タグ

ニコ百良レス集に関するtkmkzのブックマーク (4)

  • ニコニコ大百科

    VOCALOID殿堂入り VOCALOID殿堂入りの記事へ戻る 1 ... 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- ... 841 361 ななしのよっしん 非表示 2011/02/09(水) 11:43:01 このレスはあなたに表示されません このIDはあなたに表示されません ID: LRJYolsQyC レスを非表示にする レスを表示する IDを非表示にする IDの書き込みを表示 >利用者数は10分の1以下。 だとしても数が多すぎて曲確認しきれないでしょ。大抵再生多い順で探すだろうし。 ちなみに利用回数自分でも確認したいんだけどどこにあった? >>354 >家動画に付ける必要のないVOCALOID-PV まさか気で言ってないよね。殿堂入りしてるものはもちろん殿堂入りしてない作品にも? 👍 高評価 0 👎 低評価 0 362 ななしのよっしん 非表示

    ニコニコ大百科
    tkmkz
    tkmkz 2011/08/01
    384-387 最速報告被りw
  • 誰損とは (ダレソンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    誰損単語 ダレソン 9 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板誰損とは「誰が損するんだよ」の略である。 概要 1.誰が損するんだよ 「誰損」とは「誰得」の対極に位置する言葉である(と思われる)。 ……が、「誰得」ほど使われている言葉ではない。 何故、大百科記事に登録した? 誰得は「質は高いかもしれないが趣味が特殊すぎて需要がない、誰が得するんだよこんなの」という意味を持つ言葉である事から、対極に存在するこの言葉は「価値が一般的で誰にとっても損じゃない」という意味の“褒め言葉”であると推測できる。しかし、それならば「神動画」を筆頭とする、同じような意味の有名なタグが既にたくさん有るわけで、あまり使われないのは必然と言える。 また、「誰かに損をさせようとしたが、却って得をさせてしまった」場合にも適用されると考えられる。 こちらの方が代替できる言葉

    誰損とは (ダレソンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • 差し戻しとは (サシモドシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    差し戻し単語 サシモドシ 1.4千文字の記事 7 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 差し戻し(ニコニコ大百科)差し戻しの手順関連項目掲示板差し戻し(さしもどし)とは、「差し戻す」という動詞の連用形、名詞形である。差し出した物が戻されること。 特に以下の意味などで使われる。 提出した書類がそっくり戻ってくること。 一度通りかけた提案が却下されなかった事になること。 ある物事をその前の状態に戻す事。 裁判において、上級審が判決を破棄し、再審理のために事件を原裁判所に送り返す事。 wiki系のサイトにおいて、行われた編集を取り消して、編集が行われる直前の状態に戻す事。 マジック:ザ・ギャザリングに存在するカードの1種。(1)(青)で「手札へのバウンス」とも呼ばれる、極めて用途の広い打ち消し呪文。→差し戻し(MTG) 遊戯王OCGの罠カードのひとつ。相手が墓地から手札にカードを加えた際、その加え

    差し戻しとは (サシモドシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • ニコニコ大百科流星群 (sm4611117) [動画記事] - ニコニコ大百科

    [別窓] ニコニコ大百科流星群動画 1.9千文字の記事 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 使用素材一覧掲示板これは、「ニコニコ動画流星群」ピコカキコフルバージョンと各原曲に関連したりしなかったりするお絵カキコから作られた、ニコ百版「ニコニコ動画流星群」(紙芝居動画)である。 使用素材一覧 テロップでは元記事ごとにまとめられているので、ここでは画像の登場順に紹介する。 曲順に対応する曲名等はニコニコ動画流星群(動画記事)のほうを参照、あるいは引用元から類推されたし。 ※テロップにいろいろと抜け・誤りがありました(*印がついている箇所)。すいません。 ピコカキコ ニコニコ動画流星群(動画記事) >>99 お絵カキコ 曲順 引用元 0 ニコニコ割り込み >>3 ニワンゴ >>17,29 富竹ジロウ >>8 1 ラーメン >>7,10,19,28 2 柊つかさ >>65,33,20,39 3

    ニコニコ大百科流星群 (sm4611117) [動画記事] - ニコニコ大百科
  • 1