タグ

恋愛に関するTOM2005のブックマーク (4)

  • あまり語られない男の真実

    最近、婚活とか冗談抜きにマスコミに踊らされて男漁っている女性もいるみたいなので参考までに書いてみた。自分に男を惹きつけようとするだけで男の中身を知らない奴が多い。まずは男とは何かっていうのを知ってからでしょう。男にも色々いる。草系がどうこう言われてるけど草系の男が注目されただけで、ずっと前からそういう男はいる。 4パターンの男がいる大きく分けると4パターンの男がいる。 名前は分かりやすいのを付けてみた。 リア充欲求の中で『集団欲求』の強い人達。常に誰かと行動する。一人になるのを嫌う。世間体も気にするので恋愛結婚にも前向き(あくまでも世間体で)考え方などを他の人と合わせるので個性は薄い。頭はわりといいが独創的な考え方はしない。上でもなく下でもないような普通の仕事につく。あまり女にがっつかない。感情の起伏は穏やか。自分と異なるタイプの人間・社会のルールを守ろうとしない人間を嫌う。女性関係

    あまり語られない男の真実
    TOM2005
    TOM2005 2010/08/09
    男性を大雑把に類型化しすぎとは思うけど、まあこんなものじゃないのかな/「女性にとって理想的な女性」が男から見て痛々しいのが今の世間のやるせなさだと思うんだよ・・・
  • 彼女ができない20代〜30代の男性のタイプと対策 | リアルライブ

    彼女が欲しいのにできない男性のパターンは…。 (1)10代の頃にモテていたが、20代〜30代に入りモテ期が終わってしまったことに気づかない男性。 (2)最初から言いわけして完全に諦めて行動しない男性。 (3)自分の趣味を100%理解してくれる女性でないと絶対に付き合えない男性。 (4)女性から言い寄ってこられるにも関わらず、理想が高いため、妥協しない男性(少数派だが存在する)。 (5)彼女を作るための行動をしているにも関わらず、全戦全敗の男性。 (6)自然な流れでの出逢いをずっと待ち続ける乙女な男性。 彼女が欲しいのにどうしても出来ない男性は、当てはまる項目があるかと思う。(※例外もあり) 今回、例に出した6つはバラバラのように見えて実は共通点がある。 『明らかに行き詰ってるにも関わらず、考えや行動を変えようとしないことだ』 恋愛は、過程も大事ではある…がいつまでも結果が出ない考えや、行動

    彼女ができない20代〜30代の男性のタイプと対策 | リアルライブ
    TOM2005
    TOM2005 2010/05/02
    性欲ならお金を払えば解決する。彼女を作っても面倒くさいだけでメリットがない。何のために彼女を作るの?見栄と世間体以外の理由が思いつかない。だからイラナイ、という私は何番だろうか?
  • 結婚の挨拶にいったけどその場で別れてきた:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:21:09.48 ID:ckbl9hRX0 メシウマしてくれ。 相手の実家に結婚の挨拶にいったんだが、 一通り挨拶が済んだ後酒の席で勤めている仕事の話になったとき、 彼氏が「で、何時になったら俺の顔立ててくれるの?」とかいいだした。 イミフなんで話をよく聞いたら、 私がエロゲのシナリオ書いてるのが気にわないとかいいだす。 (自分は一般ゲームのライターなんだが、時々エロゲの仕事も頼まれるのでやってた) 当たり前なんだが明らかに同席してる親戚が引いてる。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/27(水) 18:22:00.91 ID:N7blK+Lf0              ___             ./    \             | ^   ^  |  

  • 1