タグ

2006年11月16日のブックマーク (19件)

  • sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法

    Easy Graphical Multiplication Trick 実生活で役に立つ、かどうかは状況次第ですが、知っておくとちょっと楽しいTipsです。 こちらのビデオでは、2桁や3桁(あるいはもっと大きな)の数字のかけ算を、線を引くだけで簡単に解く方法を紹介しています。 まずは問題。21×13です。 はじめに「21」の線を引きます。上から右上がりに2と1の線を引きます。 次に「13」の線を、左から順に右下がりに1と3の線を引きます。 ちょうどひし形のような形になりました。 ここで、右、真ん中、左のそれぞれの交点の数を数えます。 左から順に2個、7個、3個になりますね。 実はこの3つの数がさきほどのかけ算の答えになっているのです。 よって答えは21×13=273。お見事! その他、ビデオでは3桁のかけ算の説明もあります。 交点の数が10を超えると次の数字に足す必要があるようです

    sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法
    A13
    A13 2006/11/16
  • あなたが工夫されている手帳の使い方をお教え下さい。…

    あなたが工夫されている手帳の使い方をお教え下さい。 例えば、多色ペンを使ってスケジュールを区別している、ハガキを挟み込んでおき直ぐに礼状が書ける、など何でも構いません。 インターネット上の情報ではなく、あなたご自身の体験に基づくご回答をお待ちしております。

  • 【入門】社員の責任 - 会社法であそぼ。

    入門編の最初に,「会社法というのは,会社,社員,債権者という三者の関係を,どう調整するかを定めている」というお話をしました。 http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12567483 そして,第二回目では,会社の「基的事項」を,①社員の多数決で決定する株式会社と②社員の全員の同意で決める持分会社という2種類の会社があることを説明し http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12602609 第三回目では,会社の「経営=業務執行」を,①株式会社では社員が行う必要はないが,②持分会社では,社員が行う必要があるという説明をしました。 http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12677428 2回目と3回目は,いずれも「会社と社員の関係」についてのルールを説明したものです。

    【入門】社員の責任 - 会社法であそぼ。
    A13
    A13 2006/11/16
  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯サイト作成時の注意点(au編)

    こんばんは。harukです。 前回のSoftBank編に続き、今回はau編です。 なお、HDMLに関しては扱ったことがないため、含まれていません。 mailtoに半角カタカナは使えない 半角カタカナを受け付けない端末があり、その端末ではメーラが起動してくれません。 テキストボックスに改行が入力できる auはテキストボックスでもtextareaと同じように改行が普通に入力できます。 テキストボックスだからといって安心はできません。 お気に入りに追加するリンクが使える 以下のようなタグで簡単にお気に入りに追加させることができます。 <a href="device:home/bookmark?url=URL&title=タイトル">お気に入りに追加</a> ※URLエンコードが必要です。 device:は他にも色々あるみたいです。調べればすぐ見つかります。 cookieが使える

    A13
    A13 2006/11/16
  • 30年後の日本 フリーターとマルクス主義

    シナリオBに行く前に、もういっちょう。 「甘いと思います。では、あなたは報酬に見合う分だけ会社に貢献しているといえるでしょうか?」 「残業は時間内に仕事を処理できない無能さの現れだといえます。残業代残業代と騒ぐのも結構ですが、まず自分がそこまでスキルをあげることを考えるべきではありませんか」 「今どき有休は使えなくて当たり前。どの企業も厳しい競争の中にいることをお忘れなく。社員が好き勝手に有休をとるような会社は長くない」 「『派遣の競合面接を禁止したい』? バカですか、あんた。じゃあ聞きますが、あんたは商品を買う前に中身を見させてくれって言わないの? 調べるに決まってんでしょ。いい加減にしろ」 「昼休みのミーティングがイヤだから上司に文句を言いたいって……仕事でしょ? そんなことで文句を言う人は早く辞めた方が会社のためになります。協調性のない人は社会人とは言えませんよ~♪」 「法律なんか守

