タグ

いい話に関するecueのブックマーク (30)

  • オードリー・若林が語る「ハガキ職人・ツチヤタカユキという男」

    2013年01月06日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、ハガキ職人・ツチヤタカユキについて語られていた。 若林「皆さん、知ってますかね。このラジオのハガキ職人、ツチヤタカユキという男がいるんですけど」 春日「はい。何回もネタ読んでますし、もちろん知っておりますよ」 若林「話がだいぶ遡るんですけど、アメトーークのプレゼン大会で、『ラジオ芸人』っていうのを、プレゼンしたんですよ。そのときに、色んなラジオ番組を持っている人について話して、『色んな番組のハガキ職人に、こんな奴らがいるっていうのをコーナーにしたいんですよ』って話をしたんです」 春日「うん、うん」 若林「ウチで言ったら、ツチヤタカユキって男がいるんですけど」 春日「うん」 若林「凄く面白くて、(構成・放送)作家になればいいのになぁ、なんつってたらメールがきまして。漢字7文字で、『人間関係不得意』って書かれたメー

    オードリー・若林が語る「ハガキ職人・ツチヤタカユキという男」
  • 電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が「はぁ?キモッ」といわれて

    JET鰐のお嬢 @JET023 さっき電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が、同じ車両に乗っていた25くらいの女性に「あ…あの…どちらの香水をお使いですか?教えて頂けませんか?」と聞いていた。女性は思いっきり気持ち悪そうな顔をして「はぁ?キモッ」と吐き捨てて車両を移って行った。(続) 2011-06-15 09:30:11 JET鰐のお嬢 @JET023 わたしはその男性を見ていてもヘンな感じはしなかったし、言葉も丁寧だったので「きっと勇気を出して聞いたんだろうに…かわいそうだなぁ…あの香水はChloeだよー」と思っていたら、隣でそれを見ていたわたしと同じ年くらいの女性がわたしに「あれ…Chloeでしたよね?」って聞いてきて(続) 2011-06-15 09:33:51 JET鰐のお嬢 @JET023 わたしも「そうだと思います」って言ったら、その女性が男性に「あの・・・どういったご事

    電車の中で45くらいのサラリーマンの男性が「はぁ?キモッ」といわれて
  • Przepraszam, a koledzy to którędy pobiegli? - You seen my friends by chance?

    Więcej jużich nie było :) Any more? Probably not..

    Przepraszam, a koledzy to którędy pobiegli? - You seen my friends by chance?
  • ジャンケン哲学

    修学旅行で行った奈良・薬師寺の坊さんの話をいまだに実行している殊勝な俺。 薬師寺の坊さんは、講話が面白いことで有名なようで、今でも修学旅行の生徒たちが坊さんの話をきくのは、定番メニューらしい。 「なぜ、仏法ではご祈祷をするとき、手と手を合わせるのかご存じですか。指と指のシワを合わせて、シワ合わせ、つまり幸せを願うのです」 これ、のちに仏壇のコマーシャルでもやった。 「また、手の甲の側を合わせて逆にしてはいけません。なぜなら指の節と節を合わせるとフシアワセになってしまうから」 これで一同意味なく感心。 「さらにこの話は3つでワンセットになっているのです。爪と爪を合わせてみてください。ほら詰め合わせ。ワンセットです」 一同笑い。 この話をきっともう何十年もしているのだろう。 「修学旅行の生徒さんがこの寺を訪れると、わたしたちは講話をさせていただくことになっています。しかしこれはあまり我々も進ん

    ジャンケン哲学
  • ディズニーランドにひとりで行ったらおばさんと友達になった話

    noji @noji269 2年前ジュビレーションが始まった4月、静岡からひとりでディズニーランドにきてパレード待ちをしていたら、隣に母くらいの年齢のおひとり様の方が。話してみると、九州からきたとのこと。しかもデジカメは電池切れ。これも縁よと連絡先を聞いて写真を送る約束をした。 2010-05-21 20:00:33 noji @noji269 その数日後妊娠が発覚し、ばたばたと写真を送れないまま時間がたってしまった。1年後のお会いした日に、近況の手紙と1年分の写真をCDにつめて九州へ手紙を送った。しばらくしたら、丁寧なお手紙と娘さんにと服を頂いた。今、娘がよく着るお出かけ着はこの時の服。 2010-05-21 20:04:36 noji @noji269 ありがとうもろくにいえないまま半年がすぎると、おばさまはジャニヲタ(嵐)になっていた。嵐のディズニーシーのイベントの時はとても楽しそう

