タグ

2017年8月25日のブックマーク (17件)

  • コンビニで水を買おうとしたらお金の概念がゲシュタルト崩壊した - novtanの日常

    暑いですね。水分補給が大事ですね。水を買いましょう。 某天然水。500mlで税込み108円。うん。でも暑いしもうちょっと大きいの売ってないかなー。あ、あった、1000mlでえーと、173円。そうだよね。単純に倍になるわけではないのだ。 さて、これを買おうかなああああれ?2Lのがあるねそっちにしようかな。値段は?値段…えーと…税込み…100…円…だと…?? 別のコンビニでも確認した。 あああああ。

    コンビニで水を買おうとしたらお金の概念がゲシュタルト崩壊した - novtanの日常
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    重たいのが罪なのだろう。
  • 「殺してやる」韓国のクレーマーが凶悪すぎてコールセンター職員が自殺 企業がとった秘策とは « ハーバー・ビジネス・オンライン

    韓国では悪質なクレーム問題が近年、深刻化している。 大手百貨店やオンラインショップ、銀行などのコールセンターには日々さまざまな問い合わせの電話がかかってくるが、当然、悪質なクレームも存在する。 悪質なクレームの中には暴言を吐いた後担当スタッフの名前や連絡先を聞き出そうとする例や、「殺してやる」など脅迫まがいなものも。韓国では「お客様は神様」という顧客第一主義の企業理念が強すぎるあまり、顧客側が絶対的な権利をもっている。どんなに不条理なことを言われようとも、反論することはもちろん許されない。長時間罵られようが、どんなに誹謗中傷を受けようが、コールセンタースタッフは仕事と割り切って謝り続けなければなれない。 したがって離職率も高い。一般的には、18人のスタッフのうち、3年以上続けるスタッフはわずか1人にすぎないと言われている。退職理由はもちろん「クレームによる精神的ストレス」がトップ。今年1月

    「殺してやる」韓国のクレーマーが凶悪すぎてコールセンター職員が自殺 企業がとった秘策とは « ハーバー・ビジネス・オンライン
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    この特殊な保留音対策、結構いいね
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    金の力で圧力かけまーすみたいなやつじゃん。さすが自由の国。
  • 現金化アプリCASH、再開でも残る与信への疑問 - 日本経済新聞

    スマートフォン(スマホ)で撮影した商品を即座に査定し現金化するサービス「CASH(キャッシュ)」を運営するバンク(東京・渋谷)は24日、6月の開始直後に停止に追い込まれていたサービスを再開した。質屋や貸金業の業法を迂回する脱法行為との批判があったが、今回、15%のキャンセル料を払った利用者に商品を返す仕組みを廃止。実質的に古物商として出直すが、新サービスの「与信」に疑問も残る。同社が当初目指し

    現金化アプリCASH、再開でも残る与信への疑問 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    「今回のCASHについても、革新的サービスとしての飛躍を予想する声がベンチャー関連業界では大きい」嘘こけ単なる買取サービスなのに革新とかねーだろ/あと与信というよりは本人確認のルールの話だよね。
  • 子どもたちの夢「Youtuberになりたい!」を笑った大人に言いたいこと|あやにー

    ツイッターで、以下のツイートがバズを起こしていた。 子どもたちの間で人気の職業として「ユーチュバーになりたい」という子が増えているらしい。 Twitterではリプライも含め批判的な意見が多かったしバカにしている人もたくさんいたけど、私はこれに対して以前から思うことがあるので、今日はそれを書いておきたい。 子どもにとって面白い&知らないが詰まったYouTube子どもたちが熱中するYouTube。私が小さい時は、動画をみる方法はテレビしかなかった。 テレビ局が決めた子どものための番組を、こちらが望んでいるかどうかは関係なく流し、それを受け止めるしかなかった。 そこに今YouTubeというサービスが生まれ、子どもたちは「自分が知りたい、見たいタレントが出ている番組を見ることのできる権利を手に入れることができた。 それも毎日のように自分に新しい世界を見せてくれるのだ。 知らないお菓子、おもちゃ、テ

    子どもたちの夢「Youtuberになりたい!」を笑った大人に言いたいこと|あやにー
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    この話が子どもたちを食い物にしているなーと思ったら笑ってる場合じゃないよね(そういうことではない)/面白いのは「俳優」「お笑い」というメディアに縛られたものではなく「ユーチューバー」ってところだよな
  • 富士通の携帯撤退は英断、ハイエンド戦略はもう通じない

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 富士通が携帯事業から撤退 高機能戦略にも訪れた「限界」 私が参加している「地下クイズ界」で有名な問題に、こういうものがある。 【問題】そのセキュリティの高さから配偶者に覗き見されるリスクがほとんどなくなったため、その筋では“浮気用のスマホ”と呼ばれているアローズとは、どこのメーカ

    富士通の携帯撤退は英断、ハイエンド戦略はもう通じない
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    「私が参加している「地下クイズ界」で有名な問題に、こういうものがある。」書き出しでもうダメww/「グローバル市場にはハイエンドのアンドロイドという選択肢はない」サムソンもファーウェイもHTCも成功してます
  • 「ニコニコ動画が衰退したたったひとつのシンプルな理由」に賛否両論