  • 404 Blog Not Found:オブジェクトは難しくない。難しいのはクラス

    2006年11月16日16:55 カテゴリLightweight Languages オブジェクトは難しくない。難しいのはクラス 大人だからオブジェクトは難しくなる。子供にとっては実はオブジェクトは自然で自明で簡単だ。 オブジェクト指向を正しく理解する:ITpro オブジェクト指向はしばしば,とっつきづらく難しい技術と言われます。その理由の一つには,対象とする分野が広く,それぞれに深みがあることが挙げられます。しかし,それ以上にこの技術を難しくしている落とし穴とも言うべき原因が二つあると筆者は考えています。それは比喩を乱用する説明の仕方の問題と,「もの中心」を意味するコンセプト自体の問題です。事実、オブジェクト指向というのは最初は子供向けだったのだ。 このことを、現在「オブジェクトとはなんぞや」という大人たちは忘れてしまっている。 それで、オブジェクトとは何か、といえば、「自分が何が出来る

    404 Blog Not Found:オブジェクトは難しくない。難しいのはクラス
  • オブジェクト指向を正しく理解する - 特集 オブジェクト指向は難しくない!:selfup

    オブジェクト指向はしばしば,とっつきづらく難しい技術と言われます。その理由の一つには,対象とする分野が広く,それぞれに深みがあることが挙げられます。しかし,それ以上にこの技術を難しくしている落とし穴とも言うべき原因が二つあると筆者は考えています。それは比喩を乱用する説明の仕方の問題と,「もの中心」を意味するコンセプト自体の問題です。 そこで特集では,「オブジェクト指向という言葉をよく聞くけど,実際どんなものかよくわからない」という方のために,初心者/入門者が陥りやすい落とし穴を明確にしながら,オブジェクト指向の全体像を説明します。余計な先入観やまぎらわしいたとえ話に惑わされなければ,オブジェクト指向そのものはそれほど難しい技術ではないことを理解していただきたいと思います。なお,オブジェクト指向プログラミング,デザインパターン,分析/設計といった個々の技術については特集2以降でそれぞれ解説

    オブジェクト指向を正しく理解する - 特集 オブジェクト指向は難しくない!:selfup
  • 高田純次「適当手帳」 - ネタフル

    ▼適当手帳 まつゆうのところで紹介されていた、高田純次 「適当手帳」です。いいなー、これ。1,000円ですよ。高田純次の格言、たまらない。 カレンダー、スケジュール、アドレス帳、換算表、路線図などなどスタンダードな内容の手帳です。が、しかし、そこはもちろん高田純次。スケジュール部分には365日すべてに彼の格言つき、その他の項目にも「脱力の味つけ」がきめ細やかに施されます。また、「純次的脳トレーニング」として、早口言葉や語学講座、グラフィック問題なども50以上収録。ここにも「至極のくだらなさ」が満載です。読み物としても十分楽しめるこの一冊。来年の手帳はこれで決まり!

    A13
    A13 2006/11/16
  • 思い込みを捨てれば楽に生きられる (宋文洲の傍目八目):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「宋さん、逃げることの重要性は分かりました。しかし、家に逃げ込んだ息子は逃げたままです。どうしたら独り立ちさせることができますか」。 いじめと自殺について書いてきたこれまでの2回の続編とは言えませんが、聞かれると「正解はない」と分かっていても考えてしまう性分です。僕なりの意見をまとめてみました。 運命を認めることで、冷静さを取り戻す 僕の子供は、先天性の病気を抱えています。なぜ僕の子供がこんな目に遭うのかと悩んだ時期がありましたが、今はそれが運命と思って納得しています。 僕の兄弟は7人います。同じ親の元に生まれながら、7通りの人生を歩んでいます。まったく類似性のない7通りです。親がいくら“頑張って”も、子供には子供の運命があります。他人の意思

    思い込みを捨てれば楽に生きられる (宋文洲の傍目八目):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • clmemo@aka: gcc の警告オプション -Wall と -W