    ディズニーランドにひとりで行ったらおばさんと友達になった話
  • ビートたけしが見せた神の手 - 笑いの飛距離

    夏休みも終わってしまい、連日の猛暑と相まって、精神的にも肉体的にも項垂れている中、もう一度原点に帰るということで「ちょっとヒヒ話」を探していました。 だいぶ前になりますが、さまぁ~ずのトーク番組「さまぁ~ず×さまぁ~ず」で話されていた「平成教育委員会」でのビートたけしさんの行動について、今回はご紹介させて下さい。 ここで話さないと一生埋もれたまま 2009年4月29日放送「さまぁ~ず×さまぁ~ず」(テレビ朝日) 出演者は、さまぁ~ず(大竹一樹・三村マサカズ)。 三村「報告すっとご人が照れると、でも、報告しないと、この話って一生埋もれたまま、俺らしか知らないで終わるケースってある」 大竹「あります、あります、何々、それ教えて」 三村「あの~、『平成教育』に俺ら参加させてもらったときさ、『神の手』の話、これすげ~いい話……」 大竹「なんだなんだ、急にどうした?それがなんだ」 この話をしようと

    ビートたけしが見せた神の手 - 笑いの飛距離
  • 酒井若菜『心がおぼつかない夜に』

    酒井若菜オフィシャルブログ「ネオン堂」Powered by Ameba 酒井若菜オフィシャルブログ「ネオン堂」Powered by Ameba 記憶を辿ったら、私はなかなか恵まれている、と気づかされました。 数ヶ月前の深夜。 なかなか眠りにつけなかった私は、ベッドから這い出て、真っ暗なリビングへ行き、テレビを点けました。 NHKの番組内で、ファッションデザイナーさん(を目指しているかたかな?)が0円で作ったオリジナルの洋服を出演者のかたが審査する、というようなコーナーが放送されていました。 賞をとったのは可愛らしい女の子。 名前を呼ばれた瞬間からポロポロと涙を流しました。 そして泣いている彼女の傍らで、ある出演者のかたが「良かったな。ほんとに、良かったな」と何度も声をかけていらっしゃいました。 私は、その放送をみて、暗いリビングに灯ったテレビの光と同じくらいの眩しさの気持ちの光に「あったか

    酒井若菜『心がおぼつかない夜に』
  • ナイツのドッキリを超えたコンビ愛 - テレビの土踏まず

    3 日にフジ系で放送された「お笑い芸人ドッキリ王座決定戦SP」は正直リアルタイムでは見てませんでした。 ところがネットの人たちが「ナイツのドッキリは超泣けた」と口々に漏らすので、ためしにネットの偉大な力を借りて動画を探して気楽に見てみたところ、これが当に泣けて笑えてたいへんなドッキリだったのです。ナイツの絆がガチすぎる。 ということで、その興奮が伝わるかわかりませんが、ためしに内容を書き起こしてみました。 「コンビ愛を確かめたい!」と意気込むナイツの土屋が、相方の塙にドッキリを仕掛ける、というところから話は始まります。「芸人を辞めて絵の道に進みたい」という理由で土屋がいきなり「コンビ解散」を持ちかける設定。 このドッキリを成功させたいと意気込む土屋は番前の楽屋などで 2 ヶ月にわたって絵を描き続けるという「伏線」を塙の前で張り続けたそうです。 ドッキリにかける思いを語る土屋。 僕に対す

    ナイツのドッキリを超えたコンビ愛 - テレビの土踏まず
  • ダイノジ大谷の「不良芸人日記」: 不良芸人日記

    私はブログを書く。 ブログなんぞいろんなやり方があっていいと思う。 芸人の交遊録もいいし、日々ったもんでもいい。 小粋なジョークや当たり障りのない時事ネタもいい。 別に他人が何を書こうがいい。 私には書く理由がある。 先日、私の息子が私立の幼稚園の受験に失敗した。 はひどく落ち込み、不貞寝し、周囲に当たり散らした。 それだけ一生懸命だったのだろう。 息子は屈託のない顔で 「がんばったよ」と言う。 私の息子は多分勉強もそんなに出来ないような気もする。 いやできるような気もする。 運動もできないような気がする。 いや出来るような気もする。 どっちでもいいと真剣に思う。 私はと口論になった。 まぁそりゃ不愉快だろうな。 の気持ちも分かる。 息子は毎日、これでもかってくらい「アンパンマン」を観る。 観まくる。 後輩の岩瀬という男がくれたアンパンマンの図鑑を大事しそうに抱えて、 沢山のキャラ

    ecue
    ecue 2009/11/10
    この文章は僕らより奥さんに見せるべき。
  • サッカーちゃんねる : 「許せない態度 すべての人に対して失礼」表彰式での川崎選手の振る舞いに対し、鬼武チェアマンが怒りをあらわに★2