    深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict ニコニコが衰退した理由は非常にシンプルで、「動画を再生するのにログインが必要」ってだけだと思う。これさえ直せば、ニコニコ復活はワンチャンあるかもしれない。 2017-08-23 15:05:22 深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict ニコニコが躍進した理由は、「リアルコミュの楽しさ」で代替物が他になかった。独占の場合はログイン必須は強い戦略。でも現在は、他のライバルがいっぱいなのに、自分だけログイン必須。そりゃ衰退する…って感じではないかと。違うフェーズの施策が、成功体験として残ってしまった感じなのかなと。 2017-08-23 15:11:03

    「ニコニコ動画が衰退したたったひとつのシンプルな理由」に賛否両論
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    そういう部分はあると思うけど、それ以前にインフラとしての快適性が足りないよね
  • 東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせ

    株式会社マネーフォワード(社:東京都港区、代表取締役社長CEO:辻庸介、以下「当社」)は、日、株式会社東京証券取引所より、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を承認されましたので、お知らせいたします。 なお、上場日は2017年9月29日(金)を予定しております。 ここに謹んでご報告申し上げますとともに、当社サービスのユーザー様、お取引先様、株主様をはじめ全てのステークホルダーの皆様のご支援、ご高配に心より御礼申し上げます。 当社は、今後も『お金を前へ。人生をもっと前へ。』というミッションのもと、個人や企業のお金の課題解決を目指し、「マネーフォワード」並びに「MFクラウドシリーズ」等のサービス拡大並びに企業価値の向上に努めてまいります。 引き続き、変わらぬ厚誼を賜りますよう、お願い申し上げます。 なお、新規上場に関する詳細につきましては、東京証券取引所のウェブサイトをご覧ください。 U

    東京証券取引所マザーズ市場への上場承認に関するお知らせ
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    流石に上場ゴールではなさそう。というか、マネーフォワードですらマザーズなんだから、ぽっと出の有象無象がもっと格上の市場にIPOされる事自体が狂ってるよな。
  • Google社員の「反多様性メモ」の内容は間違っていたのか? - 道徳的動物日記

    jp.reuters.com www.bbc.com やや時機を逸している感はあるが、今更ながら、Google社員のジェームス・ダモアが社内文書にて男女の生物学的性差などを論じながらGoogleの多様性制度を批判したために解雇されてしまった事件について、軽く英語記事を紹介してみようと思う。 www.nydailynews.com まず紹介したいのは、倫理学者のピーター・シンガーが8月10日に発表した「なぜGoogleは間違っているか:ジェームス・ダモアが社内文書のために解雇されたことは正当なのか?」という記事。 ダモアの文書についてのシンガーは以下のようにまとめている: ・まず、ダモアの文書は「一部の種類のジェンダー・ステレオタイプには、その根拠となる理由が実際に存在する」ということを論じている。具体的には、男性と女性とを比較すると女性の方には「他人に対して関心を抱きやすい」「分析を行った

    Google社員の「反多様性メモ」の内容は間違っていたのか? - 道徳的動物日記
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    目標としての半々ってのを批判するのは良いと思うけど、本当に「女性は向いていない」というのは正しいのか。過去何十年化の社会のバイアスが影響していてそれが急激に改善する可能性もあるからそう簡単ではなさそう
  • コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」

    リンク BLOGOS コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」 [画像をブログで見る]プロブロガーのイケダハヤト氏が「コンビニで現金使う人ってバカなのかな・・・。」とコラムを書き、ネット上で話題になっています(写真はネットから)。そのデータ出所がマイナビの調査です。それによると、コンビニエンスストアでの支払いは4割が現金で 623 Tamejirou @Tamejirou 「コンビニで小銭を使うのは『迷惑』」って記事見かけて、ああ、そうきたかと思った。日人て、電子マネーやクレジットを使うことの「メリット」を言われても動かないけど、それを使わないことによる「周りへの迷惑」を言われると途端に同調圧力を生むから有効な煽りだと思う 2017-08-23 07:53:56

    コンビニで現金使う人ってバカではなく「迷惑」
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    この程度のことを「迷惑」と言い切れる人は大抵他のカテゴリーで他人に迷惑をかけていることだろう。
  • ウォンテッドリー株式会社

    この度、当社が著作権侵害による削除申請を行った件に関しまして、ご説明申し上げます。 一部ブログ記事で利用されていた画像に関しまして、有識者に意見をいただきながら社内で協議した結果、 当社が著作権を有する画像の無断使用はやめていただきたいとの判断に至りました。 当社からGoogleTwitterに著作権侵害による削除申請を行った次第です。 多くの皆さまに、ご迷惑とご不安をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。

    ウォンテッドリー株式会社
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    「多くの皆さまに、ご迷惑とご不安をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。」はて、画像の無断使用ごときでなぜ「ご迷惑とご不安」がかかるのでしょうか。語るに落ちるとはこういうことでは?
  • WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て

    WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て Wantedlyの新規株式公開(IPO)を分析し、「やりがい搾取感が否めない」などと批判したブログ記事がGoogleの検索結果から消えた。「CEOの写真が記事に無断利用された」とし、ウォンテッドリーがDMCAに基づき、GoogleTwitterに削除を申し立てたため。【更新】 求人情報サービス「Wantedly」を運営するウォンテッドリーの新規株式公開(IPO)を分析し、「(従業員の)やりがい搾取感が否めない」などと批判して話題を集めたブログ記事が8月25日、Googleの検索結果から消えた。 「記事に掲載された仲暁子CEOの顔写真が自社の著作権を侵害している」とし、ウォンテッドリーが24日までに、米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づいて、Google・Twi

    WantedlyのIPO批判記事、Google検索から消える 「写真を無断利用された」とWantedlyが削除申し立て
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    こういうのって、火に油ってことを理解していない会社がIPOとかしちゃだめよねー
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    このCM自体は僕は別に良いと思うけど、当然視線によっては非難されうる。というかさ、全てのCMは本来ターゲット付きなんだから、「オメーに言ってんじゃねーよ」が言えない今は「正しいCM」って存在し得ないのでは?
  • 危機一髪、雷がわずか5メートル横に落ちて直撃したまさにその瞬間をとらえたすごいムービー

    雷の稲を撮影していた真横に雷が落ちるという事故がノルウェーで起こりました。落雷の瞬間をとらえたムービーでは、あまりの衝撃でカメラが揺れ、視聴するのに注意が必要なほどの爆音が上がっています。 Man films lightning that strikes 5 metres away, destroying his backyard - YouTube 今にも一雨きそうな空。 稲が光りました。ムービー撮影者は、どうやら雷を撮影しているようです。 しばらくして…… 近くの山に落雷。稲光と轟音とのタイムラグの小ささから、雷が落ちた場所が近いことがよくわかります。 次の雷を待っていると…… 強烈なフラッシュと轟音。 カメラが揺れまくっています。 何が起こったのかと、慌てる撮影者たちの姿が目に浮かびます。 カメラを横に向けると、なんと撮影場所からわずか5メートル横に落雷したようです。 とりあえず

    危機一髪、雷がわずか5メートル横に落ちて直撃したまさにその瞬間をとらえたすごいムービー
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    5メートル横に落ちて直撃(直撃したとは言っていない
  • 『続ければブログで稼げるようになること』を数学的に考察してみる

    最近は,「プロブロガー」と呼ばれる人も増えてきました.いわゆるブログだけで生活している人. そんな中,よく受ける質問がこれ『ブログのPV数が全然増えない』『ブログから全然収益が出ない』ということ. こういう時は,続けていて当に結果が出るのかどうかを数学の力でシミュレーションしてみましょう ※ほぼほぼネタ記事なので数学的モデルを作る際,大胆な仮定と簡略化を行っています.ご了承ください. 未来を予想できるって? 『数学を使えば未来を予想できる』ということに,多くの人は疑問を持つかもしれません. ただ,僕たちはそれを小学校の時に習う算数ですでに体感しているんですよ. 『時速5キロで3時間歩いたらどうなる?』みたいな問題があったと思います. 普通「15km進んでる!」に即答することが出来るはず. これは,「3時間後にどれくらい進んでいるか,未来を予測できた」ということになりますね. 中学生的に言

    『続ければブログで稼げるようになること』を数学的に考察してみる
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    減らない仮定だと意味ない
  • 好きなブクマカがいる

    よくみる人。 いつも客観的で差別や偏見なく、かつユーモアに富んだコメ書く人。 自称、未婚のおじさんらしい。 気になるな〜 知り合えないかな? どうしたらアピールできるのか教えてください。 追記 なぜかホッテントリ入りしてた。ありがとう 今現在、好きな人にはまだブクマしてもらってません。 twitter探したけどやってなかった…

    好きなブクマカがいる
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    全く偏向してない人思いつかないなあ
  • 望遠レンズの圧縮効果 ←こんなもの存在しません

    だぐやちゃん@蛇之責苛具の中の人 @Snake_Whipuser @tokyoseijibu 因みに圧縮効果を分かりやすく書くと レンズの焦点距離が長くなればなるほど顕著に現れる現象で、被写体と背景の距離感が無くなるもの。 つまりこの場合、ヘリと橋の遠近感が無くなりより近くを飛行しているように見える。 これを逆手にとった悪質な記事となる(笑) 2017-08-23 16:10:25 喜多野土竜【⋈】腰痛持ち💉💉 @mogura2001 これ、カメラをやってる人間ならすぐ解る、望遠圧縮ってやつ。 望遠レンズで被写体を撮影すると、AとBの物体の間隔が、実際よりも縮んで(圧縮されて)見える現象。 新聞記者なら報道の基礎知識として知っておくべきこと。知らないなら勉強不足の失態。知ってて書いたなら悪質な世論誘導。 twitter.com/tokyoseijibu/s… 2017-08-23 16

    望遠レンズの圧縮効果 ←こんなもの存在しません
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/25
    日本語の問題としては「望遠レンズに限定」してるわけでもないし、単なる「機能性」を表した言葉としては正しいでしょ