    先日、友人と clmemo@aka: Binary Hacks がらみで、gcc の Warning flag をどうしてるか? という話になった。友人は、とりあえず -Wall オプションを付けているという。なるべく警告の出ないコードを書きたいものだよね、と応えた後、ぼくはかう続けた。「でも、-W オプションを付けると、-Wall よりも詳しい警告が出るよ」友人は驚いていた。 せっかくなので、ちょっとここでまとめておかう。 -Wall オプション gcc の info を読むと、-Wall オプションは、以下のオプションを全て指定したものに等しいとある (gcc 3.3.4 から引用)。 -Wno-import -Wchar-subscripts -Wcomment -Wformat -Wno-format-y2k -Wno-format-extra-args -Wno-format-z

    A13
    A13 2006/11/16
  • [を] 世間のウソ

    世間のウソ 2006-11-15-3 [書評・感想] ■日垣隆 / 世間のウソ 世間のウソいろいろ。ふむふむなるほどな。 いくつかメモ: 「宝くじは買わなければ当たらない」というのは 「外に出なければ轢き殺されない」と質的には違わない、と。 交通事故で死んだり大怪我をするほうが、92651倍も可能性が高いらしい。 (まあ細かい数字はともかく)。 あと、裁判員制度で裁判員に指名される確率は宝くじで1000万当たる確率 に匹敵するとのこと。 それと驚いたのは、公営ギャンブルって、各省庁がそれぞれやっているっ てこと。 - 宝くじ:総務省。 - 競馬:農林水産省と地方自治体。 - パチンコ:警察庁。 - 競輪:経済産業省。 - オートレース:経済産業省。 - 競艇:国土交通省。 - サッカーくじ:文部科学省。 これは手放せないだろうなあ。 ギャンブル、

  • カラフル端末で視認性を高める - grepとシェルのプロンプト編 : DSAS開発者の部屋

    このブログに含まれる「DSAS」という文字列をgrepしてみます。 どこに「DSAS」があるのかさっぱりわかりません (^^; grepの結果を| less -p DSASとかに渡せばlessがハイライトして識別しやすくなるのですが、ここはgrepのカラフル機能(--color=auto)を使ってみます。 だいぶ識別しやすくなりました。 ハイライトの色を変更するには、色指定を環境変数GREP_COLORにセットします。指定の形式は前回紹介したlsのdircolorsと同じです。例えば、太字の黄色にしたい場合はこのようにします。 export GREP_COLOR='01;33' あと、毎回--color=autoと指定するのは面倒なので、環境変数GREP_OPTIONSにセットしておきましょう。GREP_OPTIONSにセットしたオプションは、暗黙的に効果を発揮します。 export GR

    カラフル端末で視認性を高める - grepとシェルのプロンプト編 : DSAS開発者の部屋
  • [N] 「くすぐりエルモ」が日本にも!

    「T.M.X Elmo」が欲しい!というエントリーで紹介したエルモが、ついに日でも購入できるようになるみたいです! 「くすぐりエルモ」はこんなおもちゃです。 「これ日でも発売されたらなー」と思っていたのですが、トイザらスで取り扱いが開始されるようです。というのを読者の方から教えて頂きました。ありがとうございます! 「トイザラスで販売してくれないかしら」と書いたのですが、まさにその通りになりましたね。うひょひょ。 いま予約すると、2006年12月22日に発送されるのでクリスマスに間に合います。日では税込み4,999円です。 子供が喜ぶだろうなー。 ▼くすぐりエルモ X(エックス) くすぐるポイントは3か所。「あご」「おなか」「左足」くすぐる(押す)と、手足をバタバタ、ひっくり返って大笑いして、笑い終わると自分で立ち上がります。三回連続でくすぐるとさらに大爆笑しちゃいます!