    2009年11月03日23:17 カテゴリJリーグJリーグ:川崎フロンターレ 「許せない態度 すべての人に対して失礼」表彰式での川崎選手の振る舞いに対し、鬼武チェアマンが怒りをあらわに★2 1 :裸一貫で墜落φ ★:2009/11/03(火) 21:05:38 ID:???0 Jリーグの鬼武チェアマンが表彰式での川崎選手の振る舞いに対し、怒りをあらわにした。 「許せない態度。負けたのは己の責任。すべての人に対して失礼。賞金を返してほしいくらいだ」と厳しく批判した。準優勝だった川崎の選手が、メダルをすぐに外したことなどを問題視した。 日サッカー協会の川淵名誉会長も「態度がなってない」と不機嫌だった。 http://www.sanspo.com/soccer/news/091103/sca0911031853010-n1.htm 4 :名無しさん@恐縮です:2009/11/03(火) 21:

  • 立川談慶『落語家は』

    立川談慶オフィシャルブログ「落語家・談慶の 笑う コミュニケーション術」Powered by Ameba 立川流真打ち落語家・談慶の、”無茶ぶり”コミュニケーション術。笑いながら身につけたい人は読んでね。 孤独だよな。全部一人で処理しなくちゃいけないんだし。深い悩みも人に言えない苦しみも誰にも打ち明けずに乗り越えて行かなきゃいけないんだよね。もっとも打ち明けたところで「好きでやってる仕事だろ」と言われるのがオチだしな。前座修行は長いしさ(特に立川流は)、真打ち昇進に際して悩んで真打ちになってからもずっと考え抜いてさ、いつ来るかわからない仕事のために稽古し続けてさ、作り笑顔だかほんとの笑顔だかわからないまんま高座をつとめてさ、酒とシャレとタレでごまかしてさ。 真打ち昇進を決めた日、師匠がオレに、「お前とは価値観が同じになったから弱音吐いてもいいか」と言った。 「あのなあ、気がつくとマンション

    立川談慶『落語家は』
  • 中川昭一先生の想い出 - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 去る10月4日に56歳の若さで急逝された中川昭一先生のご

    中川昭一先生の想い出 - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    ecue
    ecue 2009/10/10
    「一晩徹夜して72分の1の航空自衛隊の往時の戦闘機F-86を組み立て・塗装し出品したところ、これがなんと中川先生の出品された「北海道の名産品お届けカタログ」よりも高値で落札」
  • 泣きそうになってる小学生の女の子がいた。:アルファルファモザイク

    ■編集元:同人ノウハウ板「88 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2009/09/30(水) 22:49:08」より 147 おさかなくわえた名無しさん :2006/02/15(水) 01:16:37 ID:A0XABywG 買い物に行った店で傘立て見て今にも泣きそうになってる小学生の女の子がいた。 自分のビニール傘出すついでに「どうしたの?」と聞いたら 「傘持って来たのに…盗られたみたいです」とか細い声で答える。 外を見たら土砂降りだし手には買い物袋提げてるしあんまり気の毒になって 「ツレと車で来てるからここ(入り口)まできてもらえば私は傘使わなくていい。 小さくて汚いけど使って。返さなくて良いから。」という感じの事を言って差し出したら 顔いっぱいに驚きを浮かべて「いいです、貰えないです…!」と首を振る。 (最近物騒だし女でも警戒しちゃうんだろうなあ)と思ったらその

