タグ

2020年5月22日のブックマーク (3件)

  • 『Sonota on Twitter: "これ2万5千いいね。あれだけ「悪夢の民主党政権」の震災対応を叩いてきた人たちが、当時の環境相が自民党に入った途端に持ち上げて逆にテレ朝の当時の批判報道を叩くんだから、民主党叩きがいかにポジショントークでしかないのがよくわかる。 https://t.co/hcD3a3ZxZs"』へのコメント

    これ2万5千いいね。あれだけ「悪夢の民主党政権」の震災対応を叩いてきた人たちが、当時の環境相が自民党に入った途端に持ち上げて逆にテレ朝の当時の批判報道を叩くんだから、民主党叩きがいかにポジショントー... 36 人がブックマーク・17 件のコメント

    『Sonota on Twitter: "これ2万5千いいね。あれだけ「悪夢の民主党政権」の震災対応を叩いてきた人たちが、当時の環境相が自民党に入った途端に持ち上げて逆にテレ朝の当時の批判報道を叩くんだから、民主党叩きがいかにポジショントークでしかないのがよくわかる。 https://t.co/hcD3a3ZxZs"』へのコメント
    zyzy
    zyzy 2020/05/22
    ポジションを基準に「是々非々」してしまう事を正にポジショントークの党派性というのだが、この言要は「包丁を使って人を刺すことを理解できない事こそが殺人。警察こそ犯人そのもの」っていう犯人の言だよねこれ
  • トリエンナーレで名古屋市を提訴|TBS NEWS

    去年8月に開かれた「あいちトリエンナーレ」を巡り、愛知県の大村知事が会長を務める実行委員会は、名古屋市に対し未払いの負担金およそ3300万円を支払うよう求める訴えを起こしました。 「あいちトリエンナーレ」の負担金を巡っては、大村知事が名古屋市に、未払いになっているおよそ3300万円を支払うよう求めていましたが、20日、名古屋市の河村市長が「大村知事が独断で企画展の中止や再開を行った」などとして支払わないことを決定。これを受け、大村知事が会長を務める「あいちトリエンナーレ」実行委員会は21日午前、名古屋市を相手取り負担金の支払いを求める訴えを名古屋地裁に起こしました。 河村市長は21日、改めて裁判で争う姿勢を示しました。 「当にやるとは思っていなかった。こんな、とんでもないことを。いかに愛知県がやっていることが間違っているか、厳しく指摘したい」(名古屋市 河村たかし 市長)

    トリエンナーレで名古屋市を提訴|TBS NEWS
    zyzy
    zyzy 2020/05/22
    表現の自由戦士さん達、表現の自由を侵害したせいで裁判されるの巻。わかりやすい。というかこれがヘイトなら女性のエロもヘイトでダメになるわさ。
  • 反ワクチン派がフェイスブック上での議論で優勢となっている理由が明らかに

    Facebookを分析し、ワクチンに対する不信感がいかに広がっているかを示す「戦場」マップが作成された Neil F. Johnson (2020), Nature <2019年に米国で麻疹が流行した際、フェイスブックユーザーのワクチンに関する不信がオンライン上でどのように進展していくのかをマップで可視化した......> 2019年に米国で確認された麻疹(はしか)の感染者は1282名で、1992年以来、最多となった。ワクチン未接種の人々の間で感染が広がったとみられている。 ワクチン未接種の背景としては、ワクチン反対運動を推進する活動家や団体からの偏った情報や意見がソーシャルメディアネットワーク(SNS)を通じて拡散され、予防接種への躊躇や不安感を煽っているとの指摘もある。 ●参考記事 反ワクチンのプロパガンダをフェイスブックが助長!? 対策を求める動き ワクチンへの不信がネットでどのよう

    反ワクチン派がフェイスブック上での議論で優勢となっている理由が明らかに
    zyzy
    zyzy 2020/05/22
    公衆衛生は自由主義とは相反する思想ではあるんだよね。全体主義による健康の強制なわけだから。共産主義を全体主義として批判し、自由な市場を信仰として掲げた資本主義サイドはどうしても相容れにくい部分ができる