タグ

vocaloidとコンピュータに関するriku_mioのブックマーク (1)

  • 「ニコニコ」の「初音ミク歌声」 「神の領域に」とネット騒然

    動画共有サイト「ニコニコ動画」に最近アップされた「初音ミク」の歌が、ますます人間の歌声に近付き「神の領域に達した」と、ネットが騒然となっている。この動画をアップしたのは、産業技術総合研究所の研究者のようで、近々、その研究結果が発表されるらしい。ただし、あまりにも人間っぽい歌声だけに、「歌が上手いとミクの歌に聞こえない」という反応もネットには出ている。 新技術のせいで「まさか、人間だろ、これ……」 アップされたのは2008年04月28日で、動画のタイトルは、「【初音ミク】PROLOGUE 【ぼかりす】」。この動画の投稿者コメントを見ると、 「この調教結果を聞いてみて頂けますか?まだちょっと不自然なところがあるのですが、楽しんで頂ければ幸いです」 と、なにやら自慢げだ。ちなみに、この「調教」というのは、ボーカルアンドロイド「初音ミク」を上手く歌わせるためにプログラムを調整することを指す。音や言

    「ニコニコ」の「初音ミク歌声」 「神の領域に」とネット騒然
    riku_mio
    riku_mio 2008/05/02
    「調教」という表現にボカロ衰退の一端を感じた。
  • 1