  • 夢をあきらめないということ

    サッカー仕事にしてやると思ったのは、 たしか大学一年生の時だった。 すぐさまサッカーサイトを立ち上げ、 それがNumberや各種雑誌に取り上げられて、 俺の勘違いは始まった。 おれ、イケんじゃね? Numberに載ったことが影響してか、 ただのサッカー好きな大学生に、 サッカーの原稿を書いてくれと仕事がきた。 翌シーズンのリーガについて、というもので、 必死になって書いた。 書店に並んだとそこに書かれた自分の名前、 手にした大金を見て思った。 おれ、サッカーで飯っていけんじゃね? 無理だった。新卒で入社したのは、 サッカーには全く関係のない出版社だった。 しかし、ここで編集スキルを身につければ 憧れのサカマガに行けると思っていた。 無理だった。配属されたのは営業部で、 それから四年もの間、全国を飛び回る営業マンをやった。 奇跡的な能無し部長が中途で入ってきた時、 退社を決意して、部長

    夢をあきらめないということ
  • 父さんたちの子育て日記: 親離れ・子離れ

  • 旅立った先輩たちが日本の若者へ遺してくれた言葉 - 笑いの飛距離

    ゴールデンウィークの終わりは家に居たので、昔に録画してたお笑い番組を見て過ごしました。やっぱりウッチャンナンチャン関係が多いのですが、その中で思わずじっくり見てしまった番組がありました。それは2008年の元旦に放送された「まだまだ日はよふけ謹賀新年スペシャル」です。 5年ぶりに復活したこの番組。かつてゲストで登場した方々の中には、惜しくもお亡くなりになった方もいて、そんな方たちが日の若者へ遺してくれた言葉を番組では紹介していきます。 早坂茂三「少しずつしか利口になれない」 2008年1月1日放送「まだまだ日はよふけ謹賀新年SP」(フジテレビ) 出演者は笑福亭鶴瓶、南原清隆、香取慎吾。 23年間にわたって田中角栄の秘書を務める。以降は政治評論家として活躍。2004年6月永眠(享年73)。 若いときは何やってもいい、恥をいっぱいかいて失敗して、その、くそしょんべん百石も浴びせられて、地べ

    旅立った先輩たちが日本の若者へ遺してくれた言葉 - 笑いの飛距離
  • イチローの気配り - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    id:namikawamisaki 僕が好きなイチローさんの言葉は(WBC日練習を見に来た人たちのことを)「お客様と呼びなさい」(とあるテレビ取材者に)。身の回りをとりまく人々の立場を理解し、意識し、気配りができる人だと思った。 2009/03/25 はてなブックマーク - namikawamisakiのブックマーク / 2009年3月25日 イチローの他者への顧慮というのは日にいた頃からそうで、そうして、彼はやはりすこし変わった人だからなのか「誰にでも」伝えるという技術は当時は少なくともなかったようで、ファン、それも地元のファンにはよく通じても、そうでない人には通じない発言というのが多かった。もう少し踏み込んでいうと、彼の顧慮というのには、野球選手としてのというよりは、神戸という街に住んで野球を職業にしているひとりの人間という視点からのものが多々あって、それは野球中継の中ではときに異

    イチローの気配り - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 404页面

    404 ◂返回首页 ◂返回上一页

  • たけしベナンと日本の橋渡しに一肌脱いだ! (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    タレント、ビートたけし(61)が、切実な糧問題を抱えるアフリカ・ベナン共和国の若者たちに養豚技術を学ばせるため、ひと肌脱いだ。同国出身のタレント、ゾマホン(44)と一緒にタレント、田中義剛(50)が経営する北海道・十勝の花畑牧場を訪れ、彼らの留学の受け入れを懇願。サンケイスポーツは、たけしに同行し、その模様を密着取材。6日放送のテレビ朝日系の「ビートたけしのTVタックル 3時間SP」(後7・0)で放送される。 【続きを読む】

  • 嘘のような、本当の話 - Garbage Collection(2008-05-23)

    § 嘘のような、当の話 それは、一通のメールから始まった。GoogleSatTrackをとても気に入ってくれたという、ごく普通の感想メール。でもそこには、こんな言葉が... "I cover space flight for CBS News, and this is a great help." え、CBS News? CBSって、あのアメリカで一番大きなニュースネットワークの?後で調べてみたら、実はこの方、アポロ7号の頃からCBSで宇宙関連ニュースのプロデューサーをやっているというこの業界の重鎮中の重鎮。というか、何でそんな人が僕のページなんか見てるんですか? で、恐る恐る「その道のベテランの方に気に入ってもらえるなんて、すごく光栄です!」と返事をしたら「やー、友達と一緒に見てたんだけどさ...」といって、山ほどリクエストが来た。曰く、精度を上げてほしい、グラウンドトラックを表示して

    嘘のような、本当の話 - Garbage Collection(2008-05-23)