    A13
    A13 2006/11/16
  • シックス・アパート関氏が語った新ブログサービス「Vox」のすべて - CNET Japan

    シックス・アパートは、個人向けの新ブログサービス「Vox」を10月28日に開始した。無料で利用できるほか、初心者でも簡単にブログを続けていくためのさまざまな仕組みが盛り込まれている。また、ブログの内容を、記事や写真単位で公開範囲の制限を付けることで安全性を高めている。 ブログソフトのMovable TypeやブログサービスのTypePadを提供してきたシックス・アパートが鳴り物入りで開始した新サービスを同社はどのように展開していく戦略なのか。代表取締役である関信浩氏に聞いた。 --シックス・アパートではMovable TypeやTypePadを提供してきました。Voxは今までの製品と何が違いますか。 ブログというのはもともとインターネット上で情報を発信するツールだったと思います。今回の正式サービスは、日のほかにも米国、フランスで同時に開始していますが、海外でブログというとニュースメディア

    シックス・アパート関氏が語った新ブログサービス「Vox」のすべて - CNET Japan
    A13
    A13 2006/11/16
  • シニアはログインでつまづく?! - Trans

    最近、シニア向けのあるWebサービスを構築している。その中で、シニア(特に、団塊世代、もしくはそれ以上)の方が、どういったところでWebサービスにてつまづくのかが少し分かってきたので、自分の備忘録も兼ねてメモしておく。 先に言っておくと、シニアはまずログイン、もしくは新規登録でつまづく。「中に入れない」「何かパスワード間違えているみたいなんだけど」そういった質問が、どんどん寄せられる。このWebサービスを構築する前に、できる限りネット上でシニアのネット行動特性みたいなものは調べてみたが、その多くは「ログイン後」、もしくは「ログインする必要がないサイト」のことだったと、今更ながら気が付いた。例えば、 ユーザビリティ研究所: シニア向けウェブサイト構築のための10のポイント 使いやすさを考えてみる。(アクティブシニア・シルバー層の現場から) そう、シニアのネット上の行動特性はある程度研究が進ん

    シニアはログインでつまづく?! - Trans
    A13
    A13 2006/11/16
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://d.hatena.ne.jp/samurai_kung_fu/20061115

    A13
    A13 2006/11/16
  • 『ダルいプログラマのためのプログラミング入門』 - babie, you're my home

    が欲しい。「カーソル移動のたびにホームポジションから手を動かすのがダルいので Vim を使いましょう」とかから始まるやつ。 「コマンドを全部打つのはダルいので zsh をつかいましょう」 「変数宣言のたびに型を明示するのはダルイので Ruby を使いましょう」 「〜クロージャを〜」 「あとで影響範囲を特定するのがだるいのでテストを書きましょう」 「全体像を描くのがダルイので TDD を行いましょう」 「考えるのがダルイので仮実装してとりあえずグリーンにましょう」 「テストメソッド名を考えるのがダルイので、RSpec を使いましょう」 終始「ダルイ」ベース。

    『ダルいプログラマのためのプログラミング入門』 - babie, you're my home
  • 5分で人を育てる技術 (2)抽象的なことばかり言う“理解が浅い部下”:芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro

    前回は,私が人材指導において,なぜ「長い説教より論理的な5分」と言っているのか,その理由をご説明いたしました。 今回から,私が行っている5分間指導の具体的な話を紹介していきます。 「抽象的な言葉は禁止だ!」 もう,数年前のことです。その頃私は,ある企業でスタッフとして一人で気ままな仕事をしていました。普段はあまり仕事はないのですが,会社で何か問題が起ると,そこに投入されて短期間で問題を解決するという仕事をさせられていました。そう,この頃の数年は,私は部下を持たず,気楽な生活だったのです。 そんなあるとき,会社である問題があり,私はその仕事に投入されました。仕事は,大手企業との商品供給提携のための交渉でした。私一人では厳しいので部下を何人かもらって,久しぶりに部下を指導をすることになりました。 私は,提案資料を部下の岡田に命じました。しかし,1日たっても何もでてきません。そこで,どんな内容に

    5分で人を育てる技術 (2)抽象的なことばかり言う“理解が浅い部下”:芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro