タグ

howlingpotのブックマーク (7,333)

  • 岸田文雄が放送禁止用語で高市早苗を「猛口撃」!感情むき出しの敵意が「石破茂新総裁」を生んだ | アサ芸プラス

    自民党・石破茂新総裁誕生の立役者となったのは、岸田文雄前総裁だった。自ら派閥を解散しておきながら、会長だった旧宏池会票を石破氏支持でまとめたからだ。岸田氏が石破氏を支持した要因はいくつかあるが、個人的に高市氏を毛嫌いしていたこともある。 高市氏が総裁になった場合、靖国神社参拝を公言しているため、自身が積み重ねてきた日米、日韓関係に亀裂が生じる。それを懸念したというのが、高市氏を支持できない表向きの理由とされる。 ところが宏池会関係者によると、岸田氏は高市氏について、放送禁止用語を使って「あの××××女」と感情をむき出しにしていたという。 岸田氏は当初、旧宏池会議員に対して「党員票が多い候補に入れる」との指示を出していた。石破氏が党員票でトップになることを見越しての発言だった。ところが高市氏が党員票で石破氏を逆転しそうな情勢になると「高市氏以外で」と変更した。 岸田氏がなりふり構わず高市氏を

    岸田文雄が放送禁止用語で高市早苗を「猛口撃」!感情むき出しの敵意が「石破茂新総裁」を生んだ | アサ芸プラス
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    そういえば青木理の「口◯け女」も口蓋裂児等を念頭に放送禁止だったはず。そんな左派界隈では「有力候補だったのにウヨ仕草で負けたw」とガラスの天井などなかったように言われるけど、流石の二重基準ぶりだよね。
  • ベルリン 慰安婦問題を象徴する少女像 当局が撤去命じる | NHK

    ドイツの首都ベルリンの公有地に韓国系の市民団体が設置した慰安婦問題を象徴する少女像について、地元当局は設置を認める期限が切れたことから撤去を命じました。ただ、団体は今後も設置が認められるべきだと主張していて命令どおり撤去されるかが焦点となっています。 ベルリン中心部にあるミッテ区では、4年前に韓国系の市民団体が慰安婦問題を象徴する少女像を住宅街の公有地に設置し、ベルリンの日大使館は撤去を求めてきました。 こうした中、ミッテ区は、像の設置を認める期間が9月28日で終了したことから30日、4週間以内に撤去するよう団体に命じました。 区は、9月下旬、像を私有地に移転させる区の提案に団体が応じる姿勢を見せなかったとして、近く撤去を命じる方針を示していました。 一方、韓国系の市民団体は「像がいまの場所に置かれ続けることを期待している」として、今後も現在の公有地での設置が認められるべきだと主張してい

    ベルリン 慰安婦問題を象徴する少女像 当局が撤去命じる | NHK
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    これ逆に「正真正銘の未解決歴史問題&戦時性暴力問題であるドイツ軍性奴隷問題で騒ぐぞ!」と脅し返せばいいと思うのに、何年も揉めて頑なにやらないのは、やっぱり反日親北運動の一環でやってるからだよね。
  • 前略 石破茂首相 「オタク宰相」の底力が見たい | 毎日新聞

    夢中だったキャンディーズを語る石破茂防衛相(当時)=東京都新宿区の防衛省で2008年3月31日午後3時59分、馬場理沙撮影 前略 石破茂首相 驚きました。失礼ながら、石破さんが首相になるとは予想していなかったもので。自民党総裁選のさなか、私は遅めの夏休みを韓国・ソウルで過ごしていました。日と同じく連日の猛暑、時折、携帯電話に北朝鮮からのごみ風船飛来のアラートが表示され、へきえきしたり、ちょっとドキリとしたりしつつも、明洞(ミョンドン)のにぎわいは相変わらず。「刷新感」なら小泉進次郎さんかな、とカフェで記事のアイデアを温めたりもしていましたが、帰国してみると、すっかり空気が違う。まさかの小泉さん失速。それでも、正直、石破首相はぴんときませんでした。すみません。 国防トップにオタク第1世代 あれは石破さんが防衛庁長官に就任した翌2003年のこと。昭和30年代生まれの同世代としてずっと気になっ

