タグ

動画発掘に関するtkmkzのブックマーク (3)

  • ユーザー文化推進部 エリートニコ厨、求人します

    あべちゃん (@abe_chann) ニコニコ事業部 ユーザー文化推進部 部長代理見習い 前職は某大手エンタメ会社に勤めるが、夜も深夜も朝方も仕事中もニコ動/ニコ生を見続けるという退廃的な生活を送り、ニコ動廃人上の都合で退社。 その妄信的なニコ動愛がドワンゴに通じ、現在に至る。 ニコニコダンスマスターやニコニコ寄席などのイベント系プロデュースのみならず、ユーザーの文化全体を推進する様々な業務に大きく携わる。 ユーザー文化推進部は、ニコ動で活動するユーザーの方々やバラエティに富んだ創作作品をより広く多くの人々に知ってもらう為に設立された部署です。 ニコニコ動画ではニコニコ大会議から始まり、ナマケット、ダンマス、ニコニコ寄席、歌会、N-Festaなど、ユーザーの皆さんが主役となるイベントを開催したり、様々な公式生放送に出演して頂いたりと活躍の場を用意してきました。 しかしその中

    tkmkz
    tkmkz 2011/11/25
    カテゴリ専門家・カテゴリ発掘家・翻訳者の募集
  • ニコ動のカテゴリ再編の話題 - chintaro3の日記 

    ネタ元: 【運営生放送】ニコニコ動画カテゴリ会議 http://live.nicovideo.jp/watch/lv70857019 とはいうものの、実はまだこのカテゴリ会議見てない。これに関連した人気エントリは何か読んだ。 私の自宅の今の環境は、デュアルディスプレイの片方でほぼ常にニコ動の何かが再生されている状態なので、かなりヘビーユーザーな自覚はあります。でも、「カテゴリ」もタグの一種としてしか活用してないので、カテゴリ再編とか言われても、全然ピンときてなかったりします。 ・まず、ランキングを見ない。 中高生受けの良いものがランキング上位に来る傾向が強くなって、相対的にオッサンが見て面白い動画がランキング上位に上がりにくくなった。それはそれでも構わないと思う。オッサンがランキングを見なくなるだけ。 ・プレイリスト大活躍 niconicoplaylist.user.js ver 1.1

    ニコ動のカテゴリ再編の話題 - chintaro3の日記 
    tkmkz
    tkmkz 2011/11/25
    動画評価の本来のあり方、ニコニコ的観点から見た時のこの会議の不毛さを端的に表してる。良記事。
  • Flog - ソーシャルブックマーク フロッグ!のコミュニティー

    鬼滅の刃】光の反射を利用して、毛布に耳かきで『炎柱 煉獄杏寿郎』描いてみた【ブランケットアート】【歴代最速! ”劇場版 鬼滅の刃 無限列車編" 興行収入100億円突破記念ッ!!】 - ニ

    tkmkz
    tkmkz 2011/11/17
    大百科などのオススメ動画欄に顔を出すFlog。予想スレではよく話題にあがるアイツ。/もし百科とかより先に載ってれば早掘用に使える?
  • 1