タグ

スタートアップとマーケティングに関するsugimoriのブックマーク (3)

  • 秋元康が語るAKB48のコンテンツ論が面白過ぎた - FutureInsight.info

    何度かAKB48とコンテンツの話をいままでブログでも取り上げてきたが、秋元康がここまできちんと語っているのは、あんまり見たことなかったコンテンツ論。非常におもしろい話だった。 サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ いや、雑誌で安藤忠雄と対談していたり、今月のGQでもアストンマーチン乗ってみたり、いろいろ雑誌ではよく見かけるが、こういう直球のコンテンツ論を見る機会ってあんまりない気がする。AKB48好きの間では、常識なのかもしれませんが、個人的に上のまとめの中で面白かったものを書いてみる。 「人数が少なくとも、ある人にグッと刺さるものが必要。興味を集めさせることが大事で、100人のうち一人にしか刺さらないものを作ること、ある世代だけで大ヒットするものをつくること、それにより話題が他の世代に広がる」 以前にも書いたが、コンテンツの熱量をどのように維持するかというのが、コンテンツの消費

    秋元康が語るAKB48のコンテンツ論が面白過ぎた - FutureInsight.info
    sugimori
    sugimori 2012/06/06
    こういう視点でいろんなもの見ると面白いな~
  • Yasunori Okajima » Archive » サービスをどう企画するか。サービスの目標をどう設定するか。

    2012/4/4にOpen Network Labさんにて行われたイベント”Startup Strategy”に参加しましたのでそこで聞いた話と感想をまとめます。 [IDEOディレクターElle Luna氏とOneSheetの創業者Brenden Mulligan氏による「Startup Strategy」 : ATND ] スピーカーはBrenden MulliganさんとElle Lunaさん。 夫婦だそうです。 Brenden Mulligan – ローンチ後の戦略 スピーカーは起業家のBrenden Mulliganさん。 主なテーマはこの6つ。どれもスタートアップがサービスをローンチする際に気になる話題です。 自己紹介 目標設定 KPI設定 数値のビジュアライズ プロモーション ユーザーとのコミュニケーション これらのテーマについてBrendenがプレゼンしてくれました。

    sugimori
    sugimori 2012/04/06
    良いこといっぱい書いてるなー。一つ一つを実践するのが大事だな~。
  • スタートアップにおけるデザインの重要性 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    多くのスタートアップがサービスアイディアやテクノロジーを中心にビジネス展開するケースが多い。 他の企業が行っていないサービスを提供しようとするのはとても良いが、実は大きな成功と無惨な失敗とを分けるのは上記の2つの要素ではない。 実のところ、その決定的要素とはデザインである。 それはなぜか?単純に考えると、ユーザーにとってのサービスの価値は、その裏にあるテクノロジーやロジックではなく、使い易さや見た目の良さであるからである。 テクノロジーよりもデザインで差別化を図る時代得に昨今のオープンソースやクラウド環境等の充実により、多くのスタートアップの勝敗を分けるのはコアテクノロジーではなく、見せ方や使わせ方になってきている。 言い換えると、サービスを通して得られる体験やフィーリングの質こそがその製品の価値を左右する。 そして、最終的にはデザインこそがビジネスの結果に影響を与えるのである。 デザイン

    スタートアップにおけるデザインの重要性 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 1