タグ

読み物に関するikd18のブックマーク (111)

  • バスタオル苦手論

    バスタオル苦手論 うわーバスタオルが苦手な人を見つけた。よかったーバスタオルが苦手な人は俺だけじゃなかった。バスタオルに苦手意識を持つ仲間がいてよかった。 だいたいバスタオルは布にしてはデカすぎて厚すぎる。ベルセルク風に言うならば「それは布というにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさにバスタオルだった」だ。雑な改変なのになんとしっくりくることか。そもそも人間の体というのは、掛け流しという言葉があるように、掛けた水をするするとやり過ごして吸水を試みようとしない。吸水を試みようとしない体の表面に付着する水分量などたかが知れている。たかが知れた量の水を吸うのにバスタオルはまったく大仰だ。体を拭くのはフェイスタオルで十分なのだ。 ところでいま俺は長辺80センチ短辺30センチ程度のタオルを指してフェイスタオルと言ったがこれは合っているのかね? 俺にとってはあれ

    バスタオル苦手論
    ikd18
    ikd18 2014/03/18
    あ"あん? 剛毛なめんなよ? どんだけ絞って出てきてもバスタオル1枚使うぜ?/ あ、体はマイクロファイバー布巾でOKです。髪はこれで拭くと痛むからね。
  • お客様、お客様。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    えーおくつろぎのところ大変失礼いたします、切符を拝見いたします、あーどうもありがとうございます、ありがとうございます。 あーお客さま、こちらの切符ですけれど、失礼ですがどちらまでお買い求めいただきましたでしょうかーあー途中までですか、えーお客さま、大変申し訳ないのですが、あー切符をご購入の際には来行き先をちゃんと指定していただくことが規則となっておりまして、いえ決してそのことをとがめているわけではございませんでして。 しかしえーなにぶんそういうことになっておりますので、大変お手数なのですが、どちらで降りられるのかだけはお決めいただきたく存じます。 んーそうは言ってもすぐに決められないというのも、えーそれはそれでわかります、わかりますともお客様、私事ではなはだ恐縮ですけれども、私だってこんないい年になってまで車掌のままで毎日こう切符に向かってパッチンパッチンとやっているつもりではありません

    お客様、お客様。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
  • 俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 : 2chコピペ保存道場

    ikd18
    ikd18 2014/03/09
    これ面白かったけど何故今上がったし/最近の日付で再掲されたのか? これも転載じゃないのか?/ビール瓶の蓋通貨も面白かったけど
  • 最近TVでよく流れているリクルートの「すべての人生が、すばらしい。」というCMを 見てもやっとした

    最近TVでよく流れているリクルートの「すべての人生が、すばらしい。」というCMを 見てもやっとした。 なぜもやっとしたのか、分かったのでここに記す。 リクルートのCMの概略は次のとおりである。 リクルートのCMは大勢のマラソンランナーが走っているところから始まる。 そこで「だれだってランナーだ。時間は一方向にしか進まない。ライバルと競い合いながら 時の流れという一道を僕らは走り続ける。人生はマラソンだ」というナレーションがはいる。 ここで一転「でも、当にそうか?違う人生はマラソンじゃない」という台詞とともに それまで走っていたランナーが散り散りとなり別々の方向へ走り出す。 さらに「誰が決めたコースなんだよ。誰が決めたゴールなんだよ。どこを走ったっていい。自分だけの道があるんだ。」 「悩んで悩んで最後まで走りぬくんだ。失敗してもいい。誰かとくらべなくていい。道は一つじゃない。それは人間の

    最近TVでよく流れているリクルートの「すべての人生が、すばらしい。」というCMを 見てもやっとした
    ikd18
    ikd18 2014/03/04
    後半ラノベ説教みたいでリズム感あって面白かった。文才あると思う。/花屋に並んだ花はどれもみんな綺麗だがそれもそのはず選別を受けて出荷されている
  • 木嶋佳苗の拘置所日記

