2023年8月27日のブックマーク (6件)

  • 「なるおばさんの旅日記」も昨日で1500記事、1500日達成です! - なるおばさんの旅日記

    記事数と継続日数が同じって結構稀かもしれないと思い始めています! ブログのサイドバーの「月刊アーカイブ」をみると、いつが閏年だったかも一目瞭然な感じで365記事と366記事がならんでいます(^^;) 普通は、毎日更新しようと思ってもアクシデントはつきものですね! 体調が悪い時はムリは出来ません 旅行中はそっちに集中したい 友人や家族と過ごしている時はブログから離れたい 仕事が忙しい時は余裕がない 飲みすぎちゃって書けない 私もその気持ちは一緒で、何が何でも毎日…と思っている訳ではありません。 旅行の場合は、事前のストックを増やしていきますが、数週間前から準備は始まっています。 ストックが普段2記事だったら4記事ぐらいにしておく…そんな風にスタートは直前じゃなくかなり前から予測します。 それはもう習慣になっているので、辛いとは思いません! でも、突然のことがあったら私でも流石に不可能なので、

    「なるおばさんの旅日記」も昨日で1500記事、1500日達成です! - なるおばさんの旅日記
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/08/27
    なるさんこんにちは😀なるさんの旅行の記事、とても楽しく読ませてもらってます😊これからも楽しみにしてます😍
  • エビな一日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●またやってしまった● ●朝からパスタ● 今回もお越し下さりありがとうございます。、 今回はまたやってしまいましたぁ〜。 朝ごはんで嫌がられる「朝パスタ」です。 エビ特集行ってみたいと思います。 ●赤海老 昨晩、赤海老のお刺身をべたのです。 エビの頭が立派だったので、ニンニクを入れて赤ワインで煮込みましたぁ〜。 美味しいソースになる筈です。 頭に味噌がたくさん詰まってて、何だかいつも捨てちゃうの勿体無い気がして…。ついついオイルや赤ワインで煮込んでしまいます。 ●ソース作り しっかりエビの頭を潰して、エビのガラを漉し器を通してエキスだけにします。 エビの身はべちゃったので、カニカマとシーチキンをほぐして入れました。 味を確認しながら、塩コショウとバターで味を整えました。 ●パスタ パスタが茹で上がりました。 あとはソースとパスタを絡めるだけです。 いやぁ〜朝からパスタ作るって良いですね

    エビな一日 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/08/27
    豪華なエビのパスタはとても美味しそうです😊エビ大好きなので食べたくなりました🤗
  • わらび餅風青汁豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ

    "抹茶わらび"と見せかけて、"青汁豆腐もち"です。 ot-icecream.hatenablog.com ↑こちらの基の豆腐もちは、手で持てるくらいの固さ。わらび風の柔らかめにする時の分量は、もっと覚えやすい。 絹ごし豆腐 100g 片栗粉 大さじ2 ① 今回はこれにベジパワープラスを投入 ② 材料を耐熱容器に入れる ③ なめらかになるまでかき混ぜる ④ レンジで1分、かき混ぜてさらに1分 ot-icecream.hatenablog.com とろーーーんと、出来上がり。質感もわらび風です。 発酵あんこときな粉でメイクアップして、いただきます。 これまで豆腐を作る時にはラカントを入れていましたが、ベジパワープラスには天然甘味料ステビアが使われているので、ラカントも必要なしです。 豆腐もちも発酵あんこも砂糖不使用。市販のわらびは砂糖の量が半端ないし、あんこでもかかっていたら、もう

    わらび餅風青汁豆腐 - ツレヅレ食ナルモノ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/08/27
    健康的なわらび餅ですね😍たまに豆腐と片栗粉ときな粉でやって食べてますから作り方見るとこれならわたしも作れそうっ♡と思いました🥰でもOTSHOKOPANさんみたいに意識が高くない私は青汁の味に満足できるかなー😆
  • 【阪急グランドビル】27階のパパミラノさんでランチしてきました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 今日は先日眺めの良いレストランでランチをいただきましたのでそちらのご紹介をしたいと思います。 今回お出かけしたのはパパミラノさん。 阪急グランドビルの27階にあります。 www.dynac-japan.com お盆休みを利用して単独大阪へ遠征していたのです。 そこで妹と合流してランチに行くことに。 イタリアンかフレンチがいいなぁとリクエストしていたところ、眺めの良い高層ビルのレストランを予約してくれてました。 ■前菜5種盛り合わせ ・カボチャの冷製ブルーテ ・ハモンセラーノと無花果のコンポート ・とうもろこしとベーコンのキッシュ ・鱧のカルピオーネ ・サーモンのカルパッチョ ドライトマトソース どれも優しい味でおいしかった。 いちじくのコンポートが特に気に入りました。 いろんなのを少しずつべられるのは外ならではの楽しみ。 バゲット 手前のはちょっと甘め。 オリーブ

    【阪急グランドビル】27階のパパミラノさんでランチしてきました - 必要十分な暮らし
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/08/27
    素敵なランチの時間ですね。景色も最高だし、たまにこういうとっておきのランチ食べに行きたくなりました😃前菜の盛り合わせのお皿がアートのようにめちゃくちゃ美しいです♡
  • 適当飯!無印良品のガパオライスのキットを作ってみた! - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!ここ2年何をやってたのか…焦りを感じる毎日です。。 さて、この日はあの有名な企業!無印良品さんで買ったキットを使って料理をしました! ガパオライス こちらが手づくりキットです🙋‍♀️ 油は健康を意識して米油✋ ひき肉を炒めます🔥 鶏肉なのでガイガパオです✨️ バジルチリソース?みたいなのを入れて更に炒めます! 香りがめっちゃ場🙌 目玉焼きはかかせないよね! 目玉焼きは少し揚げる感じで作ると場感でます!笑 ガパオはピリ辛でめちゃくちゃうめー🤤 リピート確定です!!!! そのほかの飯を振り返りましょうかね。。 春巻きが余計でした🧎 無印良品ハマりすぎうち…わら 麻婆豆腐は自分が作った方が美味しいです小声 あー懺悔。。 これは良い夕飯🙋‍♀️ コスタコーヒーって日上陸しましたよね? 納豆うどん! 餃子ランチ!安い! 無印良品の1番のワクワクはカレーの多さよね😏 森…い

    適当飯!無印良品のガパオライスのキットを作ってみた! - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/08/27
    美味しそうー!これ、今度の帰国で買って帰りたいです。ガパオライスがたまに食べたくなるときありますよねー😃SSさんの料理はいつも何でも美味しそうです。
  • チェンマイで見かける日本語【それ間違っちゃマズいよ!💦な日本語編】 - happykanapyのCebuライフ

    みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 タイは雨季に入っていますが、去年よりも雨が少ない気がします。 去年はとにかく洗濯物が乾かなくて困った記憶があります💦 さて、日語と暮らせる街チェンマイです。 日でもおなじみのコンビニ、セブンイレブンでも日の商品がたくさん売っています。 商品名をタイ文字に直したものなんかもあって、おみやげに良いかもしれません。 さて、そんなセブンイレブンで、私は見つけました。 これ、かなりクリティカル(致命的)な間違いだよーーーー!!! そんなわけで、チェンマイで見かける日語【それ間違っちゃマズいよ!💦な日語編】です。 まず下の2枚の写真をよーくご覧ください↓ ( ,,`・ω・´)ンンン? んんん・・・ ( ,,`・ω・´)ンンン? んんん・・・ 致命的な間違いなんですけど気づきましたか? 写真だとちょっと

    チェンマイで見かける日本語【それ間違っちゃマズいよ!💦な日本語編】 - happykanapyのCebuライフ
    A-hanoi
    A-hanoi 2023/08/27
    竹箸と楊枝が逆のまま売られているんですね🤣文字を信じずに中身を確かめてから買わないとですね😅