記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maakunh
    maakunh このブログに釣られる人が多いのは、この文章が長文だからだろうか?数字や論理に矛盾を生じさせてでも皮肉的なタイトルを成立させているのだろうね。皮肉は思考を柔軟にすると思う。

    2009/10/23 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 「腎臓売れ、メンタマ売れ」と取り立てていた商工ローンは潰されたけど、彼が勤めるとされる外資系金融機関はこの件がバレたらどうなるんですかね。(年金運用があるのに)

    2009/10/22 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 「また、昔の日本の貧しい農村には姥捨て山というのがありました。」実在は結構あやしいみたいだけどね。

    2009/10/22 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller id:y_arim 民主党が65歳以上での尊厳死法案とかマジで提出可決してくれんかなあと思う、そしたら一生涯民主党支持するんだけど。もちろん俺は使わせてもらう方で。

    2009/10/22 リンク

    その他
    ken409
    ken409 「姥捨て山」は物語であって史実ではない。/ネオリベ論者が、「役に立たない奴は抹殺しろ」という経済合理性しか考えない馬鹿であることを再認識した。

    2009/10/22 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 きっと自分は60になったら自ら死を選ぶくらいの覚悟がある人に違いない/金持ちだから俺は関係ないけどねHAHAHA!とか思ってたら子供が浪費の上に破産とかあるかもしれんしなw

    2009/10/22 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 妊娠中絶についてをはじめ、前提が誤りだし足りない。科学的検討は正確な情報をもれなく加味しなければ結果を誤るのは基本。また、実際と論が著しく異なる場合、多くの場合論が誤りか現実にはあり得ぬ空論かどちらか

    2009/10/21 リンク

    その他
    No_6630
    No_6630 今日の政策は明日の自分にかえってくる。

    2009/10/21 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「昔の間引きが悪で、現代の中絶はいいことだというのは、どこをどう考えても科学的なロジックとして破たんしています。」/科学に価値判断は伴わない

    2009/10/21 リンク

    その他
    matsunoji
    matsunoji あまりに酷い。放置しておいてくれないとつい読んでしまうじゃないか。。。。ホッテントリにあっても、もう絶対に読まないと心に決めた。

    2009/10/20 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna せめて今までの論点とかしらべてからかけばいいのに

    2009/10/20 リンク

    その他
    siztsb
    siztsb ぼくは常々老人介護施設ってものが実は姥捨山の役割をなしてるんじゃないかなと思ってる。手に負えない老人を意識的に隔離してるわけだし。

    2009/10/20 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE モンスターエコノミスト

    2009/10/20 リンク

    その他
    ansel
    ansel 覚えておく

    2009/10/20 リンク

    その他
    nananaga
    nananaga いい皮肉/自殺や交通事故死を減らそう運動はするのに中絶を減らそう運動は見受けられない/結果として中絶せざるを得ないケースはある/しかし無責任な性行為の結果の妊娠・中絶は目標数値をあげて減らすべき

    2009/10/20 リンク

    その他
    se_tsu_na
    se_tsu_na  捨てられる山の持ち主の気持ちも考えて! でも安楽死法は議論されていいと思う

    2009/10/20 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 中絶の目的は間引きでない→結論の導入がお粗末。中絶される筈の子を産ませて、あと20年くらいは生きそうな団塊老人が育てる仕組みとか作ったらいいんじゃない?

    2009/10/20 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 死に方の問題はきちんと振り返ったほうが良いと思うけれど、「強制退場」は極端すぎるし、多くの人が望むとも思えない。

    2009/10/20 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 日本を姥捨て山にするのは簡単だよ。法人税を60%に値上げして800万円以上の個人所得税を70%にしたら、優良企業と優秀な人材は日本から出て行くから、長期的には産業も仕事もなくなって日本全体が大きな姥捨て山になる。

    2009/10/20 リンク

    その他
    toraba
    toraba 中絶なんて言うから気軽になる、間引きって言えよw

    2009/10/20 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don ←隗より始めよ的意味で。/逆説かと思いきや。見てるコッチが恥ずかしい厨理論。社会とか法とか今迄本気で考えた事がなかったんだろうが、そう言うのは高校位で済ませておいた方が良いよ。

    2009/10/20 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 やっぱりそういう話になるよな。最近、実はまわりで姥捨て山復活論を聞く。

    2009/10/20 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru それは良い考えですね! ならば、それは、あなたが老いたときに、あなたから始めましょうか!

    2009/10/20 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 若者が逃げ出した限界集落って現代のそれなんじゃないの? つうか、本当に捨てたら保護責任者遺棄致死だし、尊属殺だし、そういう提言自体が社会基盤の根幹を崩す

    2009/10/20 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 他人には強制できないけど、最後まで自分で自分を処せる人間にはなりたいと思うな。老害には絶対なりたくない

    2009/10/20 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN むしろ中絶されている子供をいかにして産まれてこれるようにするかが少子化対策の鍵で、少子化が抑えられれば老人問題も軽くなる。(時間かかるけど。)

    2009/10/20 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3  姥捨て山までいかなくても赤いちゃんちゃんこは、老人に対して「お前はもう年寄りだ。だから年寄りはこれから変に仕事とか色々口出すな」っていう老いては子に従うをオブラートに包んだ風習だからな。

    2009/10/20 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 とっくに合法じゃないか、月に20万以上を確保できる人たちが特別養護に老人を押し込んでいるでしょう?

    2009/10/20 リンク

    その他
    came8244
    came8244 団塊くたばれってことだよな

    2009/10/20 リンク

    その他
    footballfreak
    footballfreak え?

    2009/10/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人工妊娠中絶が合法なら姥捨て山も合法にしてみたらどうだろうか? : 金融日記

    こんにちは。藤沢数希です。 核兵器の話やテロや新型インフルエンザや殺人事件などはテレビで大々的に報...

    ブックマークしたユーザー

    • maakunh2009/10/23 maakunh
    • usi44442009/10/22 usi4444
    • jack_the_Clipper2009/10/22 jack_the_Clipper
    • eriko3152009/10/22 eriko315
    • skicco2009/10/22 skicco
    • minony2009/10/22 minony
    • mgkiller2009/10/22 mgkiller
    • ken4092009/10/22 ken409
    • mitsugusakamoto2009/10/22 mitsugusakamoto
    • NOV19752009/10/22 NOV1975
    • otsune2009/10/22 otsune
    • TakamoriTarou2009/10/21 TakamoriTarou
    • satorun15192009/10/21 satorun1519
    • No_66302009/10/21 No_6630
    • ystt2009/10/21 ystt
    • qinmu2009/10/21 qinmu
    • matsunoji2009/10/20 matsunoji
    • nekoluna2009/10/20 nekoluna
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事