    2018年05月10日15:10 カテゴリ ラブリ- http://blog.livedoor.jp/kijimakanae/20180515185922177.pdf kijimakanae コメント( 0 ) 2018年03月28日18:03 カテゴリ なぜ http://blog.livedoor.jp/kijimakanae/20180330172038316.pdf kijimakanae コメント( 0 ) 2018年01月11日14:30 カテゴリ どうして! http://blog.livedoor.jp/kijimakanae/20180201203314100.pdf kijimakanae コメント( 0 ) 2018年01月01日16:43 カテゴリ 「謹賀新年」 kijimakanae コメント( 0 ) 2017年12月14日16:42 カテゴリ 「元気の秘訣

    木嶋佳苗の拘置所日記
    ikd18
    ikd18 2014/02/26
    プリンタを求める彼女と支援者のやり取りが面白い。というか不謹慎なこと言うけど、こういう面白い人なら騙されるのもわからないでもない。あとやっぱサイコパスっていうかなんか心があれなのはわかる。
  • 松田岳『仮面ライダーナックル』

    松田岳オフィシャルブログ「GAKUREKI」Powered by Ameba 松田岳のオフィシャルブログです。 先ほど放送された 「仮面ライダー鎧武」で 僕演じるザックが 仮面ライダー アーマードライダーナックルに変身しました 見てくれた方 ナックルどうでしたか[?] ずっとチームバロンのNo.2として活動していたのが 街の皆に恨まれ 戒斗がチームを抜け。 街も皆もどんどん変わっていく。 チームバロンも、 ザックもこのままではいられない だからこその お前達だけに戦わせない という覚悟の変身でした この言葉にザックの気持ちの全てが込められてると僕は感じました。 ザックがこれからどんな風に戦っていくのか見ていて下さい^ ^ さて!クルミアームズということで 木の実ライダー3人目ですね! 初瀬ちゃん事件があっから 木の実だから皆さんが不安になってるお声を聞きます^^; ザックも初瀬ってしまうの

    松田岳『仮面ライダーナックル』
  • この世の素材ってどこからきてるの? : 哲学ニュースnwk

    2014年02月05日14:00 この世の素材ってどこからきてるの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 04:01:10.61 ID:Ct1/v/et0 マジで謎なんだが 原因がわからない現象 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4617251.html 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/02(日) 04:02:55.64 ID:8xXwvYS+0 ヒッグス粒子 1964年にピーター・ヒッグスが提唱したヒッグス機構において現れるとされる素粒子である。 マスメディアにおいては神の粒子と呼ばれることもある。 ヒッグス粒子はスピン 0 のボース粒子である。 素粒子が質量を持つ仕組みを説明する機構のひとつであるヒッグス機構においては、ヒッグス場と呼ばれるスカラー

    この世の素材ってどこからきてるの? : 哲学ニュースnwk
    ikd18
    ikd18 2014/02/06
    よく考えたら、炭素原子も有限だから理論上はジャガイモも足りなくなるんだよなあ。
  • 小林カツ代 「安全」や「自然」より、「おいしい」料理がいちばん大事

    子どもたちの生活が荒れている。日スポーツ振興センターの調査によると、朝べない子は約20%、夕を一人でべる子は16%。夕がファーストフードのハンバーガーだけだったり、お昼のお弁当にコンビニ弁当を持ってくる子どもがいたりと、事の内容も随分寒々しいものに変わってきている気がする。「の荒れは心の荒れ」と言われるが、子どもたちを健全に育てていくために、「」という視点からどのようなことを心がければいいのだろうか? 息子のケンタロウさんとともに料理研究家として活躍している小林カツ代さんに、と子育ての関係について話を伺った。 学びの場.comまず最初に、子育てととの関係について、どのように考えていらっしゃるか教えていただけますか? 小林カツ代私は、子育ての要はにあると思います。でも、最近はやりの「育」という言葉は好きではありません。「育」という言葉には、どこか人を上から見下

