タグ

ブックマーク / www.aokiu.com (3)

  • 訪日外国人向けのWebメディア「MATCHA」をローンチしました。

    MATCHA 先日「会社を作りました」エントリーを書き、「訪日外国人向けWebメディア」を作ります。とのエントリーを書きました。そのWebメディアを日公開しました。 まずは東京の記事から始まり、早い段階で日全国を取り上げていきます。3年以内に月間1億PV、5年以内に月間1億人が見るようなメディアを作っていきます。 まだまだメディア運営者として、未熟なのはわかっていますし、やらなきゃいけないことも沢山あります。でも、作りたい世界観ははっきりと見えています。日の価値のある文化を、時代とともに残す。それは変わらないです。 日には素晴らしい文化が沢山あって、でも、それが人に伝わっていないが故にすごい勢いで無くなっている。僕たちはWebメディアを通して、その現状を変えていきたい。 一緒にメディアを作っているメンバー、支えてくれている人たちのおかげで、ようやく形になってきました。まだまだ直さな

    訪日外国人向けのWebメディア「MATCHA」をローンチしました。
    minutes22
    minutes22 2014/02/04
    これいい!知り合いも言ってた。日本に来た人も、住んでる人でも、日本語のできない人は多くて、彼らの多くは身近なニュースを知る術が少ない。震災とか緊急時も大変だったと。
  • 新しい旅の形!ますます旅に出たくなる、国内の旅行サービス5選

    最近、新しい旅の形が増えてきてるように思います。それは、人をめぐる旅だったり、オーガニックをテーマに旅をしたり、テクノロジーに特化した旅だったりと。各々が自らの旅にテーマを持たし、旅をする。SNSによって、可視化されただけかもしれないですが、可視化されたことにより、よりアイディアがミックスして、色んな色がある旅が増えてきてるように思います。 個人の旅以外でも、サービスによる新しい旅ができるようになってきています。今まで、旅行するとなったら、HISやJTBなどの大手のサイトをチェックして、旅をする。それが一般的だったのですが、今は徐々に変わってきています。 今回は、新しい旅の形を作っていく、旅にますます出たくなるような国内の旅行系サービスを5選取り上げたいと思います。夏はもう終わってしまいましたが、週末だけ、日帰りのものも多いので、まだまだどこかに行きたい!!っていう人は、是非チェックしてみ

    新しい旅の形!ますます旅に出たくなる、国内の旅行サービス5選
  • 航空料金が半額以下に!近年増えてきた、日本発着の格安航空券まとめ

    近年、日にもLCCが増えてきた。LCC(ローコストキャリア)とは格安航空会社(券)のことで、欧米諸国などでは、以前からかなり普及している。例えば、ロンドンからスペインのバロセロナまでは3000円程度で行ける。たまにプロモーションで、燃油費のみなんていうところもある。 そんな格安航空券が、日でも増えてきた。従来のJALやANAなどの航空券と比較すると、どれも半額以下。このエントリーでは、日に普及してきた格安航空券をまとめていき、それに関して思うことを書いていこうと思う。 JetStar 最近注目されているといえば、JetStar。成田から福岡まで5590円で行くことができたり、大阪からフィリピンのマニラまで8000円で行くことができるという。オーストラリアの航空会社で、今年日に参入してきた。僕は、今年夏にJetStarを使って沖縄に行こうと思っている。成田まで行くがめんどうだけれど。

    航空料金が半額以下に!近年増えてきた、日本発着の格安航空券まとめ
  • 1