーフィルター
  • タイ軍:国王に謁見せず クーデター報告を書簡で - 毎日新聞

    zyugem
    zyugem 2014/05/24