    小林カツ代 「安全」や「自然」より、「おいしい」料理がいちばん大事
  • マラチオン入りピザ食べた感想 | 高橋文樹.com | 雑記

    この投稿は 9年半 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 マルハニチロの農薬入り冷凍品の件ですが、私実はこのピザにビンゴしておりました。去年の11月頃、朝べた冷凍ピザがそうだったんですねー。 口に入れた瞬間は寝ぼけていたため、「包んでいるフィルムか何かが溶けたんだろう」ぐらいに考えて、そのまま完する勢いだったのですが、飲み込んでみるとセメダインべてるみたいな匂いが漂ってきます。もしかしたらべない方がいいんじゃなかろうかと思い直して嫁に確認してみたところ、口に入れた瞬間「これは不味い」という結論になり、ゴミ箱に直行しました。 職業柄、「顧客からのフィードバックがないと改善しようもない」ということが身にしみているので、一応教えておいてやるかと購入した西友に電話したところ、すぐさまピザを回収しにやってきました。 嫁が妊娠中だ

    マラチオン入りピザ食べた感想 | 高橋文樹.com | 雑記
  • 4歳の姪「ママみたいなパンツが欲しい」

    昨日の話。 もうすぐ5歳になる姪がいる。「誕生日に何をほしがってる?」と、この子のお母さんに聞くと「大人の女性みたいなフリル付きのかわいいぱんつ」を欲しがっている(憧れている)らしい。なるほど。確かに子供用のおぱんつは、少なくとも私の子供時代から白ブルマの進化系みたいなデザインが主流だし(わかりやすくいえば基はピノコ)、大人のぱんつをそのまま子供用に仕立てたものは見た事がない。まあそれはそれで犯罪の匂いがちらつくけれど・・・。 いつの時代でも女の子は"オトナ"に憧れるもので、大人のショーツ(言い換えた)を履くのに、大人まで待つ必要はない。子供だってオシャレでフリフリレースが効いていて、ちょっと誘惑してる合成繊維のショーツを履く権利はある。 ということで、彼女の憧れたショーツとはどんなものか。 ◼︎"憧れのぱんつ" 彼女が見た事がある"憧れのぱんつ"とは、彼女のお母さん(若い)が履いている

    4歳の姪「ママみたいなパンツが欲しい」
    ikd18
    ikd18 2014/01/20
    自分が女だって意識する前に盲腸の手術しちゃったからお子様パンツ→おばさんパンツというワープ進化。ブラジャーにパンツ付けなくていいから安くしてくれ。それか股上深いのを付けてくれ。冷え死ぬ。
  • お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っている... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生】 - Yahoo!ファイナンス

    借りたい金額は?今日中に借りたい?重視する条件は?この条件で探す※借入れまでの時間は審査条件によって変わります。 ※申込みの曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。 PRリンクの利用状況事業運営のため、商品紹介時のPRリンク(=「詳しく見る」ボタン)からお客様がお申込みされた場合、事業者様から成果報酬を頂いております。なお、PRリンク自体の有無や報酬の額が、当社が編集・制作したコンテンツの内容に影響を与えることはありません。 編集コンテンツの作成・運用状況当サイトの編集コンテンツは、当社が独自に作成したものです(詳細は下記)。コンテンツ作成後にPRリンクを付与することもありますが、PRリンクによる報酬の有無がコンテンツの内容に影響を与えることはありません。 ランキング形式コンテンツ:融資時間や金利などの客観的指標をもとに順位を作成しているものであり、事業者様からの報酬の有

    お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っている... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生】 - Yahoo!ファイナンス
  • 愛人という生き方

    母親が若いころから仲良くしていた女性は、いつも誰かの愛人であることで生計を立てていた女性だった。 40年以上前から整形にエステに、と今の美魔女(笑)もビックリの努力を重ねていた。 実際、まったく年に見えなかった。 そりゃそうだ、美しくないと、相手に飽きられて、捨てられて、路頭に迷うからだ。 わたしが生まれて、わたしより何歳か上の彼女の娘とよく遊んでいたときは、ある医療関係者とちゃんと結婚していたが、覚えている限りちゃんと婚姻関係を結んでいたのはそれだけだ。 わたしのいえの何駅か先に開業していて、4階建ての豪邸(一階は病院)で、家具はすべて日じゃ見たこともないようなすばらしいものだった。 家の中はほこりひとつ落ちていなかった。 料理もとても上手で、美しい母親、子供たち、医者の父親、とすべてが素晴らしく見えた。 だが、子供は一番上の子はたしか父親が違うのだけれども、兄弟みなグレるか歪んでいた