    前略 石破茂首相 「オタク宰相」の底力が見たい | 毎日新聞
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    石破は総裁就任を本石町界隈の御用記者が狂喜した増税魔の利上げ魔で、毎日新聞の長年の社是=「緊縮デフレで日本人は死ね」と合致するので、この程度の幇間持ちは序の口。反アベ界隈も理想の総理の誕生を寿ごう。
  • 脱ドル化の模索というBRICSの野心的構想: 極東ブログ

    2024年10月にロシアのカザンで開催されるBRICS首脳会議(サミット)では、国際金融システムの改革に関する重要な議論が行われる可能性が高まっている。特に注目されているのは、一部で議論されている金を基礎とする共通通貨の可能性についてである。この構想が実現すれば、単なる通貨の話にとどまらず、世界経済の構造そのものを揺るがす可能性があり、日経済にも大きな影響をもたらすだろう。 ここでは、BRICSが推進する「脱ドル化」の背景を探り、その実現可能性を吟味し、将来の予想をしてみたい。また、日経済への波及効果についても考察する。 記事のまとめ BRICSの脱ドル化構想は、国際金融システムに大きな変革をもたらす可能性を秘めている。しかし、その実現には多くの課題が存在し、完全な脱ドル化よりも、多極化された国際金融システムへの緩やかな移行が現実的なシナリオかもしれない。 日を含む世界各国は、この変

    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    BRICS内部でも頭のおかしなRCにはついていけないというサインを度々BISがチラつかせてるが、万が一自国が人権弾圧した場合に(イスラエルのように)制裁を逃れられるように制度を整えたい。そんな話がまとまるのかどうか。
  • 中東の勢力均衡の変更を望むイスラエル、歴史が示す警告

    ベイルート(CNN) イスラエルのネタニヤフ首相は28日、イスラム教シーア派組織ヒズボラの指導者ハッサン・ナスララ師の殺害は「今後何年にもわたるこの地域の勢力均衡」を変える一歩だと宣言した。 ネタニヤフ氏は中東の勢力を根的に再編する機会が訪れているとみており、ヒズボラが致命傷を負ったと見なしている可能性がある。しかし、完全な勝利はとらえどころがなく、望んだものを手に入れた者はしばしば後悔することになる。 イスラエルは17日以降、レバノンで、イランの支援を受けるヒズボラに次々に打撃を与えてきた。ポケベルとトランシーバーの爆破に始まり、ベイルート南部への大規模な空爆では上級司令官イブラヒム・アキル氏(および少なくとも二十数人の民間人)が死亡。その3日後には爆撃作戦を展開し、27日夜までに爆撃で複数の建物を倒壊させ、ナスララ師が死亡。ヒズボラの幹部はほぼ完全に排除された。 しかし最近の歴史は、

    中東の勢力均衡の変更を望むイスラエル、歴史が示す警告
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    イスラエルの蛮行はロシアが応援するトランプ共和党勝利に賭けて加速した(最近下院共和党がバイデンハリスはイスラエルを邪魔するなと声明)わけだけど、ハリス勝利に備えてやれる内にやってしまおうとなったのかな。
  • 低所得世帯 9割超が物価上昇カバーできず あしなが育英会調査 | NHK

    病気や災害で親を亡くした子どもなどを支援している「あしなが育英会」が、奨学金を受けている家庭の保護者を対象に物価高の影響などについて聞いたところ、9割を超える人が収入が物価上昇をカバーできていないと回答するなど、低所得世帯の厳しい現状が浮き彫りになりました。 アンケート調査は、あしなが育英会がことし7月に育英会の奨学金制度を利用している子どもの保護者を対象にインターネットで行い、3107人が回答しました。 回答した人の世帯所得は300万円未満が72.3%を占め、就労形態は正社員が30.1%で、パートやアルバイト、契約や派遣などの非正規雇用が59.2% などとなっています。 去年の同じ時期と比べて収入が増えたかを聞いたところ、 ▽「増えた」と回答したのは14.5%にとどまり ▽「変わらない」が57.3% ▽「減った」が28.2%で 全体の85%以上が収入が上がっていないと回答しました。 また

