タグ

201311とサービスに関するminutes22のブックマーク (2)

  • サービスは熱量を消費させすぎない設計がいい : けんすう日記

    最近きにしていること 最近、サービスを作る時に何を気にしているかというと、お客さまに「熱量を消費させすぎない」ということです。 スマホのゲームをやっている人にとっては馴染み深いシステムだと思いますが、たとえば体力ゲージみたいなものがあって、それが消費されると、一定期間経つまで回復しないという仕組みがあります。 たとえば、10分くらいプレイしたら、30分くらいあけないとプレイができないようになっていたりします。 これ、最初僕は、「課金したいポイントを作りたいためかな」と思ってたのですが、実は熱量の消費を抑えているという面もあるんじゃないかと思い始めました。 というのも、やりたいという欲望のままにやり進めてしまうと、飽きてしまうんですよね。満足してしまったら、次からアクセスしようと思ったりしないわけです。 これは、会話などでもよく言われるのですが、「会話が盛り上がって、もう少し話したいな」と相

    サービスは熱量を消費させすぎない設計がいい : けんすう日記
  • 「100人に本気で愛されるサービス」であること−−Airbnbのアンバサダーマーケティング戦略

    AOLオンライン・ジャパンが運営するTechCrunch japanが11月12日に開催したイベント「TechCrunch Tokyo 2013」。イベント前半のゲストスピーチでは、「Airbnb」を運営するAirbnb Managing Director APACのOle Ruch氏が登壇。サービスの状況や日進出について語った。 Airbnbは、個人や法人の部屋を宿泊用に貸し出すサービス。そのアイデアは空き部屋の有効活用から着想したものだという。米国で開催されるカンファレンスには多くの人が集まり、近辺のホテルは満室、もしくは空室でも価格が高騰しがちだ。そこで、自分たちの空き部屋を活用できるのでは? と創業者の3人は考え、「AirBed and Breakfast」という寝泊まりの場所を貸してもいい人と旅行者を結びつけるウェブサービスを立ち上げた。 「世界を知る方法の1つに、ホテルなどの

    「100人に本気で愛されるサービス」であること−−Airbnbのアンバサダーマーケティング戦略
  • 1