    愛人という生き方
  • うんこ漏らし記念日

    30代も半ば、妊娠8ヶ月に差し掛かった頃の話。 やっと授かったお腹の赤ちゃんの成長を旦那と共に喜んでいた穏やかな休日の昼下がり、自宅にてそれは起こった。 妊娠で便秘気味だった私は病院で下剤を処方されており、その日は特に強烈な便意に襲われ、トイレに駆け込んだ。 駆け込み途中に少々中身が出てしまっている感覚があったが、大丈夫!間に合う!と自分を励ました。 即、便座に座り用を足すと、思ったより量が出た。 「間に合って当に良かった。」とホッと胸を撫で下ろした。 その後、昼を作り旦那とべ、下げた器の後片付けと、普段通りの家事を行い、敷布団を外に干そうとしたその時。 ふと、腰に冷えた違和感があり、手を回してみるとふっくらした丸みに触れた。 ますます違和感を覚えジーンズとショーツの間に手を差し込んでみると… 「グニャリ」と漏らしたうんこにヒット。脂汗がにじむ。やはり間に合わなかったのだ。 狭いア

    うんこ漏らし記念日
  • 「呪い」は実際に効き目があるよって話 - ネットの海の渚にて

    コスプレグッズ 地獄少女 わら人形 藁人形 呪いという言葉がある。 おそらく懸命な読者の方はそんなもの信じていないと思うが実は当にあるのだ。 「お。こいつ、頭がイカレタか」との声がモニター越しにも聞こえてきますが大丈夫、私はイカれていない。 そもそも私はオカルトの類は全て疑ってかかっているし、宗教なんかも信じてはいない。 もちろんそれらを信じている人達を馬鹿にするつもりも全くない。 特にオカルトなんかは読み物として面白いから好きでもある。 そろそろ題に入る。 呪いの代表的なものといえば藁人形だろう。 実はこの藁人形当に効き目があるのだ。 少し前、母親から面白い話を聞いた。 母がまだ若く独身時代の話だ。 当時勤めていた会社からあてがわれていた社宅に住んでいた時、となりに同じ会社の同僚が引っ越してきた。 引っ越しの手伝いをしていた母は荷物を押入れに運び込もうとした時にそれを発見してしま

    「呪い」は実際に効き目があるよって話 - ネットの海の渚にて
    ikd18
    ikd18 2013/12/20
    丑の刻参りは脅迫罪になる、という判例を見たことがある気がする。まあ見られた時点でオカルト的にもしっぱいしてるんですが。
  • カオスちゃんねる : H2S(硫化水素)「SO2(二酸化硫黄)おにいちゃーん!」

    2013年12月17日07:00 H2S(硫化水素)「SO2(二酸化硫黄)おにいちゃーん!」 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/16(月) 17:33:02.18 ID:msASAyhR0 SO2「何だよ」 H2S「私の酸化数を上げてよ!」 SO2「はあ?何で俺がそんなことしなくちゃいけねーんだよ」 H2S「だってぇ…私が一番酸化数小さいんだもん!」 SO2「チッ、わかったよしょーがねえな…おれは普段は還元剤としてはたらくんだが…」 SO2「おらよ! SO2+4(H+)+4(eー)→S+2H2O 」 H2S「わあい! H2S→S+2(H+)+2(e-) 」 化学反応式:SO2+2H2S→3S+2H2O S「やった!これでお兄ちゃんと一緒だー!」 S「全く…世話の焼ける妹だぜ…」 誰かこういう感じで楽しく化学を学べる奴書いてくださいお願いし

    カオスちゃんねる : H2S(硫化水素)「SO2(二酸化硫黄)おにいちゃーん!」
    ikd18
    ikd18 2013/12/19
    所々地の化学マニアっぷり(化学式そのものに萌えられるっぽい?)がにじみ出てるのがw
  • 大切なモノが何かを気づかせてくれる嫌われ者のサンタクロースの話