    低所得世帯 9割超が物価上昇カバーできず あしなが育英会調査 | NHK
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    統計探せば第二次安倍政権以降に母子世帯の総収入と勤労収入が20%増えたことが簡単にわかるんだけど、死んだはずの安倍が命じて最近の世界的農産物不作が起きたと信じるオカルトな人には難しい話かな。
  • 早期解散へ自説を曲げた石破氏、豹変の舞台裏 権力掌握は道半ば:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂新総裁が首相就任を前に、衆院選を「10月27日投開票」とする方針を言明した。かねて国会論戦が重要とし、早期解散に慎重だったが、新政権の勢いのままに衆院選へ突入したい与党の要求に押し切ら…

    早期解散へ自説を曲げた石破氏、豹変の舞台裏 権力掌握は道半ば:朝日新聞デジタル
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    幹部連にわからされたという報道だけど、限界右翼w界隈の石破への評価がほぼ当を得ていたという話かもしれない。テレビ芸人石破からあたご衝突事故対応で左右両方からぶっ叩かれた現実の石破に戻ってきた感。
  • 高市早苗氏支援の藤川晋之助氏「ネットで勝ち派閥に負けた」「岸田文雄氏は今後も権力者」

    自民党総裁選後の両院議員総会で、あいさつを終えた岸田文雄首相(左)と石破茂新総裁=27日午後、東京・永田町の党部 石破茂元幹事長(67)が当選した自民党総裁選で、高市早苗経済安全保障担当相(63)は1回目の投票でトップだった。高市氏の陣営に支援に入った選挙プランナーの藤川晋之助氏に、高市氏の健闘の理由と決選投票での敗因を聞いた。 ――1回目の投票で高市氏が1位になることは予想していたか 「自分でも驚いている。2位に滑り込むことで決選投票に持ち込もうと、SNSやユーチューブなどで党員票の獲得を目指した。7月の東京都知事選で石丸伸二・前広島県安芸高田市長を支援した若者たちの一部がフル回転した。高市氏のユーチューブチャンネルの総再生回数は300万回以上で、石破氏や小泉進次郎元環境相(43)を圧倒した。ネット戦略は成功した」 ――なぜネット戦略が党員票につながったのか 「今回、自民党は政策パンフ

    高市早苗氏支援の藤川晋之助氏「ネットで勝ち派閥に負けた」「岸田文雄氏は今後も権力者」
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    人気コメが相変わらず「俺は安倍が嫌い」以上の内容がない。10年近い冷や飯時代にテレビや地方回りで支持を固めまくった石破に、女性候補としても2番手と見られた高市が党員票で勝ったのは石丸と同等以上の成功だよ。
  • 石破政権でむしろ低金利政策が長く続く | 藤代 宏一 | 第一生命経済研究所

    9月27日に自民党総裁選で石破氏が勝利した。「高市ラリー」によって前日比903円高で大引けを迎えていた株式市場は石破氏の勝利を受けて反落。日経平均株価先物は米国時間で2000円を超す下落となった。総裁選に出馬した9名の候補者の中で、決選投票に残った石破氏と高市氏の経済政策に対する考え方は両極におり、石破氏は「財政規律重視、金融緩和は節度を持って」、高市氏は「拡張的財政政策が必要、金融緩和は積極的に」という具合であった。決選投票に進んだ時点で高市氏の勝利を見込み、円安株高で反応した金融市場の動きはコンセンサス・トレードであった。 もっとも、石破氏は金曜から日曜にかけて登場した複数のテレビ番組(テレビ東京、フジテレビ、NHK)で、賃上げに成功しつつある岸田内閣の経済政策を基的に引き継ぐと強調。金融所得課税については「貯蓄から投資の流れは決して止めてはならない」とした。また金融政策に関しては「

