タグ

2016年5月12日のブックマーク (4件)

  • MMO難民

    久しぶりにMMORPGをやってみたくなって探してみた。 MMO歴は大昔にテイルズのオンラインゲーム(ウィーバーじゃないやつ、エターニア?)とか、友達に誘われてトリックスターをやってみたりとかしてた程度。 大体どのゲームでも、ある程度レベルを上げたら序盤のエリアや拠点付近に座り込んで人の往来を眺めたり、 街でわいわいみんながやってるのをちょっとはなれたところに座ってじーっとROMったり、 街中を散歩したり、たまに気が向いたらちょっと外に行ってレベル上げをしてみたり、なんとなくできた顔見知りと一緒に初心者のヘルプしたりする感じ。 話しかけられたら多少は返事するけど、別にそんなに熱心にチャットしたりはしない。ギルドとかにも別に入らない。 どうも、現実では煩わしかったり、病気になっちゃったくらいストレスの方が多くなる「人がいっぱいいてザワザワしてる状況」を、画面とウィンドウ越しに眺めるのが自分には

    MMO難民
    zyzy
    zyzy 2016/05/12
    一時期2Dっぽいものは、ブラウザ系で再現されてたけど、最近はそれもキャラ集め系に吸収されちゃったよな。ArcheAgeは自分はストーリー好きだけど、あの重さは好き嫌い分かれそう。ROの商店眺める楽しさは他ではなかった
  • 【うろ覚え】童話「オズの魔法使い」のストーリーをちゃんと説明できる人なんているの? | オモコロ

    みなさんは「オズの魔法使い」という童話がどんな話なのか言えますか?うろ覚えの人が多いのでは……?と思い、調査してみました。 こんにちは、セブ山です。 突然ですが、みなさんは「オズの魔法使い」という童話をご存知でしょうか? 有名なお話ではありますが、詳しい内容を説明するとなると意外と難しく、うろ覚えの人が多いのではないでしょうか? 事実、僕も「オズの魔法使いって知ってる?」と聞かれて「知ってるよ」と答えたもの、「じゃあどんなストーリーか説明して」と言われると、黙り込んでしまいました。 「桃太郎」や「浦島太郎」といった超メジャー級の日の童話であれば話せますが、ちょっと知名度が下がると途端に詳細がわからなくなってしまうものです。 そうなると、「オズの魔法使い」のストーリーをちゃんと説明できる人ってどれくらいいるものなのでしょう? そこで今回は、「オズの魔法使い」のストーリーをちゃんと説明できる

    【うろ覚え】童話「オズの魔法使い」のストーリーをちゃんと説明できる人なんているの? | オモコロ
    zyzy
    zyzy 2016/05/12
    自分も一巻は分かるけど、二巻以降は手に入らなかったから知らないんだよな……と思ったら、その一巻すらこの扱いwwww
  • 海外と日本のゲーム事情があまりに違いすぎて感覚が狂ってくる

    ダークソウル3の出荷数が300万を超えた おそらく最終数値は後100~200万積む。 これはつまりドラゴンクエストやモンスターハンターの数値を超えたということを意味する。 海外ゲーム情報がここ10年ほどで日にも大量に出回るようになった。 別にドラゴンクエストや日がおかしいとか言いたいわけじゃないけど、あまりにもギャップがありすぎて感覚が狂ってくる。 ソウルシリーズはデモンズの頃から買ってるし、全作プレイしてる。 その俺の知っている範囲では日ではわりかしコアなゲーム(スマホゲーやってる層のメイン層からしたらなにそれ?って人も多いだろう)だし、知っている人も少ないという自覚もあるし、少なくとも表立って言っても通用しないタイトルだという肌感覚はある。 けど数値で見ると地上波のテレビで特集すらされることもあるそこらのおっさんでも知っているはずの「ドラゴンクエスト」よりも数字が高いか同

    海外と日本のゲーム事情があまりに違いすぎて感覚が狂ってくる
    zyzy
    zyzy 2016/05/12
    日本ではFFを罵倒してDQをもちあげるネット上の風潮あるけど、海外だとFFにくらべてもDQは全然売れてないし、ダクソが凄いと言うより、日本人の特定の一定層にだけ向けて特化しすぎてるんだよ。タゲの取り方が違う。
  • プログラミングの名言をもう少し | POSTD

    前回投稿した「 The Wisdom of Programming (プログラミングに関する名言の知恵)」で、表面上は良さそうでも、ソフトウェアの開発において誤った考えを助長する結果になってしまう名言に注意を促しました。また、以前には「 favorite programming quotes 」(お気に入りのプログラミングの名言)というのも投稿していますが、もう少し名言を追加しておきたいと思います。 コーディング作業 「プログラムを詳細にわたって明確に記述する作業とプログラミングの作業は、全く同一のものである」―Kevlin Henney 「プログラム構築の質のほとんどは、実際には仕様書のデバッグだ」―Fred Brooks 「よくある誤った考えは、プログラムの作成者は不可解なコードを書いてもコメント行で自分の考えを明確に表現できるだろうと思い込むことである」―Kevlin Henney

    プログラミングの名言をもう少し | POSTD
    zyzy
    zyzy 2016/05/12
    Stan Kelly-Bootleさんのネタが、なんかxkcdっぽいな……と思ってどんな人かぐぐったら、シンガーソングライターなのか。他のは愚痴を面白く言ってるっぽいのに対して、これは純粋なお笑いネタとして作られてるっぽくて好き