    アシタノレシピは「明日を楽しく!」をモットーに、日々の仕事やプライベートを楽しくするためのちょっとした工夫やコツ、考え方を紹介するブログメディアです。 人にはそれぞれ大切なモノがある。けれども得てしてそれは、とても近くて、とても当たり前にあるものだから、なかなか気が付けないものなんだ。 だから、ついついないがしろにしてしまったり、粗雑に扱ってしまったりして、ついには傷つけてしまうことだってある。 大人になればなるほど、大切なモノの存在が遠くなって、大切なモノはより大切になってくる。手放せないものになっているのにも関わらず、風が吹けば零れ落ちてしまいそうなほどギリギリの所にあったりするんだよね……。 いや、なんで急にこんな話をしたかというと、クリスマスが近くなってきたからさ。クリスマスに関する小話なんてどこででも耳にするものなんだけど、この前店に来た爺さんが話してた物語には興味を引かれてね。

    大切なモノが何かを気づかせてくれる嫌われ者のサンタクロースの話
  • 妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?(未完) | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?(未完) | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
  • ポポロンポポロンポポロン

    223: 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/04(水) 21:44:40.62 ID:fmujRU6a0 ポポロン作ってる 一日何万個何百万個のポポロンが流れていく様をただ見ている 俺にとってポポロンはお菓子でも商品でもなく 生活の一部として、人生の一端を担っている だって見渡す限りポポロンポポロン 工場に充満する甘い匂いが全身にこびりついて 風呂に入っても取れない 俺はその時ポポロンになっている ポポロンポポロンポポロン 新作抹茶味のポポロンを見かけたら それはもしかしたら俺の安全審査を満たしたそれかもしれない いや、機械がやってるんだけどね 俺の仕事はひっかかったりしたポポロンを掬い上げるだけ ポポロンポポロンポポロン それでもユッケのように腹は壊さないだろう それが俺のプライド

    ポポロンポポロンポポロン
    ikd18
    ikd18 2013/12/03
    新世紀のプロレタリア文学すぐる
  • なぜWikipediaの説明はわかりにくいのか(数学とか) - 大人になってからの再学習

    調べ物をするときにWikipediaの存在は絶大だ。どんな些細なものに対しても詳しい説明が載っている。 だけど、数学、物理などの理工系の教科書に登場するキーワードについては、Wikipediaの説明はほとんど役に立たない。 具体例をいくつか。 ■ フーリエ変換 数学においてフーリエ変換(フーリエへんかん、英語: Fourier transform; FT)は実変数の複素または実数値函数を別の同種の函数に写す変換である。変換後の函数はもとの函数に含まれる周波数を記述し、しばしばもとの函数の周波数領域表現 (frequency domain representation) と呼ばれる。・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B ■ NP困難 NP困難(-こんなん、N

    なぜWikipediaの説明はわかりにくいのか(数学とか) - 大人になってからの再学習
    ikd18
    ikd18 2013/11/28
    いやガチで「ノコギリは楽器だから」だと。ウィキペディアンは物の本質は「形」にあって「木を切るために使う」は「あくまで個々の使い方であって、本質でない」って考えてそう。
  • 僕とパチ屋と頭の中の神様

    僕はパチンコに行く。自分はギャンブルなんかには縁のない性格だと思っていたが、無職の暇な時に一度やってみようかな?とパチ屋に入ってしまった。それからお決まりの様にハマっていってしまった。勝ち負けを楽しみたいのではなく、当たり外れを出来るだけ長く楽しんでいたい性格のため、打つのは専ら1ぱちだ。演出に一喜一憂するのは楽しい。でも、後ろめたい。うちは父が大のパチンコ嫌いだから尚更だ。親にはゲーセンに行ってると嘘をついてパチ屋に通っている。 今まで何度もやめようと思った。勝っても負けても全回転が見れても、親に嘘をつく後ろめたさからは逃げられない。 就職したら辞めよう。辞められなかった。 車を買ったら辞めよう。辞められなかった。 1ぱちとはいえ日に2万負けることもある。それだけ休みの日は朝から晩までパチ屋に居座っているのだ。元々暇潰しに始めたことだけど、ここまで来るともう暇潰しとは言えない。今は貯金

    僕とパチ屋と頭の中の神様
    ikd18
    ikd18 2013/11/15
    おもしろかった! 欲を言うと別に「頭の中」じゃなくて普通に背後霊みたいなのがいて会話できる設定のほうがよかったかも。並列思考っぽくして現実寄りにしたかったのかもだけど。