    石破政権でむしろ低金利政策が長く続く | 藤代 宏一 | 第一生命経済研究所
    howlingpot
    howlingpot 2024/10/01
    思ってた内容と違った。思ってた内容とは、白川以前の日銀のように、拙速な利上げで物価と景気が長期低迷し、当然追加利上げもできない内に、海外不況の追い打ちで致命的恐慌の政治責任を問われる馴染みのパターン。
  • 石破茂自民党新総裁の「集団安全保障」の誤った用法が、なぜ完全に誤りとは言いにくいのか|細谷雄一|国際政治学者

    石破茂新総裁が、国際安全保障における「集団安全保障(collective security)」と「集団防衛(collective defence)」の違いをおそらくは十分に留意することなく、これらの異なる(部分的には対極的な)概念を混交していることに安全保障専門家から批判が出ております。日の多くの大学では国際安全保障が適切に教えられていないことがその遠因かと思います(慶應義塾大学では法学部でも総合政策学部でも、安全保障論関連の授業がいくつかありますが、多くの大学では、軍事・安全保障関連科目の講義が許容されないい状況が続いていました)。 神保謙慶大教授や鶴岡路人慶大准教授が、適切にその違いを解説し、それらを混合することの危険性を指摘しておりますので、それらをご参照頂ければと思います。 石破新総裁の発言は、次のように紹介されています。 NATOは1つの加盟国への攻撃を全ての加盟国への攻撃とみ

    石破茂自民党新総裁の「集団安全保障」の誤った用法が、なぜ完全に誤りとは言いにくいのか|細谷雄一|国際政治学者
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/30
    用語が問題になるのは憲法問題だからだよ。戦後の護憲派学者は集団的自衛権以前に自衛隊も否定しつつ、国連軍中心の集団安全保障は肯定していた。集団的自衛権を集団安全保障と言い換えればパスできるか?という話。
  • 総務相に村上誠一郎元行政改革担当相起用へ かつて安倍晋三氏を「国賊」と批判し処分

    自民党の石破茂総裁は29日、次期政権の総務相に村上誠一郎元行政改革担当相(72)を起用する方針を固めた。複数の関係者が明らかにした。

    総務相に村上誠一郎元行政改革担当相起用へ かつて安倍晋三氏を「国賊」と批判し処分
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/30
    この人は民主党政権で消費増税指南した与謝野馨を、自民在籍時に総裁選で推薦した筋金入りの増税魔で、胸のすく思いがした人も要警戒。90年代から暗躍して一世代壊滅させた与謝野の方が1兆倍は国賊だと思うんだけど。
  • 韓国年金、30年後に「枯渇」危機 見誤った超少子化 Inside Out - 日本経済新聞

    韓国の年金制度が崩壊の危機に直面している。韓国政府の試算では年金の積立金が30年後に枯渇する。朝鮮戦争後のベビーブーム世代の高齢化と急速な少子化の同時進行による収支悪化に歯止めがかからない。尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権は年金改革を打ち出したが、国内には反発も広がる。韓国の事例は日にとっても対岸の火事ではない。現行の保険料率と支給水準を続ければ2041年に年金収支が赤字となり、55年には積立

    韓国年金、30年後に「枯渇」危機 見誤った超少子化 Inside Out - 日本経済新聞
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/29
    石破の「危機に強い財政」の勘違いと同じで、積立金の枯渇よりも労働力の枯渇の方がずっと本質的な壁なんだよな。人がいなければお金払っても誰もサービス提供してくれないから積立金自体は二次的な問題に過ぎない。
  • 東大教授の隠岐さや香さん「安倍派はこっそり某教団を操ったり、法律の改変など水面下の蛮行が酷かった。」とんでもない妄想を言い始める。

    おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka 安倍派はこっそり某教団を操って望みを叶えたり法律を近代国家スタンダード以下に改変するなど水面下の蛮行が酷かった。石破は水面上に馬脚を現してくれそうだと思ってる

