2022年9月6日のブックマーク (6件)

  • 入籍しました。 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    先日入籍しました。 たくさんの苦しみを経て辿り着いた今。 それをとても実感します。 長い長いトンネルを抜けた先。 出口が見えてからの私たちの旅路は、 とても短いものでした。 過ごす時間が増えれば増えるほどに、 私はのことを愛おしく思います。 まだまだボーナス期間なのかもしれませんね。 お互いがお互いのことを「異性」として大事に思っていることは、私たちの態度を見れば、周りからは一目瞭然でしょう。 それくらい私たちは仲睦まじく過ごしています。 この関係がいつまで続くのかはさておき、 今のところは相思相愛で、 私たちは一つのゴールへと辿り着きました。 さて、皆様が気になっているところかと思いますが、私は「婚前交渉」を経て入籍に至ったのか。 その答えは「NO」です。 「どんなギャンブルだ」とのご意見もあるかと思いますが、私たちの「体の相性」が良いことは、一緒に過ごす中でたくさんの根拠によって示さ

    入籍しました。 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    A-hanoi
    A-hanoi 2022/09/06
    おめでとうございます。お幸せに🤗
  • 無駄なことはないから諦めないで - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、ブログ村バナーにポチッとありがとうございます。 カラフルな色のカーネーションを購入してみました。 主人は、「自然な色のお花の方がいい」という意見だったので、今後は今まで通りに戻そうと思います。 今日は、久しぶりに徒然日記です。 お時間があれば最後までお付き合いください。 無駄なことはないから諦めないで*徒然日記 最近、心境の変化がありました。 体調は今までと何も変わっていないのに、精神的に前向きになっている気がします。 きっかけは、一人で新幹線で遠出したことです。 前回の記事でちらっと書きましたが、自宅から片道3時間半の場所へ、新幹線を使って一人で一泊旅行をしてきました。 もちろん、腰痛対策のためにコルセットをしていたものの、私にとって一人旅行は、体力的にも精神的にも、かなりの挑戦でした。 今回の旅行のミッションは、「会いたい人達に会いにいく」というものでした。 心

    無駄なことはないから諦めないで - 楽に穏やかに暮らす
    A-hanoi
    A-hanoi 2022/09/06
    みょんさんの歩んできた道は険しいものだったのですね。誰かに会いたいと思う気持ちがきっと一人旅を充実させることに繋がったのですね。素敵です。みょんさんがこれからも穏やかで心豊かな日々をおくれますように😊
  • 街市で見かけた、リアルに可愛いお魚泥棒。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ ☆★お知らせ★☆ インスタとツイッター、格再始動しました!! 毎日、徒然なるままに 写真と共に何かをつぶやいているので、 良かったら覗いてみてください♪ お気軽にフォローしてくださいね~! ↓↓インスタはこちらから↓↓ https://www.instagram.com/hongyoka_hongyoka ↓↓ツイッターはこちらから↓↓ twitter.com **************************************************** 街市を覗きに行った時。 魚売り場に当にいたんです。

    街市で見かけた、リアルに可愛いお魚泥棒。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    A-hanoi
    A-hanoi 2022/09/06
    かわいい〜♡(笑)リアルなお魚泥棒、レアな一枚ですね☺️パンダと目があった一枚も素敵でした😄
  • 謙虚であるとはどういうことか? - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 「他者への嫉妬」という醜い感情を抑える、手放す方法。 その一つ目として、下記について伝えてまいりました。 ・大切なのは「自分がよければそれでいい」と思うこと。 ・他者の恵まれているところにばかり目が向くが、全面的にうまくいっている、全てがハッピーなどという人は世の中に存在しない。 楠木建さんは、もう一つの方法を示してくださっています。 それは、 ・もう一つ大切なのは、「自分は普通の人間だ」と思うこと。要するに謙虚であること。 次の文章も続けます。 ・世の中の優れた大人は決まって謙虚。「人は人、自分は自分」という感覚をもっている。 「自分を普通の人間だと思うこと」=「謙虚であること」。 この文章を読んで「そうだったんだ!」と思ったのです。 「謙虚」という言葉は「控え目、つつましい」という意味ですよね。これは皆さんもご存知だと思います。そして、これは「自分を偉いものと思わない」と

    謙虚であるとはどういうことか? - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    A-hanoi
    A-hanoi 2022/09/06
    「自分は普通の人間だ」と思ってますが、これだけは負けないっていう強みをいくつか抱えて生きてます😄謙虚であることも大事だけど自信を持つことも同じくらい大事なのかなーと記事を読んで考えました☺️
  • 業務スーパースモーク缶詰でおつまみ第2段 - ツレヅレ食ナルモノ

    先月は牡蠣と帆立のスモーク缶詰にトライした"ocean to table"シリーズ。今度はこれまでに見かけなかった2点を購入。 ot-icecream.hatenablog.com お酒好きにはたまらない、オイルサーディンとさばのスモーク缶です。今回のデザインもカラーも、業務スーパーに見えません。 レモンとスモークが香るオイルサーディン 128円(税抜) 缶を開けるとまず目に飛び込んでくるのはスライスレモン。どーんとかなりの存在感。そしてキレイに並んだイワシのフィレは10枚ほど。 そのままべてみると、イワシの臭みを感じさせない燻し感。ただ主張していそうなレモンの香りは、ほとんどしませんでした。 スモークが香るさばのオイル漬け 148円(税抜) さばの方は、大きめのフィレが2枚。油の量がすごくて、缶を開けたら油がドロッとこぼれました。こちらも燻製感が強く、いつものサバ水煮缶とは別物。 ただ

    業務スーパースモーク缶詰でおつまみ第2段 - ツレヅレ食ナルモノ
    A-hanoi
    A-hanoi 2022/09/06
    規則正しく置かれた盛り付けに丁寧さを感じました。今日も素敵ですねー😊マッシュポテトを豆乳で作ったことないので今度やってみます!😃ローズマリーもポイント高いですね♪
  • 冷やしてもおいしい(今回は冷蔵)・生コッペ&北海道チーズ蒸しケーキのとろけるプリン ~ パンシンポジウム2022のお知らせ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    夏の季節は一般的にパンの売り上げが減少する時期で、この対策に多くの製パン企業は対策を練っています。 www.santa-baking.work 製パン各社が夏場対策として打ち出している方向性として、最も知られています商品は以前にも紹介しました『北海道チーズ蒸しケーキ』ではないでしょうか。 ところで、従来はタブーとされてきました冷蔵温度帯での商品も八天堂のクリームパンを転機に、各社で動きも高まってきているようです。(下の記事、情報が古く、内容も拙くてすみません。適宜、再掲載するようにします。) www.santa-baking.work 今回は、山崎製パンから発売されていました冷蔵温度帯の商品2品種と、前回の記事で詳細を記載できていませんでしたメゾン ランドゥメンヌのクロワッサンについて、紹介していきます。 加えまして、今月20日(火)に開催のパンシンポジウム2022についても、お知らせを。

    冷やしてもおいしい(今回は冷蔵)・生コッペ&北海道チーズ蒸しケーキのとろけるプリン ~ パンシンポジウム2022のお知らせ - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    A-hanoi
    A-hanoi 2022/09/06
    生コッペはマリトッツォみたいに美味しそうなスイーツパンですね。北海道チーズ蒸しケーキのとろけるプリンもめちゃくちゃ美味しそう。食べてみたいです😋サンタさん今回のシンポジウムにも参加されるのですね!😃