    東大教授の隠岐さや香さん「安倍派はこっそり某教団を操ったり、法律の改変など水面下の蛮行が酷かった。」とんでもない妄想を言い始める。
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/29
    枝野すら安保法制廃止は不要と言ってる翼賛(笑)時代(というか国際情勢下)に、野田へのタカ派呼ばわりが気になった。「この世の悪いことは全て、私の機嫌を損ねるあいつらのせい」って思考が脳髄まで染み付いてそう。
  • 林芳正官房長官が留任との事なので、プロ顔負けのLet It Beを弾き語りする林芳正でも見るか

    いちこ @b_dqfl @is_jp17 上手くてゾクッとした これぞ教養。ここまで沢山の激務・ストレスを乗り越え続けながら、その傍らでこれだけハイレベルなピアノと歌唱力と英語力を嗜みで維持する… この人間力の「深さ」「広さ」こそ素晴らしい

    林芳正官房長官が留任との事なので、プロ顔負けのLet It Beを弾き語りする林芳正でも見るか
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/29
    宏池会らしいエスタブリッシュメントの余技という印象。庶民の味方なんかでは決してないが、親の代からの筋金入りの親中派なので、一部反自民ブクマカの反応が興味深い。
  • 田崎史郎氏、高市早苗氏の周辺が「幹事長以外は受けない」姿勢と→深刻事態 党内は高市氏の右傾化嫌い「幹事長にはできない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    田崎史郎氏、高市早苗氏の周辺が「幹事長以外は受けない」姿勢と→深刻事態 党内は高市氏の右傾化嫌い「幹事長にはできない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/29
    右傾化への懸念より裏金議員が確定で公認を得られるようになるから、そのために高市をもり立てた側も、党のイメージを気にする側も、お互い必死になるだろうと。
  • 「石破政権は短命に終わる」高市早苗氏に〝充電のすすめ〟 総裁選決選投票で敗北 閣僚や党の要職に就かないほうがいい理由 門田隆将氏(1/2ページ)

    自民党総裁選で、高市早苗経済安保相(63)は1回目の投票で1位となったが決選投票で石破茂元幹事長(67)に敗れた。高市氏を応援してきた作家でジャーナリストの門田隆将氏(66)はこの結果を嘆きながらも、「石破政権は短命に終わる」と予測する。高市氏の今後に向けての思いも聞いた。 高市氏は1回目の投票で、国会議員票、党員・党友票ともに石破氏を上回ったが、決選投票で逆転を許した。 門田氏は「いまの自民党は財務省寄りの緊縮財政を推す議員や『親中派』の議員、左翼リベラル議員らに牛耳られ、国民の意思があっても逆転されることが分かった。高市氏のような、分かりやすい保守現実主義政策を打ち出しても、もう突破することはできなくなった」と話す。

    「石破政権は短命に終わる」高市早苗氏に〝充電のすすめ〟 総裁選決選投票で敗北 閣僚や党の要職に就かないほうがいい理由 門田隆将氏(1/2ページ)
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/29
    保守界隈の分裂で生まれた陰謀右翼の日本保守党が、見捨てたwはずの自民党の人事に口出しするような事態は、反党行為と取られて次も議員票で負けるんじゃないか。
  • イスラエル首相「国連は茶番劇化」

    第79回国連総会で、演説するイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相。米ニューヨークの国連部にて(2024年9月27日撮影)。(c)Charly TRIBALLEAU / AFP 【9月28日 AFP】イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は27日、国連(UN)は同国を不当に扱っており、「茶番劇」と化していると非難した。 ネタニヤフ氏は「あえて言う。ユダヤ人国家であるイスラエルが他の国々と同等に扱われ、反ユダヤ主義という苦境が完全に解消されない限り、国連は、世界中の公正な人々からは茶番劇としか見なされないだろう」と訴えた。 イスラエルのダニエル・メロン(Daniel Meron)ジュネーブ国際機関政府代表部大使も24日、昨年10月7日のイスラム組織ハマス(Hamas)による奇襲攻撃以来、イスラエルは国連から不当かつ過剰な批判を受けていると主張し、国連

    イスラエル首相「国連は茶番劇化」
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/29
    常任理事国が邪悪すぎるだけで、国連自体はだいたい全方位ルール通りに批判してるから、ネタニヤフがプーチンみたいなことを言っているという流れだよ。
  • 新総裁誕生で「石破かよ」「日本終わった」続々トレンド入り なぜ「石破ショック」起きたのか(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    自民党の新総裁に石破茂元幹事長(67)が選ばれ、次期首相になる見通しになると、一転して円高が急速に進み、日経平均の先物取引は大幅に値下がりした。 【画像】Xのトレンドで「異変」が 石破氏の地元などでは、祝福ムードも広がっているが、Xのトレンドでは、ネガティブな言葉が次々に上位に入っている。「石破ショック」とも呼ばれる現象は、なぜ起きているのだろうか。 ■法人税増税などをほのめかし、緊縮財政の懸念広がる 2024年9月27日に投開票された総裁選では、石破氏と高市早苗経済安全保障相(63)が決選投票に残り、この時点では、円安が進行し、日経平均株価は値上がりして4万円近い終値をつけた。 高市氏が党員・議員票でともに最多となり、一時は「日初の女性総理」への期待が高まってトレンド入りした。報道によると、円安・株高については、高市氏が日銀の追加利上げに否定的であることなどが原因とみられた。 ところが

    新総裁誕生で「石破かよ」「日本終わった」続々トレンド入り なぜ「石破ショック」起きたのか(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/28
    ある意味ボーナスステージだけどね。基調的インフレ率から1年政権が持てばインフレ率は1%台になり、都合よく今の名目賃金の伸びが維持できれば実質賃金上昇をアピールできる。問題は自らの政策で潰そうとしてること。
  • 総務会長に高市早苗氏を起用か 本人は「一議員として支える」 | 毎日新聞

    自民党役員人事を巡り、高市早苗経済安全保障担当相を総務会長に起用する案が浮上していることが判明した。ただ、高市氏は「一国会議員として支える」と語っているほか、周辺には就任に難色を示す意見がある。 高市氏は石破茂総裁と決選投票を戦い、21票差で敗れた。【川口峻】

    総務会長に高市早苗氏を起用か 本人は「一議員として支える」 | 毎日新聞
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/28
    石破の政策はあちこちが矛盾(政策目標に対し逆効果な政策や意味のない中間目標を立てている)してるので、その説明責任を担うよりはマシかもなあ。まあ安倍っぽいのが嫌い!しか語彙のない小学生は満足の結果だろね。
  • 自民新総裁、石破茂氏に決定 公約に「半導体・AIサプライチェーンの国内整備」など掲げ

    自由民主党が9月27日に実施した「自民党総裁選2024」の結果、自由民主党の新たな総裁が石破茂氏に決定した。高市早苗氏との決選投票の末、石破氏の当選となった。 石破氏は今回の総裁選で、半導体・AIといった輸出企業を中心としたサプライチェーンの国内整備などを掲げていた。他にも、付加価値の低い労働をデジタル技術で代替し、付加価値の高い労働にマンパワーを割けるよう、デジタルインフラの整備やリスキリングを推進。医療DX、原発利用を含めた再生可能エネルギーの活用などにも取り組んでいくとしている。 関連記事 河野太郎氏に、スタートアップ著名起業家が直談判 newmo青柳氏、SmartHR創業者宮田氏らとの対談、河野氏は何を答えたか 総裁選にも出馬する河野太郎デジタル大臣が、ライドシェアスタートアップnewmoの青柳直樹代表、SmartHR創業者で株式報酬SaaSを手掛けるNStockの宮田昇始代表らと

    自民新総裁、石破茂氏に決定 公約に「半導体・AIサプライチェーンの国内整備」など掲げ
    howlingpot
    howlingpot 2024/09/28
    それならそれで(とりわけ今の経済指標で正当化不能な)利上げは論外という姿勢を打ち出さないとおかしい。特に意味もなく円高になれば、2010年前後に大手メーカーが次々に大型施設を減損処理・廃棄した同じ流れになる。